お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 13件中 1~13件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2023-10-20
10:50
山形 山形大学(米沢市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
肺動脈弁を起源とする心室期外収縮に対する波源推定
小川幸大平田晃正名工大EMCJ2023-61 MW2023-115 EST2023-88
心室における異所性の興奮に起因した不整脈である心室期外収縮は,不整脈の原因として最も頻度が高いことが知られている.その中... [more] EMCJ2023-61 MW2023-115 EST2023-88
p.136
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-20
13:00
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
体型および電極位置による心電波形のばらつきに関する数値的評価
蛇口一輝小寺紗千子平田晃正名工大EMT2023-15 MW2023-33 OPE2023-15 EST2023-15 MWPTHz2023-11
ウェアラブルデバイスの一つとして,胸部に2個の電極を貼付するバイポーラ心電図が注目されている.バイポーラ心電図では,デバ... [more] EMT2023-15 MW2023-33 OPE2023-15 EST2023-15 MWPTHz2023-11
pp.32-37
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-20
13:50
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
正中神経刺激による短潜時体性感覚誘発電位に対する波源推定
新津正宗小寺紗千子和坂俊昭平田晃正名工大EMT2023-17 MW2023-35 OPE2023-17 EST2023-17 MWPTHz2023-13
脳が活動した際,灰白質では神経物質の受け渡しが行われ,その際に微小電流が生じる.この現象は脳波計では頭皮表面の電位変化と... [more] EMT2023-17 MW2023-35 OPE2023-17 EST2023-17 MWPTHz2023-13
pp.43-48
EST 2022-01-27
14:00
ONLINE オンライン開催 心室期外収縮に対するリードフィールド行列を用いた心電波源の位置推定
中野裕貴平田晃正名工大EST2021-66
12誘導心電図は,不整脈の早期発見の役割を果たす重要なツールとして術前診断や治療箇所の推定に利用されている.本稿では,大... [more] EST2021-66
pp.47-50
EST 2022-01-27
15:30
ONLINE オンライン開催 電界解析を用いた個人差による心電位の変動評価
三條聖人平田晃正名工大EST2021-70
ウェアラブルデバイスを用いた心電測定では,携帯性と患者の快適性の観点から電極数を減らすことが望まれる.しかしながら,少な... [more] EST2021-70
pp.63-68
EST 2021-01-21
10:25
ONLINE オンライン開催 リードフィルード行列を用いた心電波源位置推定へのカルマンフィルタの適応
中野裕貴平田晃正名工大EST2020-55
12誘導心電図は,心疾患の早期発見の役割を果たす重要なツールとして術前診断や治療箇所の推定に利用されている.しかしながら... [more] EST2020-55
pp.12-15
EST 2021-01-21
11:15
ONLINE オンライン開催 リードフィールド行列に基づいた脳波源の位置推定に関する特性評価
森寺峻義ラシド イサム平田晃正名工大EST2020-57
近年,医療・産業分野において生体信号の有効活用が進んでいる.脳が活動した際,灰白質では神経物質の受け渡しが行われ,その際... [more] EST2020-57
pp.22-27
EST 2020-01-30
14:00
大分 別府国際コンベンションセンター(小会議室31) Lead Field Matrixを用いた心電波源の電流方向推定
中根辰仁伊藤孝弘平田晃正名工大EST2019-85
12誘導心電図は,心疾患の早期発見の役割を果たす重要なツールとして術前診断や治療箇所の推定に利用されている.しかしながら... [more] EST2019-85
pp.37-40
EMT, IEE-EMT
(連催)
2019-11-08
13:40
佐賀 ホテル春慶屋 リードフィールド行列に基づいたMatching Pursuit法による脳活動部位推定に関する実験評価
森寺峻義伊藤孝弘和坂俊昭名工大)・木田哲夫愛知県医療療育総合センター)・平田晃正名工大EMT2019-68
近年,医療・産業分野において脳活動から生じる生体信号の有効活用が進んでいる.脳が活動した際,灰白質では神経物質の受け渡し... [more] EMT2019-68
pp.207-212
EMT, IEE-EMT
(連催)
2019-11-08
14:05
佐賀 ホテル春慶屋 Lead Field Matrixを用いた心電波源位置推定へのアンサンブル学習の適用
中根辰仁伊藤孝弘平田晃正名工大EMT2019-69
臨床現場において,12誘導心電図は心疾患の早期発見の役割を果たす重要なツールとして術前診断や治療箇所の推定に利用されてい... [more] EMT2019-69
pp.213-216
MW, EST, OPE, MWP, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-07-19
10:25
北海道 函館市中央図書館 Matching Pursuit法を用いた脳波源推定におけるノイズ耐性の評価
森寺峻義伊藤孝弘平田晃正名工大EMT2019-34 MW2019-47 OPE2019-38 EST2019-36 MWP2019-34
近年,医療・産業分野において脳活動から生じる生体信号の有効活用が進んでいる.脳が活動した際,灰白質では神経物質の受け渡し... [more] EMT2019-34 MW2019-47 OPE2019-38 EST2019-36 MWP2019-34
pp.161-166
EST 2018-05-18
13:05
東京 機械振興会館 6階6-65会議室 電気双極子を用いた心電図生成モデルの構築に関する一検討
中根辰仁伊藤孝弘平田晃正名工大EST2018-1
近年,計算機性能の向上によって,心電現象を数値シミュレーションによって再現する研究が行われている.しかしながら,既存研究... [more] EST2018-1
pp.1-6
EMT, EST, LQE, MWP, OPE, PN
(共催)
PEM, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-01-25
16:05
兵庫 姫路西はりま地場産業センター 電磁界計算による脳皮質下直接電気刺激における刺激領域に関する検討
沓名崇晴ゴメスタメス ホセ平田晃正名工大)・田村 学村垣善浩東京女子医科大PN2017-65 EMT2017-102 OPE2017-143 LQE2017-125 EST2017-101 MWP2017-78
近年,脳腫瘍の摘出手術の方法として,覚醒下手術に関心が寄せられている.同手術の中で,大脳皮質下の切除空洞に電気刺激を行い... [more] PN2017-65 EMT2017-102 OPE2017-143 LQE2017-125 EST2017-101 MWP2017-78
pp.149-154
 13件中 1~13件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会