お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
TL 2017-07-23
11:40
東京 国立国語研究所 Structural priming effects in Japanese sentence production -- Stronger influence of voice than word order --
Ying DengUniv. of Tokyo/RIKEN)・Chie NakamuraMIT/JSPSTL2017-30
 [more] TL2017-30
pp.87-90
TL 2015-08-05
17:00
東京 津田塾大学 Word order priming in Japanese -- The role of verb repetition --
Ying DengRIKEN)・Chie NakamuraTokyo Univ./MIT/JSPSTL2015-29
(事前公開アブストラクト) Past research showed an effect of priming both... [more] TL2015-29
pp.61-64
TL 2013-12-14
17:50
東京 早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 [招待講演]言語の産出と理解と学習をリンクする ~ コンピュテーショナルP-Chainアプローチ ~
フランクリン チャンリヴァプール大TL2013-60
言語の産出と理解と習得は、これまでそれぞれ別個に研究されてきた。本招待講演では、これらの研究領域をP-Chainというフ... [more] TL2013-60
p.77
TL 2013-08-03
15:35
大阪 関西学院大学 大阪梅田キャンパス [ポスター講演]日本語受動文の産出における構造的プライミング効果 ~ 動詞の反復効果の観点からの検討 ~
金 蘭トウ エン新井 学広瀬友紀東大TL2013-27
主要部前置言語を主な検討対象とする先行研究において,主要部である動詞がプライムとターゲット間で反復される場合,構造的プラ... [more] TL2013-27
pp.75-79
TL 2011-08-05
15:15
広島 広島大学 日本語の文産出における文法的役割の付与と語順の決定 ~ 構造的プライミング効果を用いた絵描写課題による検討 ~
トウ エン広島大)・小野 創近畿大)・酒井 弘広島大TL2011-12
構造的プライミング (SP) 効果を用いて文産出モデルについて検討した先行研究の多くは,文法的符号化レベル内では,文法的... [more] TL2011-12
pp.25-30
TL 2008-08-08
16:15
宮城 ホテルオニコウベ Priming effects in Japanese passive sentence production -- Evidence from Picture-description task in dialogue --
Ying DengHiroshima Univ.)・Hajime OnoKansai Gaidai Univ.)・Hiromu SakaiHiroshima Univ.TL2008-22
(事前公開アブストラクト) Structural priming (SP) effects have been subs... [more] TL2008-22
pp.55-60
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会