お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 191件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LOIS 2024-03-13
15:00
沖縄 沖縄県男女共同参画センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
小学生英会話教育のパーソナライズ化の研究
原田拓実松尾一志松尾三央子中村典生荒井研一小林 透長崎大LOIS2023-53
2020年から新学習指導要領に基づいた小学生の英語教育が始まったことにより,日本の小学校での外国語活動の授業時間数が増加... [more] LOIS2023-53
pp.27-32
AI 2024-03-01
15:20
愛知 名古屋工業大学 2号館C棟2F 0221教室 受講態度推定に向けた既存の表情認識モデルの利用可能性について
金子友南菊地真人大囿忠親名工大AI2023-43
オンライン講義中には教師が生徒の反応を知ることが難しい.この問題に対して,顔画像から表情認識を用いて受講態度を推定するア... [more] AI2023-43
pp.37-40
MW 2024-03-01
13:00
岡山 岡山県立大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マイクロ波アンテナ指向性測定実験プログラム改善に関する一検討
草間裕介樺澤一真木村寛人東洋大MW2023-192
東洋大学における学部3年生の学生実験では10 GHz帯ホーンアンテナ指向性パターン測定を実施している.これに回折理論と電... [more] MW2023-192
pp.89-94
ET 2023-12-16
12:50
岡山 岡山大学 津島キャンパス 算数の授業における1人1台端末を用いたデジタルドリルでの復習が児童の学習意欲に与える効果 ~ デジタルドリルの進捗状況の可視化・共有の有効性の検討 ~
井川 渉我妻 晃・○塩野目剛亮帝京大ET2023-38
2019年より開始されたGIGAスクール構想により,各小学校において1人1台端末,高速通信ネットワークの整備が進み,児童... [more] ET2023-38
pp.13-18
HCS 2023-08-26
11:00
兵庫 関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ネットを介して見知らぬ人と交流・対面する小学生の心理的特徴
鈴木千晴立命館大)・中山満子奈良女子大HCS2023-50
小学生がSNSやオンラインゲームを通じて知らない大人と繋がることによる事件が散見される.本研究は,ネット上の見知らぬ他者... [more] HCS2023-50
pp.41-46
LOIS, IPSJ-DC
(連催)
2023-08-04
14:20
京都 京都橘大学 啓成館1階G106教室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ビデオ講義を対象とした学習者のノーティング動作の分析 (第6報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大LOIS2023-5
本報告では,オンデマンド型講義におけるビデオ講義を対象として,学習者の受講動作の分析を行う.ここでは,学習者による講義ビ... [more] LOIS2023-5
pp.12-17
ET, IPSJ-CLE
(連催)
2023-06-17
14:35
東京 都立大(南大沢)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
オンライン授業での論述テキストによる学習者特性の推定に関する一検討
中山 実東工大)・宇都雅輝電通大)・菊池 聡山本洋雄信州大ET2023-4
小論文の内容から教員評価点を BERT を用いて予測する手法を,学習者属性の得点予測に応用した.大規 模授業で作成された... [more] ET2023-4
pp.1-4
TL 2023-06-10
09:50
ONLINE オンライン開催 + 愛媛大学
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
地域の思い出を残すARプロジェクト
富田英司愛媛大TL2023-2
本研究は、地域においてこれから廃園及び民間委託が予定されている某地域の幼稚園及び保育園の思 い出を AR(拡張現実)の技... [more] TL2023-2
pp.7-8
ET 2023-05-13
13:10
ONLINE オンライン開催 中学校でのScratchプログラミング出前講座における傾向分析
小酒井亮太張 文軒小林敏樹渡邊裕司名古屋市大ET2023-1
本研究では,2022年11月9日に名古屋市内の中学校にて中学2年生230名を対象に行ったScratchプログラミングの出... [more] ET2023-1
pp.1-7
ET 2023-03-15
12:00
徳島 徳島大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視覚障害のある教員・教職課程学生の合理的配慮に関する研究
藤谷 哲阿久津美紀渡邉はるか小林恭子藤田朱音目白大ET2022-86
視覚障害のある教員の勤務や教員採用試験の実態については,最近であっても,公務員・教育公務員在籍数の調査や,当事者のライフ... [more] ET2022-86
pp.168-171
HCS 2023-03-03
09:30
静岡 常葉大学 草薙キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
コロナ禍における大学生のTwitterの利用目的についての質的検討 ~ 投稿頻度別の比較 ~
福沢 愛東大)・叶 少瑜筑波大HCS2022-90
大学生を対象に,Twitterの投稿頻度,投稿内容,不快なツイートを見た時の対処法等についてインタビューを行い,Twit... [more] HCS2022-90
pp.82-87
MVE, IPSJ-CVIM, VRSJ-SIG-MR
(連催)
2023-01-27
16:05
奈良 奈良先端科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
中学生を対象とした授業に向けたリアクションボタンシステムの基礎検討
田中宏昌九大)・福元達也郷荘中)・山本健吾NTTコミュニケーションズ)・東野友昭実用英語スクールTFA)・福嶋政期九大MVE2022-44
中学校や塾の授業において,生徒からのリアクションが少なく,教師が生徒の理解度や状況を把握しづらいという課題がある.我々は... [more] MVE2022-44
pp.54-59
NS 2022-10-05
14:30
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
測定機器操作学習を目的としたMRアプリケーションの開発 ~ 学習用チュートリアルの実装 ~
吉田太陽干川尚人小山高専)・白木厚司伊藤智義下馬場朋禄千葉大NS2022-82
昨今の教育機関ではコロナ禍での感染対策としてオンライン授業が急速に普及しているが,実験機器の操作を学ぶ学生実験では実機に... [more] NS2022-82
p.7
LOIS, IPSJ-DC
(連催)
2022-07-07
15:45
ONLINE オンライン開催 講義における講師と受講者の相互作用の分析 (第7報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大LOIS2022-9
板書を伴う講義において,講師の動作 (説明,板書) に対応して受講者の動作 (説明を聞く,ノートを取る) が生じる.また... [more] LOIS2022-9
pp.30-34
SITE, IPSJ-EIP
(連催)
2022-06-09
10:00
東京 立教大学(オンライン開催の可能性あり)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ハイフレックス授業で行うジグソー法を用いた研究倫理教育の試み
鈴木大助北陸大SITE2022-3
教室授業で教育効果の高かったジグソー法を用いた研究倫理教育について,ハイフレックス授業で実施する試みを行った.オンライン... [more] SITE2022-3
pp.15-20
LOIS, IPSJ-SPT, IPSJ-CN
(連催)
2022-05-27
14:30
ONLINE オンライン開催 講義における講師と受講者の相互作用の分析 (第6報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大LOIS2022-1
板書を伴う講義において,講師の動作 (説明,板書) に対応して受講者の動作 (説明を聞く,ノートを取る) が生じる.また... [more] LOIS2022-1
pp.1-6
KBSE 2022-03-10
10:45
ONLINE オンライン開催 (Zoom) PBLにおけるスケジュール・リスク予測のためのマルチエージェントシミュレーション
粂野文洋日本工大KBSE2021-52
第三者からシステム開発の要請を受けて,システムの開発や運用をプロジェクト演習として行う形態のPBLは,現実の開発・運用実... [more] KBSE2021-52
pp.66-71
ET 2022-03-04
10:35
ONLINE オンライン開催 授業評価と環境変化に基づいたマルチ生徒エージェントを活用した授業訓練システムの検討
桝本智絵大井 翔佐野睦夫阪工大ET2021-59
教員志望者が実際の現場で授業をする機会は教育実習など一部であり、教員として採用された場合,実践経験の少ないまま教壇に立つ... [more] ET2021-59
pp.48-53
ET 2022-03-04
13:00
ONLINE オンライン開催 批判的思考態度によるレポート文書特徴に関する一検討
中山 実東工大)・菊池 聡山本洋雄信州大ET2021-64
批判的思考態度育成におけるフルオンライン学習で作成した小論文レポート課題
の内容について,係り受け関係による言語分析... [more]
ET2021-64
pp.75-78
ET 2022-03-04
15:20
ONLINE オンライン開催 身体スキルを対象とした強化学習による学習者モデルの構築方法
角崎仁哉小尻智子関西大ET2021-72
身体スキルを獲得するためには、適切な身体形状で体を動かす必要がある。そのため、身体スキルを教授する際は学習者の身体形状を... [more] ET2021-72
pp.117-122
 191件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会