お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 692件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SR 2025-01-31
13:00
香川 サンポートホール⾼松 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]時空間同期を活用する無線端末多数同時接続技術
亀田 卓広島大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
SR 2025-01-31
17:05
香川 サンポートホール⾼松 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]Cell-Free massive MIMOにおけるAP間の位相差変動予測による無線品質改善の一検討
村上隆秀塚本 優伊神皓生新保宏之天野良晃KDDI総合研究所
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-30
13:10
山口 海峡メッセ下関 (山口県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Cyclic Prefixを用いたシンボル同期・時間領域波形補償を組み込んだ水中音響OFDM伝送方式
池田晴哉大網悠生野中柊次東京理科大)・久野大介阪大)・丸田一輝東京理科大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
NC, NLP
(併催)
2025-01-29
11:50
大阪 大阪大学 (大阪府) 同軸型インジェクタを有する矩形燃焼器内に形成される燃焼振動の非線形ダイナミクス
岡本明隼難波江佑介後藤田 浩東京理科大NLP2024-100
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NLP2024-100
pp.42-46
MBE, MICT
(共催)
IEE-MBE
(連催) [詳細]
2025-01-23
09:30
福岡 九州工業大学 (福岡県) 共同注意現象分析に向けた対戦ゲーム中の双方視点の重ね合わせのためのカメラ画像幾何学的変換手法の検討
加藤れな楊 以徳柴田宏誠九工大)・チェイム ヘンドリーブグラン ローランロレーヌ大/LORIA)・ヘナフ パトリックブレスト工科大/LORIA)・我妻広明九工大MICT2024-49 MBE2024-30
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] MICT2024-49 MBE2024-30
pp.1-6
ICTSSL, CAS
(共催)
2025-01-24
14:00
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
デジタルツイン環境のためのデータの一貫性制御手法
上原 剛笠松大佑創価大CAS2024-101 ICTSSL2024-59
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] CAS2024-101 ICTSSL2024-59
pp.116-119
IN, IA
(併催)
2024-12-20
15:45
兵庫 デザイン・クリエイティブセンター神戸 (KIITO) (兵庫県) [依頼講演]IOWN APNにおけるPTP時刻同期評価結果
古沢祐之歌原 崇NTTIN2024-77
IOWNの全体像の紹介とAPNに関する具体的な取り組み事例を紹介するセッションにおいて、
本発表ではIOWN APNの... [more]
IN2024-77
pp.122-125
UWT
(第二種研究会)
2024-11-19
13:10
鹿児島 勤労者交流センター(鹿児島) (鹿児島県) 水中音響通信におけるDeep Learningを用いた同期・波形補償器の検討
大網悠生池田晴哉野中柊次東京理科大)・久野大介阪大)・丸田一輝東京理科大
Beyond 5G/6G の拡張性の一環として水中無線通信の研究が進められている.その中でも,水中音響通信は周波数に制限... [more]
SR 2024-11-04
13:45
海外 Fraunhofer IPT (海外(ヨーロッパ)) [ポスター講演]Wi-Wiを用いた同期SS-CDMA通信機能のUSRP実装:広帯域環境におけるタイミングオフセットの影響
大内駿輝赤坂瀬玲菜三宅正尭亀田 卓広島大SR2024-49
IoT(Internet of things)デバイスの急速な普及に伴う上り回線の大容量化や干渉低減のための手段として,... [more] SR2024-49
pp.7-8
SR 2024-11-04
14:55
海外 Fraunhofer IPT (海外(ヨーロッパ)) [ポスター講演]Extended Reality-Based Monitoring of Ultra-High-Speed mmWave/THz Wireless Communications and Space-Time Synchronization
Duc Phuc Nguyen・○Keitarou KondouAire SuzukiNICT)・Meliksah CanogluHaris GacaninRWTH Aachen University)・Yozo ShojiNICTSR2024-60
 [more] SR2024-60
pp.37-38
MIKA
(第三種研究会)
2024-10-28
15:40
岡山 岡山コンベンションセンター (岡山県) [ポスター講演]OFDM水中音響通信におけるDeep Learningを用いたタイミング同期の検討
大網悠生池田晴哉野中柊次東京理科大)・久野大介阪大)・丸田一輝東京理科大
Beyond 5G/6G の拡張性の一環として水中無線通信の研究が進められている.その中でも,水中音響通信は周波数に制限... [more]
MIKA
(第三種研究会)
2024-10-29
14:35
岡山 岡山コンベンションセンター (岡山県) [ポスター講演]無線双方向時刻比較技術(Wi-Wi)の時刻同期オフセットの実測評価:統計的信頼性の検証
北 寛登赤坂瀬玲菜三宅正尭亀田 卓広島大)・安田 哲志賀信泰NICT
上り回線の大容量化や干渉低減が実現できると期待される同期 SS-CDMA (spread spectrum code d... [more]
MIKA
(第三種研究会)
2024-10-29
14:35
岡山 岡山コンベンションセンター (岡山県) [ポスター講演]Wi-Wiを用いた同期SS-CDMA通信機能のUSRP実装:広帯域環境下におけるオフセットの影響の評価
大内駿輝赤坂瀬玲菜三宅正尭亀田 卓広島大
IoT(Internet of things)デバイスの急速な普及に伴う上り回線の大容量化や干渉低減のための手段と して... [more]
MIKA
(第三種研究会)
2024-10-29
14:35
岡山 岡山コンベンションセンター (岡山県) [ポスター講演]無線双方向時刻比較技術(Wi-Wi)の時刻同期オフセットの実測評価:受信電力依存性の考察
渡邉朋和柿本健人大内駿輝北 寛登赤坂瀬玲菜三宅正尭亀田 卓広島大)・安田 哲志賀信泰NICT
時空間同期を実現する手法として,無線双方向時刻比較技術Wi-Wi(wirelesstwo-way interferome... [more]
RCS 2024-10-18
10:55
東京 電気通信大学 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サブTHz帯周波数のキャリア周波数オフセット及び位相雑音を考慮した物理レイヤセルID検出確率特性
大岩昂史佐和橋 衛東京都市大)・永田 聡須山 聡NTTドコモRCS2024-144
本稿では,サブTHz帯周波数におけるキャリア周波数オフセット(CFO)及び位相雑音を考慮した場合のNR(New Radi... [more] RCS2024-144
pp.51-56
NLP, CAS
(共催)
2024-10-17
14:30
鳥取 鳥取大学広報センター (鳥取県) 大域的に結合した膵臓β細胞集団における細胞数がバースト同期過程に及ぼす影響
宮口祐誠土居伸二京大CAS2024-38 NLP2024-68
血糖値を制御するホルモンを分泌する膵島(膵臓の一部)における膵臓β細胞の膜電位は,バースト振動と呼ばれる特徴的な時間波形... [more] CAS2024-38 NLP2024-68
pp.58-63
NLP, CAS
(共催)
2024-10-18
10:30
鳥取 鳥取大学広報センター (鳥取県) 無限長の梯子と等価な系における位相反転波動の安定性の調査
杉谷優太安田共佑山内将行広島工大CAS2024-48 NLP2024-78
発振器を抵抗やインダクタなどで結合した系において,様々な同期現象が観測できることが報告されている。その中でも特殊な現象の... [more] CAS2024-48 NLP2024-78
pp.108-113
NLP, CAS
(共催)
2024-10-18
11:20
鳥取 鳥取大学広報センター (鳥取県) 倉庫内レイアウトを考慮した移動ロボット群の同期現象に基づく自律分散制御
吉田晃基富山高専)・小西啓治阪公立大CAS2024-50 NLP2024-80
倉庫内を移動する複数台の無人搬送車(Automated Guided Vehicle, AGV)のシミュレーションを行っ... [more] CAS2024-50 NLP2024-80
pp.118-121
NS, IN, CS, NV
(併催)
2024-09-06
15:40
宮城 東北大学 電気通信研究所 + オンライン開催 (宮城県) 分散型仮想空間におけるボロノイ図を用いた領域分割法
新谷峻弘橘 拓至福井大NS2024-85
デジタルツイン(DT) を活用した大規模仮想空間の利用が注目されており,「バーチャルシンガポール」プロジェクトでは,シン... [more] NS2024-85
pp.60-64
SAT, RCS
(併催)
2024-08-29
17:50
高知 かるぽーと(高知) (高知県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
NR下りリンクにおけるPSSの送信電力を増大した場合の物理レイヤセルID検出確率の改善効果
大岩昂史佐和橋 衛東京都市大)・永田 聡須山 聡NTTドコモRCS2024-124
本稿では,ミリ波帯の周波数を用いるNR下りリンクにおける同期信号ブロック (SSB)内の第1同期信号 (PSS: Pri... [more] RCS2024-124
pp.42-47
 692件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会