お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-03
09:20
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
未知視点に対する疑似特徴量評価によるFew-shot NeRFの検討
金岡大樹九工大/理研)・薗頭元春理研)・田向 権九工大/ニューロモルフィックAIハードウェア研究センター)・川西康友理研PRMU2022-101 IBISML2022-108
任意視点画像生成においてNeural Radiance Fieldsは非常に強力な手法ではあるが,学習のためには多くの画... [more] PRMU2022-101 IBISML2022-108
pp.220-225
SP, IPSJ-SLP, IPSJ-MUS
(連催)
2021-06-19
13:00
ONLINE オンライン開催 パーソナライズされた音声合成のための日本語音素バランス文作成
髙井佑洸青木直史土橋宜典北大SP2021-9
咽頭摘出手術などによって声を失うことが不可避である場合,あらかじめ声を録音することによって,本人の声を用いた音声合成を実... [more] SP2021-9
pp.39-41
WPT 2018-03-03
13:20
京都 京都大学宇治キャンパス フレネル領域におけるアレーアンテナ間マイクロ波伝送時の損失評価
兒島清志朗篠原真毅三谷友彦京大WPT2017-83
高効率マイクロ波無線電力伝送を実現するためには、フレネル領域においてマイクロ波をビーム制御し送電することが重要である。本... [more] WPT2017-83
pp.79-83
AP, MW
(併催)
2017-09-22
13:00
埼玉 埼玉大学 [チュートリアル講演]フィルタリングアンテナの設計法
大平昌敬埼玉大AP2017-93
フィルタリングアンテナとは,N段帯域通過フィルタの最終段の共振器を放射素子に置き換え,フィルタ回路と放射素子を一体設計し... [more] AP2017-93
pp.31-36
VLD 2017-03-01
15:55
沖縄 沖縄県青年会館 ニューラルネットワークにもとづく概算回路設計手法
川村一志柳澤政生戸川 望早大VLD2016-106
近年,Approximate Computingを活用した概算回路設計に関する研究が盛んに進められ,画像処理・信号処理分... [more] VLD2016-106
pp.25-30
EMCJ, WPT
(併催)
2016-01-28
10:55
熊本 熊本高専(熊本キャンパス) 磁場解析と回路連成による非接触充電コイル用コアの検討
勝代健次広島大)・喜多雅子サイバネットシステム)・川口人士山野上耕一今仙電機製作所)・黒木太司呉高専WPT2015-63
電気自動車用非接触充電に用いられるスパイラルコイルは、コイル背面に鉄板等の金属があると、渦電流損が発生し、電力伝送効率が... [more] WPT2015-63
pp.1-3
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-28
09:40
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) キャプチャセーフテストベクトルを利用した低消費電力テスト生成法
平井淳士細川利典山内ゆかり新井雅之日大VLD2014-98 DC2014-52
実速度スキャンテストにおいて,キャプチャ動作時の過度な電力消費は回路の熱破壊や誤テストといった深刻な問題を引き起こし,歩... [more] VLD2014-98 DC2014-52
pp.179-184
SIP, CAS, CS
(共催)
2013-03-15
11:10
山形 慶應大学鶴岡キャンパス(山形) 不均一伝送線路におけるABCDパラメータの零点交換操作の計算例
加藤文夫東海大CAS2012-123 SIP2012-154 CS2012-129
先に提案された不均一LC線路のABCDパラメータの零点を交換する変換手法についての計算結果を報告する。この手法によれば,... [more] CAS2012-123 SIP2012-154 CS2012-129
pp.155-162
ITE-ME, ITE-CE
(共催)
IE
(連催) [詳細]
2011-07-26
10:50
大阪 大阪大学 待兼山会館 自由視点画像合成の高品質化のための奥行き推定誤差抑制の一検討
新垣 仁磯貝 愛能登 肇川村春美松浦宣彦NTTIE2011-47
自由視点画像合成において,奥行き推定誤差により合成画像の品質が低下するという問題がある. 本稿では,マルコフ確率場の枠組... [more] IE2011-47
pp.55-60
CS, SIP, CAS
(共催)
2011-03-03
12:10
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) 不均一伝送線路におけるABCDパラメータの零点交換操作
加藤文夫東海大CAS2010-132 SIP2010-148 CS2010-102
無損失伝送線路を周波数領域において考察し,ABCDパラメータのAとD,あるいはBとCの零点を交換する変換手法を提案する。... [more] CAS2010-132 SIP2010-148 CS2010-102
pp.179-183
SP 2010-03-05
14:45
東京 芝浦工大(豊洲キャンパス) 声道アナログ・モデルを参照したフィルタモデルの検討
川田拓信三木信弘公立はこだて未来大SP2009-164
声道アナログ・モデルにおいて,従来では声道内では損失の影響がないものとして見なされてきた.しかし,声道内の損失は声帯波形... [more] SP2009-164
pp.93-98
MW 2010-03-04
10:55
京都 龍谷大 基本低域区間の並列接続からなる有極結合形フィルタの一般的合成法
井上晃好関根敏和高橋康宏岐阜大MW2009-184
基本低域区間の並列接続からなる有極結合形フィルタの一般的な合成法を述べている.本方法の特長は,アドミタンス行列を和分解し... [more] MW2009-184
pp.31-36
EMCJ, MW, IEE-MAG
(共催)
2009-10-23
11:50
岩手 岩手大学・八幡平ロイヤルホテル 基本低域区間の並列接続からなる有極結合形フィルタの一合成法
井上晃好関根敏和高橋康宏岐阜大EMCJ2009-66 MW2009-115
本文では,基本区間の並列接続からなる非対称有極結合形フィルタの一合成法を述べている.本方法の特長は,結合行列の線形変換の... [more] EMCJ2009-66 MW2009-115
pp.129-134
EMCJ, MW, IEE-MAG
(共催)
2009-10-23
14:00
岩手 岩手大学・八幡平ロイヤルホテル 2周波ウィルキンソン分配器を用いた反射波吸収型帯域阻止フィルタ ~ 回路合成理論に基づくウィルキンソン分配器設計ツールの開発事例 ~
内田浩光山中宏治山内和久井上 晃平野嘉仁宮崎守泰三菱電機EMCJ2009-70 MW2009-119
効率改善を目的として高調波処理が施された高出力増幅器においてその高調波輻射を抑圧するためにフィルタを導入する場合,同フィ... [more] EMCJ2009-70 MW2009-119
pp.153-158
MW 2008-11-21
13:35
長崎 長崎大学 平行結合ステップインピーダンス共振器と終端短絡スタブを用いた超広帯域バンドパスフィルタの合成
陳 春平仁瓶広誉神奈川大)・馬 哲旺埼玉大)・穴田哲夫神奈川大MW2008-140
小型超広帯域バンドパスフィルタを実現するため、伝送線路理論に基づいて、入力および出力端に終端短絡スタブ付き多段平行結合ス... [more] MW2008-140
pp.125-130
EMT, OPE, MW
(共催)
2007-08-03
09:25
北海道 室蘭工業大学 1波長平行結合ステップインピーダンス共振器を用いた超広帯域バンドパスフィルタの合成
永岡直樹陳 春平神奈川大)・馬 哲旺埼玉大)・穴田哲夫神奈川大MW2007-68 OPE2007-55
伝送線路の合成理論に基づいて、FCCの規定に準拠した超広帯域バンドパスフィルタの設計手法が提案されている。1波長平行結合... [more] MW2007-68 OPE2007-55
pp.147-152
MW 2006-06-27
15:45
愛知 名工大 Sパラメータ計測による不均一線路の一合成法
市川大起関根敏和高橋康宏岐阜大)・小林邦勝山形大
配線のSパラメータを測定して,その等価損失不均一線路を合成する一方法を述べている.本方法では,Sパラメータから反射特性と... [more] MW2006-34
pp.53-58
CAS, NLP
(共催)
2005-09-15
14:10
新潟 長岡技術科学大学 厳密解を有する不均一伝送線路の体系的導出 - 第2報 -
加藤文夫北海道東海大
単位長あたりの分布インダクタンス ,分布キャパシタンス を有する無損失伝送線路について,厳密に解き得る不均一線路(厳密線... [more] CAS2005-29 NLP2005-42
pp.19-24
AP 2005-09-08
09:30
愛知 豊田中央研究所 交互配列ミリ波マイクロストリップアレーアンテナの給電線路垂直面指向性制御設計
樫野祐一大和美文榊原久二男名工大)・田中雄一豊田中研)・菊間信良平山 裕名工大
ミリ波を用いたセンサの用途に,低損失で,様々な指向性を実現可能なアンテナが求められている.
そこで,放射素子が給電線路... [more]
AP2005-65
pp.1-6
MW 2005-06-28
14:50
愛知 名古屋工業大学 カルマンフィルタを用いる損失不均一線路の時間領域合成
足立篤紀高橋康宏関根敏和岐阜大)・小林邦勝山形大
時間領域で損失不均一線路を合成する一方法を述べている.不均一線路が損失を持つと,入力端の時間応答を与えただけでは線路の特... [more] MW2005-39
pp.39-44
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会