お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 48件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, IN
(併催)
2024-03-01
11:35
沖縄 沖縄コンベンションセンター Dynamic Control Method for Establishing Secure Long-haul End-to-End Network Slicing
Fatou S SeckaKenji KanaiAkihiro NakaoUtokyoNS2023-219
 [more] NS2023-219
pp.276-281
NS, NWS
(併催)
2024-01-25
14:15
広島 広島大 東千田キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]OpenID Connectにおけるセッショントークンの悪用に対するアクセス制御手法の提案
湯浅潤樹笹田大翔妙中雄三門林雄基奈良先端大NS2023-162
近年, webサービスにおけるユーザのアカウント管理の負担を削減するためにシングルサインオン(SSO)の導入が進んでいる... [more] NS2023-162
pp.19-24
NS 2023-10-04
17:55
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
OpenID ConnectにおけるIDトークンの悪用に対するアクセス制御手法の提案
湯浅潤樹笹田大翔妙中雄三門林雄基奈良先端大NS2023-81
近年, 認証が必要なwebサービスが急増し, ユーザのアカウント管理の手間を軽減するためにシングルサインオン(SSO)の... [more] NS2023-81
pp.53-58
SWIM, SC
(共催)
2023-08-25
13:35
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
顔認証APIを用いた幼稚園業務支援システムの導入
伊賀隆之介髙橋 徹山田耕嗣阪産大SWIM2023-13 SC2023-12
少子化対策の一環として,幼稚園が保育園の機能を代替する預かり保育のニーズが高まっている.一方,幼稚園教職員の業務負担は大... [more] SWIM2023-13 SC2023-12
pp.7-12
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2023-03-13
12:30
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
VRデバイス向けハンドジェスチャ認証システムの開発
鈴木芽依飯島 涼野本一輝早大)・大木哲史静岡大/理研)・森 達哉早大/NICT/理研ICSS2022-48
本研究において,我々は Head Mounted Display (HMD) を装着した VR ユーザを認証する方式とし... [more] ICSS2022-48
pp.1-6
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2023-03-13
13:10
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
手首の表面筋電位を用いたスマートウォッチ向けジェスチャ認証方式
渡部晃久飯島 涼森 達哉早大ICSS2022-50
本研究では,スマートウォッチ上に搭載可能な表面筋電位 (sEMG)センサによるジェスチャ認証システムを提案する.従来は3... [more] ICSS2022-50
pp.13-18
NS, NWS
(併催)
2023-01-26
13:00
山口 ハイブリッド開催(山口県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]ゼロトラストアクセス制御機構のための行動的・認知的バイオメトリクスを用いたユーザ真正性検証手法
笹田大翔妙中雄三門林雄基奈良先端大NS2022-153
近年,テレワークの普及により業務に必要な機密データへの遠隔アクセスが急増しており,時間/場所を問わずにアクセス制御可能な... [more] NS2022-153
pp.19-24
NS, IN
(併催)
2022-03-10
11:20
ONLINE オンライン開催 個人認証機能付き電話に関する一検討
青島広武NTTNS2021-132
発信者個人を通信事業者が認証する機能の付いた電話を提案する.着信者が発信者を事前に登録しておけば発信者が本人か否かを通信... [more] NS2021-132
pp.59-63
SRW 2018-08-20
12:45
岡山 岡山大学 Implementations of System Software Update and User Authentication Functions in Elastic Wireless Local-Area Network System
Md. Manowarul IslamNobuo FunabikiMinoru KuribayashiRahardhita Widyatra SudibyoKwenga Ismael MuneneOkayama Univ.SRW2018-14
Nowadays, the wireless local-area network (WLAN) has become ... [more] SRW2018-14
pp.31-36
PRMU, BioX
(共催)
2018-03-18
14:45
東京 青山学院大学 青山キャンパス Kinectを用いた実在確認機能を有するマルチモーダル個人認証システム
周 林岩野公司東京都市大BioX2017-46 PRMU2017-182
年金の受給などに用いられる本人確認システムでは,既に死亡している人物への「成りすまし」による詐欺への対策が必要となる.本... [more] BioX2017-46 PRMU2017-182
pp.61-66
NS, IN
(併催)
2018-03-01
10:30
宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾート モバイル端末ベースの公開鍵認証方式における端末変更に伴う認証鍵の再登録に関する一検討
西村豪生山下高生吉村康彦古川 聖NTTIN2017-101
公開鍵認証方式における秘密鍵をモバイル端末に格納することで、セキュリティと利便性を高度に両立させるパスワードレス認証方式... [more] IN2017-101
pp.69-74
LOIS, ISEC, SITE
(共催)
2017-11-09
09:30
京都 京都産業大学むすびわざ館 大学生におけるパスワード管理の意識調査 ~ 友人関係を考慮した質問紙設計 ~
熊谷匠純菊地拓翔澤 信吾東京都市大)・加藤菜美絵日本能率協会総研)・関 良明東京都市大ISEC2017-50 SITE2017-32 LOIS2017-27
企業や大学では,情報システムへログインする際に,IDとパスワードを入力してユーザを認証する.しかし,大学生の間でパスワー... [more] ISEC2017-50 SITE2017-32 LOIS2017-27
pp.7-12
LOIS, ISEC, SITE
(共催)
2017-11-09
10:00
京都 京都産業大学むすびわざ館 腕時計型デバイスを用いたユーザ認証維持手法の提案 ~ 加速度センサの活用 ~
松下海央永田航平関 良明東京都市大ISEC2017-51 SITE2017-33 LOIS2017-28
普及が見込まれるウェアラブルデバイスを活用したユーザ認証の応用が考えられる.しかし,デバイスの不正装着によるなりすましが... [more] ISEC2017-51 SITE2017-33 LOIS2017-28
pp.13-18
IT, EMM
(共催)
2016-05-19
15:35
北海道 小樽経済センター ウェアラブル端末から得られる長期心拍データ系列に着目したマルチモーダル所有者認証
吉田崇晃阪大)・河野和宏関西大)・馬場口 登阪大IT2016-9 EMM2016-9
本稿では,常時身に着けているウェアラブル端末とスマートフォン端末を連動させ,各端末から得られる計測期間の異なる2種類のデ... [more] IT2016-9 EMM2016-9
pp.49-54
ICD, IE, VLD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2015-10-26
13:50
宮城 一の坊(作並温泉) [招待講演]人間の画像認識とヒューマニクスセキュリティ
西垣正勝静岡大VLD2015-28 ICD2015-41 IE2015-63
ICTシステムにおける安全性の確保は重要な課題であるが,一般的に安全性は利便性とトレードオフの関係にある.すなわち,人間... [more] VLD2015-28 ICD2015-41 IE2015-63
p.11
BioX 2015-08-25
09:55
北海道 小樽港マリーナ モバイルデバイス用手のひら静脈認証ユーザーインターフェース評価
青木隆浩富士通研BioX2015-19
現在、生体認証技術は銀行ATMやPCログイン管理など様々な分野で利用されている。中でも手のひら静脈認証は、認証特徴が生体... [more] BioX2015-19
pp.33-38
CAS, CS
(共催)
2015-02-27
13:55
鳥取 鳥取大学 Keystroke dynamics-based user identification via n-graph paths for shorter characteristic texts
Yoshihiro KanekoTakuya TsujimotoKeisuke OhshimaAtsushi KatoGifu Univ.CAS2014-138 CS2014-110
 [more] CAS2014-138 CS2014-110
pp.101-105
ISEC, LOIS, SITE
(共催)
2014-11-22
13:45
兵庫 兵庫県立大学 神戸情報科学キャンパス 位置情報のユーザ識別への活用
船越琢矢満保雅浩金沢大ISEC2014-68 SITE2014-59 LOIS2014-38
ユーザの行動を記録したディジタルデータであるライフログは,レコメンデーションや統計情報の提供などに活用できる有用な情報源... [more] ISEC2014-68 SITE2014-59 LOIS2014-38
pp.71-76
MoNA, IPSJ-MBL, IPSJ-UBI
(連催)
2014-03-14
13:25
神奈川 慶應義塾大学(日吉キャンパス) 利便性志向型ハイブリッド空中署名認証方式
山本健太郎上岡英史芝浦工大MoNA2013-81
高度情報化社会に伴い, セキュリティ, プライバシー保護の観点から個人認証が注目されている. 本稿では, デスクトップ環... [more] MoNA2013-81
pp.237-242
KBSE 2013-11-01
13:35
愛媛 愛媛大学 ICカードを用いた出席管理システムの設計と実装
三谷素弘堀 幸雄今井慈郎香川大KBSE2013-53
ICカード型学生証を活用した大学講義における出席確認のための情報管理システムの概要について紹介する.カードには履修学生の... [more] KBSE2013-53
pp.1-5
 48件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会