お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2022-03-09
13:00
ONLINE オンライン開催 地磁気フィンガープリントと点字ブロックマップを利用した歩行支援システムの開発
新田涼輔葛目幸一桝田温子益崎智成弓削商船高専WIT2021-53
視覚障碍者のスマートフォンの所持率は年々増加しており,スマートフォンに内蔵されたGPSと音声機能によって屋外での歩行支援... [more] WIT2021-53
pp.59-64
SP, WIT, ASJ-H
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2021-10-19
11:25
ONLINE オンライン開催 視覚障碍者のための下腿部圧迫型危険回避システム
横川晃平上岡英史金丸真奈美芝浦工大SP2021-29 WIT2021-22
視覚障碍者が外出する際には段差や障害物等,様々な危険が存在する.この問題に対して,視覚障碍者への音声や振動を用いた通知方... [more] SP2021-29 WIT2021-22
pp.28-33
CAS, ICTSSL
(共催)
2021-01-28
13:00
ONLINE オンライン開催 避難者の歩行速度を考慮した避難誘導に関する検討
小林直輝山﨑達也新潟大)・佐藤翔輔東北大CAS2020-44 ICTSSL2020-29
災害時に迅速な避難を実現するためには,適切な情報を確実に避難者へ伝達する必要がある.特に都市部では地域外から訪れる人も多... [more] CAS2020-44 ICTSSL2020-29
pp.31-36
IE, EMM, LOIS
(共催)
IEE-CMN, ITE-ME, IPSJ-AVM
(共催)
(連催) [詳細]
2019-09-20
09:30
新潟 新潟大学 駅南キャンパス 衛星測位と歩道情報に基づく歩行通路判定法
阿部裕文落合慶広瀬下仁志NTTLOIS2019-13 IE2019-26 EMM2019-70
人や車いす利用者のためのナビゲーションを行うためには,従来の通路単位の位置推定ではなく,通路の両側の歩道単位の位置推定が... [more] LOIS2019-13 IE2019-26 EMM2019-70
pp.53-58
MVE 2019-08-29
10:55
愛知 名古屋大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 白杖先端刺激提示による円滑な曲線歩行誘導に適した仮想誘導路デザインの検討
榎堀 優渡辺博文吉田直人間瀬健二名大MVE2019-4
我々は,旧来からの経験を応用できる視覚障碍者の歩行誘導として,白杖先端への刺激提示を用いる方法を
提案している.本稿で... [more]
MVE2019-4
pp.7-12
HIP 2018-08-03
09:50
東京 東京女子大学 ランドマークの歩行誘導効果に関する基礎的検討
白井結哉白山 晋東大HIP2018-51
近年,デジタルサイネージの地図メディアとしての機能が注目されており,歩行者に対して地図情報の記憶を促し効果的に歩行誘導す... [more] HIP2018-51
pp.53-56
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2018-03-10
13:35
茨城 筑波技術大学 白杖先端刺激提示による仮想誘導路デザインの直線歩行における検討
渡辺博文榎堀 優名大)・米澤朋子関西大)・間瀬健二名大WIT2017-84
我々は,白杖の利用経験を応用できる歩行誘導システムとして,白杖先端への衝撃刺激提示による仮想誘導路の構築を提案している.... [more] WIT2017-84
pp.157-162
MVE, IE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2018-03-08
10:50
沖縄 沖縄産業支援センター ステレオ音と振動提示による視覚障害者誘導インタフェース
小河原洸貴宍戸英彦北原 格亀田能成筑波大IMQ2017-27 IE2017-119 MVE2017-69
我々は視覚障害者に対する歩行誘導インタフェースの研究を行っている.我々は以前の研究で、目標経路を直進時と方向転換時に分け... [more] IMQ2017-27 IE2017-119 MVE2017-69
pp.17-22
MVE 2017-10-19
10:45
北海道 北見工業大学 事前撮影映像に基づく視覚障害者の歩行誘導インタフェースの検討
小河原洸貴北原 格亀田能成筑波大MVE2017-24
我々は視覚障害者に対する歩行誘導インタフェースの研究を行っている.歩行誘導のため,事前撮影映像から生成されたデータベース... [more] MVE2017-24
pp.1-5
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会