お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 299件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU, IPSJ-CVIM
(連催)
2024-05-16
15:40
東京 東京大学 生産技術研究所 コンベンションホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ウェブ面接データを用いたうつ病の検出
ラム チューク ヘイナー ナタニア篠田浩一東工大)・北沢桃子貝瀬有里子慶大)・高木俊輔杉原玄一東京医科歯科大)・岸本泰士郎慶大
 [more]
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2024-03-13
12:00
沖縄 宮古島市未来創造センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時空間データ利活用に向けたF-CPS基盤の実環境における性能評価
田中明弥田中直樹赤司廉樹川口光輝野林大起九工大)・関川 柊KDDI総合研究所)・塚本和也池永全志九工大SITE2023-92 IA2023-98
地域特化型のサイバーフィジカルシステム(CPS)として,発生場所や時間に依存する時空間データ(STD)とそれを処理するた... [more] SITE2023-92 IA2023-98
pp.150-156
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2024-03-13
16:20
沖縄 宮古島市未来創造センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
リアルタイムビデオストリーミングにおけるWeb Transportプロトコルの基礎性能評価
吉良有眞近堂 徹広島大SITE2023-106 IA2023-112
WebTransportはHTTP/3を使用してデータの伝送を行うためのプロトコルであり,オンライン会議やIoT機器の通... [more] SITE2023-106 IA2023-112
pp.241-246
ET 2024-01-20
14:25
京都 京都大学 吉田キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自治体のIT環境で利用可能なWeb学習プログラムと学力評価システムの試作 ~ 計算能力を多人数同時に調査できる評価システムと基礎力確認システム ~
村山慎二郎福田宜男宇都宮LDC)・原田浩司坂尻正次大西淳児筑波技大ET2023-48
高等教育においても,学力に問題がある生徒が存在する.Web上で実行可能な学力評価システムと個別学習に向いたWeb学習プロ... [more] ET2023-48
pp.16-23
HIP 2023-12-21
14:15
宮城 電気通信研究所 産学官連携による地域活性事業のオープン・データ化の研究 ~ 消費傾向と商材に対する感情価の調査から ~
塙 裕美福島高専HIP2023-80
近年地方経済は少子・高齢化や情報化で多くの課題に直面しており,地域活性に大学が参加する産官学連携がさかんに行われている.... [more] HIP2023-80
pp.21-27
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
16:15
東京 産総研臨海副都心センター(東京) ウェアラブルカメラと画像認識AIを活用した日常生活行動の文書化手法の検討
齊藤来紀陳 思楠中村匡秀神戸大)・佐伯幸郎高知工科大WIT2023-38
記憶障害は認知症の中心に据えられる症状であり,現在の医学で治癒困難だが,記憶補助によって障害の代償や生活支援は可能であろ... [more] WIT2023-38
pp.76-81
CS, CQ
(併催)
2023-05-19
10:45
香川 レクザムホール(香川県県民ホール)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]IoTデータ信頼性保証のためのブロックチェーンシステム
峯 荒夢ガイアックスCS2023-10
本依頼講演では,国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)による令和4年度「Beyond 5G研究開発促進事業(一般型... [more] CS2023-10
p.30
SS 2023-03-14
16:55
沖縄 名護市産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
機械学習システムのデータセット自動収集・整形技術
川口貴子倉林利行丹野治門NTTSS2022-57
近年の機械学習モデルの大規模化に伴い,学習に必要となるデータ量も増加傾向である.そのため学習データをWeb上の豊富な情報... [more] SS2022-57
pp.61-66
CAS, CS
(共催)
2023-03-02
11:20
福岡 北九州国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Hyperledger Fabricを用いたスマートシティ間IoTサービス連携システムの設計と実装
黄 英智金井謙治中里秀則早大CAS2022-115 CS2022-92
現状、スマートシティで管理されているIoTデバイスの多くは集権型(サイロ化)システムによって運営されており、その多くが異... [more] CAS2022-115 CS2022-92
pp.113-118
CS, IE
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2022-11-24
10:30
愛知 名古屋工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Beyond 5G実現を加速させるWeb3に基づく共創型デジタルツインに関する研究開発
金井謙治早大)・山崎 託宮田純子芝浦工大)・金光永煥東京工科大)・峯 荒夢ガイアックス)・森 慎太郎福岡大)・中里秀則早大CS2022-48 IE2022-36
本稿では,Beyond 5Gの早期実現に向けて,Web3に基づく共創型デジタルツインに関する研究開発プロジェクトについて... [more] CS2022-48 IE2022-36
pp.1-6
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2022-11-24
13:25
福岡 福岡大学文系センター棟 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
HDBSCANとDeep SVDDを用いたWebページの異常検知
野地勇佑木村共孝程 俊同志社大CQ2022-51
本稿では,深層学習の一つであるDeep SVDD (Support Vector Data Description) を... [more] CQ2022-51
pp.23-27
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2022-11-25
11:45
栃木 ホテルエピナール那須 (栃木県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A Study on data transfer characteristics of LACS for portable SIP4D
Babatunde OjetundeKazuma MatsusakaToshikazu SakanoATR)・Yasunori OwadaToshiaki KuriNICT)・Takeshi IsonoTadashi IseNIEDSeMI2022-60
 [more] SeMI2022-60
pp.43-48
KBSE, SC
(共催)
2022-11-04
15:30
長野 野沢温泉 桐屋旅館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
在宅高齢者の自助支援に向けたエージェント対話ログ分析サービスの検討
雲丹亀和希中村匡秀神戸大)・佐伯幸郎高知工科大)・陳 思楠神戸大)・安田 清阪工大KBSE2022-34 SC2022-29
我々の研究グループでは,認知機能に不安や問題を抱える在宅高齢者を支援するために,仮想エージェントとの対話を通して,高齢者... [more] KBSE2022-34 SC2022-29
pp.19-24
NS 2022-04-15
11:35
東京 機械振興会館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
WebRTCにおけるPR-SCTPを用いた分割ダウンロードの制御パラメータについての考察
島田聖矢・○舟阪淳一広島市大NS2022-3
近年, 様々なもののオンライン化が進む中で, サーバへの負荷集中により障害が発生することが懸念されている. そこでプラグ... [more] NS2022-3
pp.13-18
SC 2022-03-11
09:25
ONLINE 機械振興会館 (ハイブリッド開催)からオンライン開催に変更 E-ラーニングによるDX化支援方式 ~ Webアプリケーション構築のためのCSS学習支援システム ~
久保田陸斗須永 宏平山 亮阪工大SC2021-35
本論文はHTML,CSS文法とプログラミングを実践的に学ぶことができる学習支援システムについて提案する.近年のWebアプ... [more] SC2021-35
pp.7-12
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2022-03-07
13:10
ONLINE オンライン開催 WebUIのコンテンツ情報と画像特徴量を組み合わせたIoT機器の機種特定手法
村上洸介NICT/KDDI)・笠間貴弘藤田 彬NICT)・浦川順平KDS)・井上大介NICTICSS2021-59
IoT機器へのサイバー攻撃によって,情報の窃取やマルウェア感染等の被害が発生している.
これらIoT機器へのサイバー攻... [more]
ICSS2021-59
pp.7-12
NLC 2022-03-07
15:05
ONLINE オンライン開催 クイズラリープラットフォームを用いた市民の地域に対する意識調査と行動分析
明石拓弥中村匡秀大浦秀喜中井哲也神戸大NLC2021-35
著名な観光資源を持たない地方自治体にとって,人々にその地域の魅力を理解してもらい,旅行で訪れてもらうことは容易ではない.... [more] NLC2021-35
pp.41-47
ET 2022-03-04
13:00
ONLINE オンライン開催 WebXRを用いた工学実験システムの開発
満江祐人手島裕詞坂口彰浩佐世保高専)・上原信知杉本和英国立高専機構ET2021-61
本研究では,WebXRを用いた工学実験システムを開発し,実際の実験機器を準備することなく仮想空間上で工学実験を行うシステ... [more] ET2021-61
pp.59-64
RCS, NS
(併催)
2021-12-16
16:30
奈良 奈良県文化会館+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]IoT相互運用のためのWeb of Things標準化
東村邦彦日立NS2021-101 RCS2021-184
W3Cでは,IoT相互運用のための標準としてWeb of Things(WoT)を策定している.WoTの特長は,新たなプ... [more] NS2021-101 RCS2021-184
pp.25-28(NS), pp.47-50(RCS)
EMM, EA, ASJ-H
(共催)
2021-11-15
13:30
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]マンモグラフィ読影学習支援を目的としたWebシステム構築に関する一検討
小宅 涼長谷川まどか山登一輝宇都宮大)・櫻木雅子自治医科大)・塩澤幹雄とちぎメディカルセンターしもつが)・中村喜英アール・ティー・シーEA2021-37 EMM2021-64
乳房部位のがん罹患数は年々増加しており,早期発見の重要性が高まっている.マンモグラフィ読影医が技能を高めるには,高画質で... [more] EA2021-37 EMM2021-64
pp.57-62
 299件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会