お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WBS, RCC, ITS
(共催)
2016-12-01
15:30
香川 サンポートホール高松 センサ・アクチュエータネットワークの制御入力と経路の同時最適化
佐藤 大・○小林孝一山下 裕北大WBS2016-63 ITS2016-30 RCC2016-52
無線センサ・アクチュエータネットワーク(WSAN)はネットワーク化制御系の一種である.WSANでは,センサとアクチュエー... [more] WBS2016-63 ITS2016-30 RCC2016-52
pp.89-93
SR, RCC, MICT, RCS, SRW
(併催)
(第二種研究会)
2016-05-16
- 2016-05-17
海外 Hotel Lasaretti, Oulu, Finland [技術展示]Modular Multi-Wireless-Technology Enabled IoT Research Platform
Konstantin MikhaylovJuha PetajajarviMarko MakelainenAnton PaatelmaTuomo HanninenCWC
The exhibit demonstrates to the audience the new flexible re... [more]
IPSJ-MBL, IPSJ-UBI
(連催)
ASN, MoNA
(併催) [詳細]
2016-02-29
15:20
東京 東京理科大学 ソースノードグルーピングされた分散型センサネットワークのためのスリープ制御方式
石川陽介岡田 啓名大)・内藤克浩愛知工大)・小林健太郎片山正昭名大ASN2015-102
同一空間上で複数のアプリケーションを実行するセンサネットワークを検討する.このようなネットワークでは各アプリケーションを... [more] ASN2015-102
pp.57-62
WBS, MICT
(共催)
2015-07-21
14:40
奈良 奈良先端科学技術大学院大学 [招待講演]オンデマンド型無線ネットワーク:実証実験と移動体センシングへの応用
四方博之関西大)・伊藤哲也NEC通信システム)・長谷川晃朗ATR)・池永全志九工大WBS2015-20 MICT2015-24
無線ネットワークの適用・応用分野拡大のためには,ネットワークの省電力化が鍵となる.我々は,これまで,ユーザの利便性や応答... [more] WBS2015-20 MICT2015-24
pp.41-46
MWP 2015-05-25
14:50
東京 機械振興会館 [招待講演]オンデマンド型通信による無線アクセスネットワークの省電力化
伊藤哲也NEC通信システム)・長谷川晃朗ATR)・池永全志九工大)・四方博之関西大MWP2015-7
ソーシャルICTの足回りを担う無線アクセスネットワークおよびその機器の実装においては,省電力化が重要な課題となる.そこで... [more] MWP2015-7
pp.35-40
IPSJ-MBL, IPSJ-UBI
(連催)
MoNA, ASN
(併催) [詳細]
2015-03-02
14:35
東京 芝浦工業大学豊洲キャンパス 自律分散型センサネットワークにおけるソースノードグルーピング時の特性評価
石川陽介岡田 啓名大)・内藤克浩愛知工大)・小林健太郎片山正昭名大ASN2014-163
従来のセンサネットワークでは,センサ情報がシンクノードなどの管理ノードに集められ,その情報を基にアプリケーションを実行し... [more] ASN2014-163
pp.115-120
RCS, NS
(併催)
2014-12-18
17:00
三重 伊勢市観光文化会館(三重) [招待講演]Radio on Demand Networksの技術とその応用
池永全志九工大)・四方博之関西大)・長谷川晃朗ATR)・伊藤哲也NCOSNS2014-155 RCS2014-240
ネットワークの省電力化は重要な研究開発課題の一つであり,なかでも,爆発的に増加している無線通信機器の電力消費量の削減は,... [more] NS2014-155 RCS2014-240
p.49(NS), p.121(RCS)
ASN 2014-11-06
13:45
東京 機械振興会館 [招待講演]高度農業ICTを実現する高信頼双方向多点無線センサ/アクチュエータネットワーク
峰野博史静岡大ASN2014-86
栽培者の経験と勘による養水分制御ではなく,作物葉面積(LAI)のリアルタイム非破壊・非接触な多点同時計測に基づく適切な養... [more] ASN2014-86
p.33
ASN 2014-11-06
14:50
東京 機械振興会館 [ポスター講演]ソースノードグルーピングを適用した自律分散型ネットワークの構築
石川陽介岡田 啓名大)・内藤克浩愛知工大)・小林健太郎片山正昭名大ASN2014-92
従来のセンサネットワークでは,センサ情報がシンクノードなどの管理ノードに集められ,その情報を基にアプリケーションを実行し... [more] ASN2014-92
pp.61-64
IN, NS
(併催)
2011-03-04
13:40
沖縄 沖縄コンベンションセンター 無線センサ・アクチュエータネットワークにおける動的なサービスネットワーク構成のための端末選出機構の提案
岩井卓也若宮直紀村田正幸阪大NS2010-219
アンビエント情報環境においては,環境内に配置された多数のセンサやアクチュエータなどのデバイスによって,その時,その場,そ... [more] NS2010-219
pp.323-328
RCS, MoNA, SR
(併催)
2011-03-03
16:10
神奈川 YRP [招待講演]NerveNet ~ マルチホップ無線と分散情報処理の融合ネットワーク ~
井上真杉大西真晶李 睿棟大和田泰伯NICTRCS2010-279 MoMuC2010-92 SR2010-106
新世代のアクセス系ネットワークは,地域における社会問題解決や経済活動の効率化・活性化,個人生活の質向上のために,その時々... [more] RCS2010-279 MoMuC2010-92 SR2010-106
pp.175-182(RCS), pp.67-74(MoMuC), pp.109-116(SR)
USN, AN, MoNA
(併催)
2010-01-21
12:00
静岡 アクトシティ浜松 [技術展示]分散処理・制御アクセスネットワークNerveNetと連携したモバイルユーザ向けインタラクティブ広告配信
井上真杉大西真晶NICT)・森野博章芝浦工大)・実藤 亨ナシュア・ソリューションズMoMuC2009-60 AN2009-56 USN2009-56
NerveNetは、多種多様でダイナミックに変動し、地域性やプライベート性のあるセンサ情報を安全に所望のサーバへ伝達し、... [more] MoMuC2009-60 AN2009-56 USN2009-56
pp.37-38(MoMuC), pp.53-54(AN), pp.37-38(USN)
RCS, SIP
(共催)
2010-01-21
16:50
福岡 九大 [招待講演]新世代ネットワーク ~ モバイル・ワイヤレスの視点から ~
井上真杉NICTSIP2009-89 RCS2009-223
実用化されつつあるNGNや次世代モバイルのさらに先を目指す未来ネットワークの研究が既に始まっている。そのポイントは、次世... [more] SIP2009-89 RCS2009-223
pp.93-98
NS 2009-12-11
10:20
愛媛 愛媛大学 広域ユビキタスネットワークおけるリソース予約方式
俊長秀紀神谷弘樹柴田 弘小田部悟士松村 一松尾真人NTTNS2009-132
ユビキタス社会のためのインフラストラクチャとして広域ユビキタスネットワーク(WAUN)を提案している.ユビキタス社会を実... [more] NS2009-132
pp.67-72
USN 2007-05-25
15:50
東京 東京電機大学(東京) 2重球倒立機構を用いた被災地情報収集のためのセンサノードの開発 ~ センサノードの特性を考慮した運搬・配置機構の開発 ~
鈴木 剛佐藤秀夫杉崎隆二東京電機大)・嘉悦早人川端邦明羽田靖志理研)・焼山康礼戸辺義人東京電機大USN2007-20
本研究では,広域に渡る被災地での探索活動の一環として,複数の移動体(ロボットなど)により被災地に自律かつ適応的にWSN(... [more] USN2007-20
pp.109-114
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会