お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 14件中 1~14件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2024-03-22
11:20
沖縄 沖縄科学技術大学院大学(OIST) OISTカンファレンスセンター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
AIモデルの説明可能性LIMEとShapley値からの属性推定リスクの評価
當麻僚太郎菊池浩明明大ICSS2023-88
機械学習モデルの公平性や学習の透明性を保証し,ユーザに納得感を与えるために機械学習モデルの出力を説明する説明可能性技術が... [more] ICSS2023-88
pp.137-144
CQ 2023-07-13
10:50
北海道 北海道立道民活動センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]認知心理学の観点における人間と自律型人工物とのインタラクション
前東晃礼静岡大CQ2023-21
本稿では,人間とAIとのインタラクションで形成される信頼と信頼校正を促すデザインに関する関連研究の内容を示し,著者が行っ... [more] CQ2023-21
pp.71-73
MI 2023-03-07
08:56
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]3D-CNNを用いたCOVID-19診断システムの開発
張 維倫飛塚丈輝正木達也北畠直人花崎和寿永岡 隆近畿大MI2022-103
CTデータを用いた多くのCOVID-19診断システムが報告されているが,2次元断層像を入力対象としたシステムが多い.CT... [more] MI2022-103
pp.129-130
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-03
16:10
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
場面のラベル付けとXAIによるCM好感度の分析
福寄幹太松井くにお金沢工大)・辰元 晃東京企画PRMU2022-116 IBISML2022-123
テレビを通じて企業やその商品を宣伝するCMは,毎年6兆円という多額の費用が投じられて制作される.しかし,どのようなCMで... [more] PRMU2022-116 IBISML2022-123
pp.305-310
KBSE, SWIM
(共催)
2022-05-20
15:00
東京 機械振興会館 6階6-67会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
XAIを用いた自己適応異常検知手法の実用化に向けて
角田詩門中川博之土屋達弘阪大KBSE2022-3 SWIM2022-3
本研究では,自己適応異常検知手法の性能向上にXAIを活用することを検討する.具体的な手法として,Ming-Chang L... [more] KBSE2022-3 SWIM2022-3
pp.13-18
SIS, ITE-BCT
(連催)
2021-10-08
10:00
ONLINE オンライン開催 [チュートリアル講演]説明可能AI技術のこれまでとこれから
亀谷由隆名城大SIS2021-17
現在注目される人工知能技術は高い予測性能を持つ機械学習モデルが主体となっており,これらのモデルを健康や財産に関わる分野へ... [more] SIS2021-17
pp.36-41
PRMU 2020-12-18
17:00
ONLINE オンライン開催 ノイズ付加に伴う貢献度パターン変動に基づく領域抽出AIの特性評価手法
森 靖英浜 直史恵木正史日立PRMU2020-67
機械学習を用いた画像認識AIは,一般にその処理がブラックボックス化されており,運用においては動作特性の把握が課題となって... [more] PRMU2020-67
pp.166-171
IBISML 2020-10-22
14:50
ONLINE オンライン開催 深層学習における不適切なコンセプトによる説明の抑制
宗政友洋筑波大)・福地一斗秋本洋平佐久間 淳筑波大/理研IBISML2020-32
人間が直感的に理解できる概念 (concept) を用いた説明法である TCAV は,concept に基づく post... [more] IBISML2020-32
pp.61-68
MI, IE, SIP, BioX
(共催)
ITE-IST, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2020-05-29
14:30
ONLINE オンライン開催 深層学習をインスタンスセグメンテーションに適用した際の予測品質が劣化する原因を解析する手法
久保田智規中尾鷹詔加藤正文吉田英司三好秀誠富士通研SIP2020-14 BioX2020-14 IE2020-14 MI2020-14
本稿では,深層学習によるインスタンスセグメンテーションにおいて予測精度が劣化する原因の解析手法を提案する.筆者らは,以前... [more] SIP2020-14 BioX2020-14 IE2020-14 MI2020-14
pp.67-72
IE, IMQ, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2020-03-06
14:50
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス
(開催中止,技報発行あり)
深層学習を用いた映像解析のための高圧縮な動画像符号化手法
久保田智規中尾鷹詔吉田英司富士通研IMQ2019-39 IE2019-121 MVE2019-60
本稿では,深層学習を用いた映像解析のための高圧縮な動画像符号化手法を提案する.本手法では,符号化による画像の劣化がどの適... [more] IMQ2019-39 IE2019-121 MVE2019-60
pp.121-126
AI 2019-11-28
13:05
福岡 九州大学 伊都キャンパス ディープラーニングによる物体検出において正しく検出できない原因を解析する手法の提案
久保田智規中尾鷹詔吉田英司富士通研AI2019-30
本稿では,ディープラーニングによる物体検出において物体を正しく検出できない/検出精度が劣化する原因の解析手法を提案する.... [more] AI2019-30
pp.1-6
PRMU, MI
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2019-09-05
13:40
岡山 岡山大学 CNNを用いた物体認識における誤認識の原因を可視化する一手法
久保田智規富士通研)・村田康之富士通ソフトウェアテクノロジーズ)・上原義文中川 章富士通研PRMU2019-25 MI2019-44
本稿では,CNNを用いた物体認識における誤認識の原因を可視化する手法を提案する.本手法によって,誤認識画像において正解ク... [more] PRMU2019-25 MI2019-44
pp.99-104
PRMU, BioX
(共催)
2019-03-17
14:45
東京 電気通信大学 AIの予測結果に対する納得感を高める予測根拠解釈支援技術の提案
横井直明恵木正史日立BioX2018-39 PRMU2018-143
AIの社会浸透が進む中,ブラックボックス化したAIを信頼して業務活用することへの不安が高まっている。これに対し,AIの予... [more] BioX2018-39 PRMU2018-143
pp.61-66
EA, US
(併催)
2006-01-27
10:30
京都 同志社大学 今出川キャンパス マルチチャネル音場再現における逆フィルタの最小誤差緩和アルゴリズム
開原雄介宮部滋樹猿渡 洋鹿野清宏奈良先端大)・立蔵洋介静岡大
本報告では,マルチチャネル音場再現のための逆フィルタを誤差を最小に保ち
ながら緩和する適応的アルゴリズムを提案する.従... [more]
EA2005-97
pp.7-12
 14件中 1~14件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会