お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 19件中 1~19件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AI 2023-09-12
16:50
北海道 登別グランドホテル 大規模条件付き画像生成モデルを用いたテキストによる出力制御可能なアイコン線画彩色
宮内洸希折原良平清 雄一田原康之大須賀昭彦電通大AI2023-34
Webサイトにはアイコンを使用することはユーザーインターフェースの観点から欠かせない. Webサイト制作者にとって, ア... [more] AI2023-34
pp.201-206
NS 2023-04-14
11:15
福島 日本大学 郡山キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層学習を用いた仕様書自動構造化による試験項目自動生成手法
上田清志佐藤佑哉日大NS2023-8
大規模通信ソフトウェアの開発において,開発コストの高止まりや人員不足などの問題により,機械学習機を用いて,要求仕様書を解... [more] NS2023-8
pp.38-43
DC 2022-03-01
09:55
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スタンダードセル設計によるADCのマルチプロセス自動生成
福島拓実小松 聡東京電機大DC2021-65
様々なものに半導体が組み込まれるようになったことでADCの需要が増大している.
通常これの設計には手作業で全てレイアウ... [more]
DC2021-65
pp.7-12
ET 2020-09-10
11:30
石川 北陸先端科学技術大学院大学 金沢駅前オフィス A Study of Grammar-Concept Understanding Problem for Java Programming Learning Assistant System
Soe Thandar AungNobuo FunabikiYan Watequlis SyaifudinMinoru KuribayashiOkayama UnivET2020-15
Nowadays, Java has been broadly used in societies as a relia... [more] ET2020-15
pp.29-34
NS, IN
(併催)
2020-03-06
13:00
沖縄 Royal Hotel 沖縄残波岬
(開催中止,技報発行あり)
試験項目自動生成手法におけるMAP推定を用いたPMIによる教師データ作成法
佐藤孝樹松本悠希日大)・山田 剛菊間一宏NTT)・上田清志日大NS2019-237
世界的なIoT/M2Mサービスの拡大に伴うブロードバンド通信の拡大は,多くの通信キャリアに対し激しいサービス低廉化競争を... [more] NS2019-237
pp.335-339
SANE 2019-11-28
16:15
大阪 大阪工業大学梅田キャンパス TDOAを用いた航空機位置検証法の実験的評価
長縄潤一宮崎裕己電子航法研SANE2019-75
新しい航空機監視システムであるADS-B (Automatic Dependent Surveillance - Bro... [more] SANE2019-75
pp.29-34
SR 2019-11-05
09:00
海外 Rutgers University, NJ, USA [招待講演]Study on performance improvement of 5G ultra-reliable and low latency communications
Eiji OkamotoNITechSR2019-74
For applications and services of connected vehicles, the new... [more] SR2019-74
p.27
SANE 2018-10-12
09:30
東京 電気通信大学 TDOAを用いたADS-B位置検証における遅延の考慮
長縄潤一宮崎裕己電子航法研SANE2018-44
新しい航空機監視システムであるADS-B (Automatic Dependent Surveillance - Bro... [more] SANE2018-44
pp.1-6
TL 2018-03-19
09:40
東京 早稲田大学 8号館3階303/304/305会議室 朝日新聞記事におけるタイトルのパターン分析 ~ タイトルの自動生成に向けて ~
高津弘明早大/AIREV)・○森岡 幹AIREV)・林 佑磨伊藤裕太AIREV/明大TL2017-59
朝日新聞社が提供する記事データベース“聞蔵II”に収録されている新聞記事を対象に,固有表現や述語項構造に着目してタ... [more] TL2017-59
pp.1-6
ET 2018-01-27
11:25
兵庫 神戸大学 問題の自動生成とバックトラック型学習支援手法に関する研究
儀保敬人花城涼太桃原岳史宮里智樹琉球大ET2017-81
近年,就職採用試験においてリクルートマネジメントソリューションズが提供するSPI総合検査(略:SPI)が広く利用されてい... [more] ET2017-81
pp.9-12
CAS, MSS
(共催)
IPSJ-AL
(連催) [詳細]
2017-11-17
16:05
東京 日立中央研究所 カラーペトリネットに基づく最適資源割当て数理計画の自動生成
牛島涼介琉球大)・天願 健名桜大)・アンドレア ヴェロニカ ポルコ名嘉村盛和琉球大CAS2017-61 MSS2017-45
本稿では, カラー時間ペトリネットに基づく資源割当てを最適化する混合整数線形計画問題の自動生成の ための手法を提案... [more] CAS2017-61 MSS2017-45
pp.141-145
KBSE 2016-03-03
11:40
大分 由布市湯布院公民館 存在従属性に基づくユースケース図の自動生成手法 ~ 公営住宅管理システムを例として ~
矢野寛将・○中西啓太井田明男金田重郎同志社大KBSE2015-52
ユースケース駆動は,情報システム開発手法として広く知られている.ユースケース駆動では,最初に,機能要件からユースケースを... [more] KBSE2015-52
pp.25-30
COMP 2013-03-18
14:35
岐阜 岐阜大学 だまし絵迷路生成に関する複数のハミルトン閉路構成法の比較評価
柳谷不比等上嶋章宏阪電通大COMP2012-58
本稿では,白黒2 値画像の黒地部分が解となる絵画的迷路を発展させ,2 つの2 値画像(ダミー画像と解画像) に対し求解前... [more] COMP2012-58
pp.39-46
EST, EMCJ
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2012-10-25
10:45
宮城 東北学院大学 多賀城キャンパス 数値分散誤差を考慮した有限差分法を用いた数値波動解析のための問題解決環境に関する一検討
鈴木敬久高島 敬首都大東京EMCJ2012-65 EST2012-49
有限差分法を用いて波動解析を行う場合、手法の安定性や数値分散誤差などの特性を考慮することはシミュレーション条件の検討や結... [more] EMCJ2012-65 EST2012-49
pp.11-16
ET 2012-03-10
10:20
香川 香川高等専門学校(詫間キャンパス) Javaプログラミング学習支援システムの穴埋め問題機能の拡張と授業への適用
伊永洋輔舩曵信生中西 透渡邊 寛天野憲樹岡山大ET2011-101
Java 言語は,信頼性,可搬性,学習性に優れたプログラミング言語として,多くの大学や専門学校で教育が行われている.本グ... [more] ET2011-101
pp.7-12
ET 2011-03-04
10:50
徳島 徳島大学(変更されました) Javaプログラミングの予約語学習のためのオンライン穴埋め問題機能の実装
伊永洋輔松島由紀子舩曵信生中西 透天野憲樹岡山大ET2010-114
Javaは,信頼性,可搬性,学習性に優れたプログラミング言語として,多くの大学や専門学校で教育が行われている.そのため,... [more] ET2010-114
pp.125-130
NS, RCS
(併催)
2010-12-17
15:10
岡山 岡山大学 Webによるオープンソースソフトウェア・設定マニュアルの自動生成法の提案
香川恵里奈村上幸一香川高専)・舩曵信生岡山大NS2010-140
近年,オープンソースソフトウェア(以下OSS)の利用が進んでいるが,一般にドキュメント化やマニュ
アル整備が進んでおら... [more]
NS2010-140
pp.209-214
NC 2008-11-08
10:30
佐賀 佐賀大学 自己組織化マップハードウェアの自動生成について
小野尾 彰大分大)・肥川宏臣関西大NC2008-65
本文は,T. Kohonen の提案した自己組織化マップ(Self-Organizing Map: SOM) のVHSI... [more] NC2008-65
pp.37-42
ET 2005-06-18
14:15
愛知 名城大 理工学部 補助図形を用いた数学問題解法支援システムの実装と評価
村瀬陽介小尻智子渡邉豊英名大
ネットワークを利用した協調学習では,参加する学習者の理解状態が異なるため,議論が円滑に行われなかったり,学習者同士の意見... [more] ET2005-13
pp.13-18
 19件中 1~19件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会