お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLP, CAS
(共催)
2024-10-18
09:30
鳥取 鳥取大学広報センター (鳥取県) P2Pエネルギー伝送の通信遅延とスケールを考慮したロバスト設計
山本謙太久門尚史京大CAS2024-45 NLP2024-75
近年,蓄電池や再生可能エネルギーを代表とする分散型エネルギーシステムが盛んに研究・開発されている.分散型エネルギーシステ... [more] CAS2024-45 NLP2024-75
pp.95-99
NLP, MSS
(共催)
2024-03-13
11:15
その他 機械振興会館 (その他) 双方向DC/DCコンバータの大域的特性に基づくフィードバックによるP2Pエネルギー伝送
山本謙太久門尚史イスラム マーフズル京大MSS2023-73 NLP2023-125
近年,再生可能エネルギーなどの新たなエネルギー源が積極的に研究されている.これらを安定かつ有効に利用するには,電源やコン... [more] MSS2023-73 NLP2023-125
pp.13-16
NLP, CAS
(共催)
2023-10-07
14:10
岐阜 ワークプラザ岐阜 (岐阜県) 相反/非相反性に基づく双方向DC/DCコンバータが有する非線形写像特性の解析
山本謙太久門尚史イスラム マーフズル京大CAS2023-57 NLP2023-56
近年,高速なスイッチを用いたコンバータが様々な電源システムで使用されている.コンバータはエネルギーを変換・制御する2ポー... [more] CAS2023-57 NLP2023-56
pp.121-124
WPT, EE
(併催)
2018-10-03
11:05
京都 京都大学宇治キャンパス (京都府) 多段ブートストラップ駆動技術を用いた双方向DCDCコンバータ
石倉祐樹細谷達也村田製作所)・山本真義名大EE2018-18
多段ブートストラップ駆動技術を用いた双方向DCDCコンバータを提案する.提案する多段FET駆動技術は,変圧器や高耐圧プロ... [more] EE2018-18
pp.1-6
EE 2016-01-29
09:40
福岡 久留米ホテル エスプリ (福岡県) Dual Active Bridge DC/DCコンバータの提案手法における動特性解析
梶原祥吾三根光貴土本和秀石塚洋一長崎大)・廣瀬俊郎ニシム電子EE2015-17
Dual Active Bridge(DAB)DC-DCコンバータ固有の問題である,特定条件下におけるハードスイッチング... [more] EE2015-17
pp.49-54
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会