お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 239件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS 2024-04-26
13:00
広島 天然温泉尾道ふれあいの里
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
移動通信における基地局にビームフォーミングとMU-MIMOキャンセラを適用した地上セルと上空セルの同一周波数共用
辻 利尚光本昂平藤井輝也東工大RCS2024-11
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] RCS2024-11
pp.48-53
OME 2024-02-22
16:05
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
磁場印加下における分子性ナノコイルスキャホールド上に播種したSaos-2細胞の増殖過程評価
前園宜孝佐々木青葉農工大院工)・松本 彬東大生研)・西原禎文広島大院先進理工)・芥川智行東北大多元研)・中村貴義北大電子研)・南 豪東大生研)・帯刀陽子農工大院工OME2023-91
生体工学分野において、機能性を有するスキャホールドの開発が望まれている。また、電場や磁場などの外部刺激を細胞に付与するこ... [more] OME2023-91
pp.28-29
OME 2024-01-16
16:20
ONLINE オンライン開催 フタロシアニン誘導体と有機薄膜太陽電池構造を用いた光触媒
辛川 誠野澤 颯中野正浩Md. Shahiduzzaman山口孝浩當摩哲也金沢大OME2023-83
再生可能エネルギーの中でも光触媒は太陽光を利用し、水分解による水素・酸素発生を実現し、クリーンなエネルギー源として期待が... [more] OME2023-83
pp.26-29
QIT
(第二種研究会)
2023-12-19
09:15
沖縄 沖縄科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非共鳴誘電体構造を用いた単一光子放出の増強
菊池 昌マーク サッドグローブ東京理科大
次世代量子ネットワークを実現するために、ファイバ結合の単一光子を十分速いレート(≥1 GHz)で生成する必要があるがよく... [more]
MRIS, CPM, OME
(共催)
ITE-MMS
(連催) [詳細]
2023-10-26
14:30
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Improvement of non-fullerene organic solar cells by using the localized surface plasmon resonance effect of metal nanoparticles
Yuting MiaoSachiko JonaiKazunari ShinboKeizo KatoAkira BabaNiigata Univ.MRIS2023-10 CPM2023-44 OME2023-31
Organic Solar Cells (OSCs) based on the bulk heterojunction ... [more] MRIS2023-10 CPM2023-44 OME2023-31
pp.10-13
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2023-08-03
11:45
北海道 函館アリーナ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ソフトエラー耐性を持つ不揮発性フリップフロップの設計
高橋尚悟難波一輝千葉大CPSY2023-13 DC2023-13
近年,VLSIは微細化,高集積化,電源電圧の低下に伴ってソフトエラーの発生率が増加している.フトエラーとはα粒子や中性子... [more] CPSY2023-13 DC2023-13
pp.31-36
CCS, NLP
(共催)
2023-06-09
13:30
東京 東京都市大学 世田谷キャンパス 生物スイッチの数理モデルにおける分岐現象解析とシミュレーション
張 全凱上田哲史徳島大NLP2023-23 CCS2023-11
生物スイッチの数理モデルを用いて,周期外力下の細胞分化現象を検討する.数理モデル上,異なるパラメータで細胞の概日周期入力... [more] NLP2023-23 CCS2023-11
pp.45-48
RCS, SR, SRW
(併催)
2023-03-02
17:05
東京 東京工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別招待講演]技術革新とグローバル化の中での無線アクセス技術開発
三瓶政一阪大RCS2022-280 SR2022-92 SRW2022-57
きわめて品質が悪く,しかし高価であった自動車電話が1979年にサービスが開始されて40年余りが経過したなかで,今では携帯... [more] RCS2022-280 SR2022-92 SRW2022-57
p.184(RCS), p.43(SR), p.69(SRW)
NLP 2022-11-24
14:15
滋賀 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
リカレンスプロット逆変換を用いた染色体3次元構造の高速再構成
平田祥人筑波大NLP2022-63
リカレンスプロットは、時系列データを視覚化する道具として元々提案された2 次元平面図である(Eckmann
et al... [more]
NLP2022-63
pp.31-34
SAT, RCS
(併催)
2022-08-26
11:15
北海道 函館市亀田交流プラザ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
MIMO小セルネットワークにおける圧縮センシングアルゴリズムを用いたニューラルネットワーク送信電力制御
欒 皓翔張 裕淵府川和彦東工大RCS2022-117
小セルネットワークにおいて基地局(BS)をランダムに設置すると,カバレッジエリアが重なるためセル間干渉が増え,システム容... [more] RCS2022-117
pp.114-119
ICD, SDM
(共催)
ITE-IST
(連催) [詳細]
2022-08-08
11:45
ONLINE オンライン開催に変更 現地開催(北海道大学百年記念会館)は中止 [招待講演]3次元フラッシュメモリの高ビット密度を実現する半円型ゲート分断構造セルの構造及び動作の最適化検討
諸岡 哲石川貴之小村政則加藤竜也小山幸紀韓 業飛菅原陽平桑原大輔新屋敷悠介村山昭之西山勝哉杉前紀久子小倉達郎竹田 裕刈谷奈由太合木悠佑小沼将大神谷優太山下博幸滋賀秀裕板垣清太郎田中里英子前田高志大谷紀雄藤原 実キオクシアSDM2022-36 ICD2022-4
3次元フラッシュメモリのセルサイズを縮小し、少ない層数で高いビット密度を実現する技術として期待されているゲート分断構造セ... [more] SDM2022-36 ICD2022-4
p.12
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-02
15:20
ONLINE オンライン開催 セルラ分散MU-MIMO通信システム ~ 基本設計概念と干渉対策 ~
安達文幸高橋 領松尾英範Sijie XiaChang Ge陳 強東北大RCS2021-269
超高密度移動通信システムでは,同一周波数をごく近距離で再利用することになるから,強い同一周波干渉が発生し,それが大容量化... [more] RCS2021-269
pp.96-101
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-04
09:55
ONLINE オンライン開催 5G信号を用いたFull-Duplex Cellularシステムの物理層無線通信プロトタイプの基礎通信特性
森 聖太水谷圭一原田博司京大SRW2021-86
第6世代移動通信システムに向けた周波数利用効率改善技術として,帯域内全二重通信(In-Band Full-Duplex:... [more] SRW2021-86
pp.72-77
US 2022-01-25
11:00
ONLINE オンライン開催 超音波振動がPC12細胞の分化に与える影響
丸山悠輝藤原滉二橋口椋平小山大介同志社大)・粂田昌宏京大US2021-58
中枢神経の再生は非常に困難であり,その治療法の一つとして培養細胞の移植が挙げられ,現在生体外での培養制御技術が研究されて... [more] US2021-58
pp.1-4
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-ARC, IPSJ-SLDM
(共催)
(連催) [詳細]
2022-01-25
13:15
ONLINE オンライン開催 少構成メモリ論理セルSLM向けテクノロジマッピングアルゴリズムの一検討
木内泉美中里優弥熊本大)・趙 謙九工大)・飯田全広熊本大VLD2021-68 CPSY2021-37 RECONF2021-76
FPGA(Field Programmable Gate Array)の論理セルとして広く用いられているLUT(Look... [more] VLD2021-68 CPSY2021-37 RECONF2021-76
pp.108-113
NLP, MICT, MBE
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2022-01-23
09:25
ONLINE オンライン開催 蓄電池セル内のばらつき解析のための並列接続シミュレータの一検討
和田楓真鈴木慶一郎礒田有哉福井正博立命館大NLP2021-120 MICT2021-95 MBE2021-81
近年、環境意識の高まりとともに蓄電池の需要は世界的に高まっており、それに伴って蓄電池における内部セル解析の重要性が増して... [more] NLP2021-120 MICT2021-95 MBE2021-81
pp.225-230
IBISML 2022-01-18
13:40
ONLINE オンライン開催 K-meansクラスタリングに対するより強力な選択的推論とその単一細胞分析への応用
佐藤瑞起大森夢拓稲津 佑竹内一郎名工大IBISML2021-25
K-meansクラスタリングはそのシンプルさゆえ,最も有名なクラスタリング手法であり,幅広い分野へ応用されている.
そ... [more]
IBISML2021-25
pp.54-60
OME 2022-01-07
15:05
大阪 中央電気俱楽部 213号室 大出力糖類燃料電池のアノード触媒開発 ~ 導電性高分子、カーボンナノチューブとPtRuの複合膜 ~
金藤敬一宇戸禎仁阪工大OME2021-50
PEDOT*PSS, SWCNTとPtRu触媒の複合膜をアノード電極に用いたグルコース/KOH燃料電池を作製した。出力の... [more] OME2021-50
pp.14-19
EA, US
(併催)
2021-12-22
13:30
熊本 崇城大学 メインキャンパス SoLA2階 (熊本県熊本市西区池田4-22-1) [ポスター講演]側頭骨構造が脳内への超音波照射に及ぼす影響
鈴山英寿宮下和輝同志社大)・小林恭代斎藤こずえ奈良県立医科大)・松川真美同志社大US2021-47
経頭蓋ドップラー法 (TCD)では,側頭骨,眼窩,大後頭孔などを音響窓として,超音波を照射し,脳血流速度の測定や塞栓物の... [more] US2021-47
pp.1-4
SDM 2021-11-12
11:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]セルオートマトン法によるGaN HEMTの移動度の温度依存のモデリング
福田浩一服部淳一浅井栄大産総研)・矢板潤也小谷淳二富士通SDM2021-62
GaN HEMTの移動度の温度依存モデリングにセルオートマトン法を適用した。分布関数をテーブルで持ち微小時間ステップごと... [more] SDM2021-62
pp.47-52
 239件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会