お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 187件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OPE, LQE, OCS
(共催)
2024-10-17
15:30
山口 KDDIホール (山口県) モード多重伝送システムにおけるモード依存損失とモード群遅延差の相互作用による伝送Q値の周波数平均化効果
車谷 一五十嵐浩司阪大OCS2024-33 OPE2024-86 LQE2024-33
モード多重光伝送システムでは、マルチモードファイバやマルチモードEDFA (Er-doped fiber amplifi... [more] OCS2024-33 OPE2024-86 LQE2024-33
pp.47-52
NS 2024-10-10
11:15
徳島 徳島大学 + オンライン開催 (徳島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2A4PSKフォーマットを用いた電力・容量適応強度・位相直交基底多重のポイント・ツー・マルチポイント下り伝送の検討
森 結香島田啓司小玉崇宏香川大NS2024-101
我々は,光アクセスシステムのアクセス区間において,ONU間の伝送距離差がある状況で,各ONUに異なる直交基底を割り当てた... [more] NS2024-101
pp.58-63
SAT, RCS
(併催)
2024-08-29
10:05
高知 かるぽーと(高知) (高知県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Q帯ダイレクトディジタルRF送信機のイメージエンハンスメント用1ビットDAC
藤谷雄紀古内航紀張 俊皓古市朋之塚本悟司末松憲治東北大SAT2024-34
低軌道(LEO)コンステレーション衛星を使った次世代無線通信システムの実現に向け,Q帯のダイレクトディジタルRF送信機が... [more] SAT2024-34
pp.10-15
RCS 2024-06-20
17:30
沖縄 平良港フェリーターミナル (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]帯域内全二重におけるディジタル自己干渉除去
宮路祐一愛知工大)・小松和暉上原秀幸豊橋技科大RCS2024-69
著者らは,電波資源を有効利用する技術として帯域内全二重を研究している.その中でも特に,帯域内全二重を実現するためのディジ... [more] RCS2024-69
p.247
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
12:40
長崎 長崎商工会議所 (長崎県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]コヒーレント受信器を用いた光ファイバ伝送路の長手方向モニタリング技術
笹井健生NTTOCS2024-12
光通信システムにおいて、データ伝送容量を最大化しつつ、安定的にシステムを運用するには、光伝送路中の光パワー等の物理パラメ... [more] OCS2024-12
pp.17-22
NLP, CCS
(共催)
2024-06-06
17:10
福岡 西日本総合展示場AIM (福岡県) 「ヒト」概念を定義する ~ エルンスト・マイヤの分類にしたがって ~
得丸久文デジタル言語学NLP2024-28 CCS2024-15
エルンスト・マイヤは,アウストラロピテクスと現生人類をひとつの属に分類した.彼の分類にしたがえば以下のように定義される.... [more] NLP2024-28 CCS2024-15
pp.61-66
OPE, LQE, OFT, OCS
(共催)
2024-05-17
14:35
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [招待講演]OFC2024報告 ~ 光トランシーバ関連 ~
石村昇太KDDI総合研究所OCS2024-4 OFT2024-15 OPE2024-4 LQE2024-4
国際学会Optical Fiber Communication Conference & Exhibitions (OF... [more] OCS2024-4 OFT2024-15 OPE2024-4 LQE2024-4
pp.15-18
PN 2024-03-15
09:00
鹿児島 奄美市社会福祉センター (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時空間デジタル鍵変換を用いたQAMシンボルブロック暗号の研究
助友伶依香島田啓司香川大)・松本怜典産総研)・小玉崇宏香川大PN2023-76
時空間デジタル鍵変換(DKX:Digital key transformation)技術を用いた時空間拡散鍵暗は,デジタ... [more] PN2023-76
pp.37-41
PN 2024-03-15
09:20
鹿児島 奄美市社会福祉センター (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
デジタルコヒーレント通信用シンボルブロックAES暗号の検討
天野秀俊小玉崇宏香川大PN2023-77
誤り訂正を使用する偏波多重16値直交振幅変調信号を対象に,ビットブロック単位で処理される高度暗号化標準アルゴリズムの基本... [more] PN2023-77
pp.42-47
PN 2024-03-15
16:10
鹿児島 奄美市社会福祉センター (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非対称な信号点数・振幅をもつ適応偏波多重IQ信号のコヒーレント下り伝送の検討
森 結香島田啓司小玉崇宏香川大PN2023-92
我々は,光アクセスシステムのアクセス区間においてONU間の伝送距離差に対して,電力負荷IQ多重4ASK信号を用いた下り伝... [more] PN2023-92
pp.127-130
RCS, SR, SRW
(併催)
2024-03-14
10:45
東京 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
バンドパスΔΣ変調を用いた光ファイバリンクによるミリ波帯ディジタルビームフォーミングアンテナの提案
塚本悟司古市朋之末松憲治東北大SR2023-98
5G地上系ネットワークのためのミリ波帯分散アンテナシステムや衛星搭載ミリ波デジタルビームフォーミングアンテナの小型化と低... [more] SR2023-98
pp.52-56
MW 2024-02-29
10:55
岡山 岡山県立大学 (岡山県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
40GHz帯ダイレクトディジタルRF変調器のディジタル変調演算bit数と1bitBPΔΣ変調演算OSRの検討
中村公紀塚本悟司張 俊皓藤谷雄紀古市朋之末松憲治東北大MW2023-176
低軌道(LEO)コンステレーション衛星を使った次世代無線通信システムでは,衛星搭載用ミリ波帯ディジタルビームフォーミング... [more] MW2023-176
pp.9-14
EA, US
(併催)
2023-12-23
13:00
福岡 九州大学 大橋キャンパス デザインコモン 2階 (福岡県) 新しい変換関数に基づく可変再帰形フィルタの安定性保証
伊藤 登東邦大EA2023-59
可変ディジタルフィルタは可変周波数特性(周波数応答)を有するため、新しい周波数特性が必要となった場合、可変フィルタの係数... [more] EA2023-59
pp.61-64
ITS, WBS, RCC
(共催)
2023-12-21
14:40
沖縄 みんなの貸会議室 那覇泉崎店 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
物体検出DNNを用いたイメージセンサ可視光通信方式における受信画像の歪みに対する性能評価
三木悠矢小林健太郎中條 渉名城大WBS2023-41 ITS2023-24 RCC2023-35
デジタルサイネージを送信機に用い、スマートフォン搭載カメラなどのイメージセンサを受信機に用いた可視光通信技術について検討... [more] WBS2023-41 ITS2023-24 RCC2023-35
pp.71-75
NS, RCS
(併催)
2023-12-14
17:30
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス+オンライン開催 (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
帯域内全二重通信におけるディジタルRFを用いた適応差動遅延によるブラインド自己干渉除去に関する一検討
下村南夏衣斐信介同志社大)・高橋拓海阪大)・岩井誠人同志社大RCS2023-189
帯域内全二重通信の実現には自己干渉信号の除去が必要不可欠である.この問題に対し,自己干渉の通信路推定を必要としない差動符... [more] RCS2023-189
pp.58-63
IEE-CMN, ITE-BCT
(連催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2023-11-10
13:50
京都 YIC京都 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
コヒーレントレシーバーによる長手方向パワー分布推定を用いた光ファイバリンク中の異常PDL量の推定及び位置特定
高橋みなみ笹井健生山崎悦史木坂由明NTTOCS2023-47
コヒーレント受信機において、偏波ごとのパワープロファイルを可視化する長手方向パワー分布推定の線形最小二乗アルゴリズムを提... [more] OCS2023-47
pp.20-23
OCS, LQE, OPE
(共催)
2023-10-19
16:15
高知 高知共済会館 COMMUNITY SQUARE (高知県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
AESアルゴリズム変形シンボルブロック暗号
天野秀俊小玉崇宏香川大OCS2023-36 OPE2023-91 LQE2023-38
M値直交振幅変調方式を対象として,ビットブロック単位で処理される高度暗号化標準アルゴリズムの基本構造を成す4つの機能を継... [more] OCS2023-36 OPE2023-91 LQE2023-38
pp.47-52
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2023-10-20
09:00
山形 山形大学(米沢市) (山形県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
40GHz帯DBFダイレクトディジタルRF送信機の所要bit数と1bitBPΔΣ変調OSRの設計
中村公紀塚本悟司張 俊皓古市朋之末松憲治東北大EMCJ2023-56 MW2023-110 EST2023-83
低軌道(LEO)コンステレーション衛星を使った次世代無線通信システムでは,衛星搭載用ミリ波帯ディジタルビームフォーミング... [more] EMCJ2023-56 MW2023-110 EST2023-83
pp.107-112
PN 2023-08-30
12:05
北海道 北海道大学 大学院地球環 境科学研究院 講義棟 大講義室 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
量子ドット半導体光増幅器内での周波数チャープを用いた光デジタル・アナログ変換による高分解能化
伊東哲幸松浦基晴電通大PN2023-36
通信トラフィック容量の増加に伴い,通信の長距離化や大容量化を支えるための光信号処理技術が求められている.本研究では光デジ... [more] PN2023-36
pp.101-105
SDM, ICD
(共催)
ITE-IST
(連催) [詳細]
2023-08-03
11:10
北海道 北海道大学 情報教育館 3F (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
逆三角関数に基づく可変フィルタの安定性保証関数
伊藤 登東邦大
周波数領域での特性(周波数特性)が調整可能なディジタルフィルタは可変ディジタルフィルタ(可変フィルタ)と呼ばれる。様々な... [more]
 187件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会