お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 53件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN 2024-03-15
09:00
鹿児島 奄美市社会福祉センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時空間デジタル鍵変換を用いたQAMシンボルブロック暗号の研究
助友伶依香島田啓司香川大)・松本怜典産総研)・小玉崇宏香川大PN2023-76
時空間デジタル鍵変換(DKX:Digital key transformation)技術を用いた時空間拡散鍵暗は,デジタ... [more] PN2023-76
pp.37-41
SC 2024-03-08
15:35
東京 国立情報学研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
3D描画ライブラリThree.js学習アプリケーション ~ ChatGPTによる支援 ~
田渕宣行須永 宏阪工大SC2023-39
3D描画ライブラリThree.jsの学習を題材に,生成系AI(ChatGPT)を活用した各個人に合わせた学習を実現する学... [more] SC2023-39
pp.27-32
EA, US
(併催)
2023-12-23
13:00
福岡 九州大学 大橋キャンパス デザインコモン 2階 新しい変換関数に基づく可変再帰形フィルタの安定性保証
伊藤 登東邦大EA2023-59
可変ディジタルフィルタは可変周波数特性(周波数応答)を有するため、新しい周波数特性が必要となった場合、可変フィルタの係数... [more] EA2023-59
pp.61-64
MSS, CAS
(共催)
IPSJ-AL
(連催) [詳細]
2023-11-17
11:00
沖縄 那覇市IT創造館 [招待講演]DX時代の技術ロードマッピング
内平直志北陸先端大CAS2023-77 MSS2023-47
近年のAIやIoTなどのデジタル技術の大きな進化により様々な分野で大きな変革が起きつつある.このような変革の時代は,将来... [more] CAS2023-77 MSS2023-47
pp.91-94
NS, IN, CS, NV
(併催)
2023-09-07
13:45
宮城 東北大学 電気通信研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別招待講演]Beyond 5G/6Gとデジタルツインの共進化
下西英之阪大NS2023-51 IN2023-29 CS2023-60
Beyond 5G/6G (以下B5G/6G)の時代、デジタルトランスフォーメーション(DX)はさらに加速し、あらゆるも... [more] NS2023-51 IN2023-29 CS2023-60
pp.5-6
SDM, ICD
(共催)
ITE-IST
(連催) [詳細]
2023-08-03
11:10
北海道 北海道大学 情報教育館 3F
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
逆三角関数に基づく可変フィルタの安定性保証関数
伊藤 登東邦大
周波数領域での特性(周波数特性)が調整可能なディジタルフィルタは可変ディジタルフィルタ(可変フィルタ)と呼ばれる。様々な... [more]
CS 2023-07-27
13:50
東京 八丈町商工会 [特別招待講演]デジタル技術を活用した八丈島のサステナブル・アイランド化の取り組み
佐藤泰弘みずほ銀行/八丈町CS2023-42
みずほ銀行と八丈町は、各種デジタル技術の社会実装やデータ利活用を軸に、八丈島のスマートアイランド化、サステナブル・アイラ... [more] CS2023-42
pp.87-88
ICM 2023-07-13
16:40
北海道 サンリフレ函館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]5G、IoTを活用したDX推進を支えるアプリケーションアウェアRAN制御技術
高橋英士大西健夫NECICM2023-18
5G,Internet of Things(IoT),Artificial Intelligence(AI)を活用してデ... [more] ICM2023-18
pp.38-39
SC 2023-03-17
10:40
東京 国立情報学研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
BRythonライブラリを用いたブラウザによるPython教育 ~ プログラミング教育のDX ~
樋口真奈須永 宏阪工大SC2022-40
高校でのプログラミング教育が必修になり,大学入試科目にも取り入れられることが決定している状況を鑑み,最も多く導入されると... [more] SC2022-40
pp.10-15
RCS, SR, SRW
(併催)
2023-03-01
13:05
東京 東京工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]Beyond 5Gに向けた技術ビジョンと確率的デジタルツイン
下西英之阪大SR2022-81
Beyond 5G/6Gの時代、デジタルトランスフォーメーションはさらに加速し、あらゆるものがデジタル化されて実世界との... [more] SR2022-81
p.1
SWIM 2023-02-17
13:00
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[基調講演]MicrosoftのDX事例 ~ Microsoft自身のDX事例とその他事例 インダストリアルメタバースへの取組みなど ~
濱口猛智マイクロソフトSWIM2022-28
Microsoft自身がどのようにデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しているかを、サプライチェーンや営業改革... [more] SWIM2022-28
pp.1-2
AP
(第二種研究会)
2022-12-08
13:15
沖縄 沖縄県名護市21世紀の森公園(名護市中央公民館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
対称性を持つ変換関数に基づく可変フィルタの安定性保証
伊藤 登東邦大
可変ディジタルフィルタ(可変フィルタ)は情報通信と様々な信号処理の分野でその有効性を発揮している。可変フィルタの構造に着... [more]
RCS 2022-06-17
14:55
沖縄 琉球大学 千原キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
変数変換に基づく可変フィルタの安定性保証と変換関数
伊藤 登東邦大RCS2022-65
ディジタルフィルタリングは信号処理関連の様々な分野と情報通信において必要不可欠な基本的な技術である。フィルタリングの途中... [more] RCS2022-65
pp.242-246
KBSE, SWIM
(共催)
2022-05-21
13:45
東京 機械振興会館 6階6-67会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
システム思考によるデジタルガバナンス・コードの分析
山本修一郎名古屋国際工科専門職大KBSE2022-8 SWIM2022-8
我が国の企業では本格的なDX (Digital Transformation)の取組は遅れているため,経営者に求められる... [more] KBSE2022-8 SWIM2022-8
pp.47-52
SC 2022-03-11
09:25
ONLINE 機械振興会館 (ハイブリッド開催)からオンライン開催に変更 E-ラーニングによるDX化支援方式 ~ Webアプリケーション構築のためのCSS学習支援システム ~
久保田陸斗須永 宏平山 亮阪工大SC2021-35
本論文はHTML,CSS文法とプログラミングを実践的に学ぶことができる学習支援システムについて提案する.近年のWebアプ... [more] SC2021-35
pp.7-12
SC 2022-03-11
10:25
ONLINE 機械振興会館 (ハイブリッド開催)からオンライン開催に変更 E-ラーニングによるDX化支援方式 ~ オートマトン学習アプリケーション ~
中野 匠須永 宏阪工大SC2021-37
本研究は,オートマトンの動作原理を理解することを支援するe-ラーニングアプリケーションを構築し.教育現場でのDX化を支援... [more] SC2021-37
pp.17-22
LOIS 2022-03-03
14:50
ONLINE オンライン開催 香川大学の業務システム内製開発と生成データ可視化の取り組み
石川颯馬香川大)・山田 哲香川大/リコー)・浅木森浩樹リコー)・末廣紀史武田啓之八重樫理人香川大LOIS2021-44
香川大学情報メディアセンターは,DXを推進すべく「DX化推進部門」,「DXラボ」,「DXプロジェクトチーム」を組織した.... [more] LOIS2021-44
pp.28-33
ICTSSL, IEE-SMF, IN
(連催) ※学会内は併催
2021-10-21
11:40
ONLINE オンライン開催 [招待講演]仮説検証型アジャイル開発による香川大学のDX化推進
八重樫理人山田 哲浅木森浩樹國枝孝之後藤田 中米谷雄介末廣紀史武田啓之香川大IN2021-17
新しいシステムやサービスの開発には不確実性が伴うため,ユーザが真に必要だと思う実用最小限の機能を有する製品であるMVP(... [more] IN2021-17
pp.13-18
RCS, SR, NS, SeMI, RCC
(併催)
2021-07-15
15:15
ONLINE オンライン開催 [招待講演]Beyond 5Gビジョン と、デジタルツイン
下西英之NECRCC2021-33 NS2021-49 RCS2021-91 SR2021-31 SeMI2021-25
5G(第5世代移動通信システム)やBeyond 5Gの時代、デジタルトランスフォーメーションはさらに加速し、あらゆるもの... [more] RCC2021-33 NS2021-49 RCS2021-91 SR2021-31 SeMI2021-25
pp.50-54(RCC), pp.88-92(NS), pp.68-72(RCS), pp.55-59(SR), pp.64-68(SeMI)
KBSE, SWIM
(共催)
2021-05-21
14:45
ONLINE オンライン開催 メソッド呼び出しに基づくJavaプログラムの類似度計算と可視化
宇田川佳久東京情報大KBSE2021-5 SWIM2021-5
プログラミング技法を習得する方法として,インターネットに公開されているサンプルプログラムを参考にするものがある.しかし,... [more] KBSE2021-5 SWIM2021-5
pp.25-30
 53件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会