お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN, NS, OCS
(併催)
2023-06-09
14:15
香川 高松センタービル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
正常分散ファイバを用いた光伝送における逆散乱変換に基づく非線形補償法
平尾楠人橋本康平平賀隆也丸田章博阪大PN2023-14
光ファイバ伝送では, 波長分散に加え, 周波数利用効率の向上に伴う入射信号光強度の増大により, ファイバの非線形性の影響... [more] PN2023-14
pp.58-64
PN 2021-03-01
14:05
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]THP符号化を用いた短距離PAM伝送における送信側非線形補償方式の検討
菊池信彦日立PN2020-43
データセンタ内外を結ぶトラフィックの急増に伴い、短中距離向け光ファイバ伝送の高速化が急速に進んでいる。次世代大容量伝送の... [more] PN2020-43
pp.10-14
OFT 2020-10-09
10:05
ONLINE オンライン開催 Conjugated Radio-over-fiberシステムにより得られる光ファイバ非線形耐力に関する検討
坂本高秀都立大OFT2020-27
Conjugated Radio-over-Fiber (C-RoF)システムは,光ファイバ内での非線形歪み補償に効果的... [more] OFT2020-27
pp.74-77
LSJ
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2019-08-30
09:55
北海道 道東経済センタービル 時間領域と周波数領域ニューラルネットワークを用いた自己位相変調補償の計算量比較
京野 大中村守里也明大OCS2019-26
自己位相変調(SPM)と分散とによる光波形の歪みの補償を時間領域と周波数領域のニューラルネットワークを用いて行った場合の... [more] OCS2019-26
pp.35-38
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OCS, OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-11-08
11:30
岡山 倉敷市芸文館 ファイバ非線形伝搬の確率モデルとDP-16QAM光信号に対する非線形補償への応用
袁 帥五十嵐浩司阪大OCS2018-53
本研究では,非線形光ファイバ伝送の確率的特性を議論し,その確率モデルに基づく最大事後確率(maximum a poste... [more] OCS2018-53
pp.7-12
CS, OCS
(併催)
2018-01-29
14:30
愛媛 愛媛大学 総合情報メディアセンター マイクロ波帯光ファイバ無線システムにおける光変調歪の波長分散による補償 ~ OFDM無線伝送の性能改善について ~
遠藤 駿カリヤワサム インディパラゲ アミラ サムパット前田譲治東京理科大OCS2017-67
光ファイバ無線においては, 信号対雑音比確保のために光変調を深くすることが望まれる. これまでに筆者らは, 光変調時の非... [more] OCS2017-67
pp.1-6
OCS, OPE, LQE
(共催)
2017-10-27
10:20
熊本 桜の馬場城彩苑(熊本) 位相共役ツイン波による光QAM伝送と偏波多重光APSK伝送の等価性に関する一検討
中尾俊貴カーリヤワサム インディパーラゲー アミラ サムパット前田譲治東京理科大OCS2017-49 OPE2017-81 LQE2017-54
ファイバ非線形効果による光ファイバ通信の伝送制限を克服する手段の一つに, 位相共役ツイン波を用いた歪み補償が提案されてい... [more] OCS2017-49 OPE2017-81 LQE2017-54
pp.67-71
PN 2016-09-01
14:05
北海道 KKRはこだて [招待講演]デジタル信号処理によるファイバ非線形の低減
小山智史富士通研)・中島久雄星田剛司富士通)・谷村崇仁富士通研)・秋山祐一富士通)・陶 振寧FRDCPN2016-17
デジタルコヒーレント受信技術の発展により光ファイバ伝送路で発生する線形歪みはデジタル領域でほぼ完全に補償可能となり,光フ... [more] PN2016-17
pp.15-21
OCS, NS, PN
(併催)
2016-06-23
10:50
北海道 北海道大学 マイクロ波帯光ファイバ無線システムにおける光変調歪の波長分散による補償 ~ OFDM信号のRoF伝送に関する検討 ~
遠藤 駿榊 悠示宮内正敦前田譲治東京理科大OCS2016-10
光ファイバ無線においては, 信号対雑音比確保のために光変調を深くすることが望まれる. これまでに筆者らは, 変調度が高い... [more] OCS2016-10
pp.5-9
CS, OCS
(併催)
2016-01-22
13:30
鹿児島 鹿児島大学 稲盛アカデミー(郡元キャンパス) CAP方式を用いた短距離光通信システムの検討
越智大貴佐々木慎也千歳科技大OCS2015-98
Carrierless Amplitude and Phase modulation (CAP)方式はデジタル信号処理(... [more] OCS2015-98
pp.57-62
NS, OCS, PN
(併催)
2015-06-18
11:35
福井 福井市地域交流プラザ マイクロ波帯光ファイバ無線システムにおける光変調歪のファイバ分散による補償
宮内正敦木村公平堤 康宏前田譲治東京理科大OCS2015-12
光ファイバ無線においては信号対雑音比確保のため,光変調の変調度を高くすることが望まれる.筆者らは,光変調器の非線形性によ... [more] OCS2015-12
pp.11-14
CS, OCS
(併催)
2012-01-26
13:40
三重 伊勢市観光文化会館 非線形光ファイバにおける高次統計量を利用した分数間隔等化方式
秋濃俊昭Chunjie DuanKieran Parsons小島啓介MERL)・○吉田 剛杉原隆嗣水落隆司三菱情報総研OCS2011-108
光ファイバ通信において超高速通信を実現するには非線形歪を補償することが重要である.非線形歪は送信信号データに依存すること... [more] OCS2011-108
pp.17-22
OFT, OCS
(併催)
2011-08-26
09:25
北海道 とかちプラザ マルチモードファイバ伝送におけるデジタルコヒーレント受信技術を用いたモード分散補償の検討
森 崇嘉坂本泰志山本貴司冨田 茂NTTOCS2011-49
近年,光ファイバ大容量伝送に向けて,非線形光学効果やファイバヒューズ現象の抑制を目的とした実効断面積拡大ファイバの検討が... [more] OCS2011-49
pp.21-26
OCS 2009-07-29
13:50
静岡 ウェルシティ湯河原 スペクトル反転による波形歪補償のRZ-QPSK信号伝送への適用に関する数値的検討
北川恭平前田譲治東京理科大OCS2009-21
伝送路中間におけるスペクトル反転による波形歪補償を、RZ-PSK方式に適用した場合の伝送シミュレーションを行った。集中増... [more] OCS2009-21
pp.13-16
OCS 2006-06-16
10:15
静岡 東レ総合研修センター(三島) 周期分散スロープ補償を用いた高速RZ光パルス伝送の数値解析 ~ 分散管理とスロープ補償方式の検討 ~
前田譲治朝倉洋佑福地 裕東京理科大OCS2006-26
周期的に分散スロープを補償する光ファイバ伝送路における 160Gbps RZ パルス列の伝搬を数値解析した. 分散スロー... [more] OCS2006-26
pp.19-24
LQE, OCS, OPE
(共催)
2004-11-04
13:55
福岡 九州工業大学 超高速非線形光ファイバ伝送における周期分散スロープ補償 ~ 光帯域フィルタの効果に関する数値的検討 ~
前田譲治伊深倫生福地 裕東京理科大
周期的に分散スロープ補償を施した光ファイバ伝送路における, ピコ秒光パルスの伝搬を数値解析した. まず単一パルスの伝搬を... [more] OCS2004-84 OPE2004-149 LQE2004-93
pp.11-16
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会