お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 69件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2022-10-12
14:00
新潟 湯沢東映ホテル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
並列テストのためのコントローラの制御信号のドントケア割当てアルゴリズム
徐 浩豊細川利典日大)・吉村正義京都産大)・新井雅之日大CPSY2022-24 DC2022-24
近年,VLSIのテストコスト増大に伴い,テストパターン数の削減が重要になっている.そのため,テスト並列化を考慮したテスト... [more] CPSY2022-24 DC2022-24
pp.37-42
NLP, MICT, MBE
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2022-01-22
13:15
ONLINE オンライン開催 電気自動車による時間枠制約付き配送計画問題に対する局所探索法に関する一考察
足立 淳松浦隆文木村貴幸日本工大NLP2021-104 MICT2021-79 MBE2021-65
宅配便数の増加やトラックドライバの不足から, 現在, 各運送業者はできる限り少ないトラックドライバ数で多くの宅配便を配送... [more] NLP2021-104 MICT2021-79 MBE2021-65
pp.143-148
R 2021-07-17
14:25
ONLINE オンライン開催 ソフトウェアバグ予測に対する改良アンサンブル学習アルゴリズム ~ メタヒューリスティック法 ~
福田啓介土肥 正岡村寛之広島大R2021-19
本稿では, ラテン超方格サンプリング, 人口蜂コロニー (ABC)
アルゴリズム, パラメータフリー遺伝的アルゴリズ... [more]
R2021-19
pp.18-23
COMP 2021-03-08
15:15
ONLINE オンライン開催 A hyper-heuristic for the maximum clique problem
Kazuho KanaharaKengo KatayamaOUS)・Etsuji TomitaUECCOMP2020-34
 [more] COMP2020-34
pp.30-37
R 2020-11-30
13:00
ONLINE オンライン開催 Birnbaum重要度と最適配置の必要条件に基づいたACOによるLinear-Consecutive-k-out-of-n:Fシステムの最適配置探索アルゴリズム
本間一新山本久志都立大)・中村太信東海大R2020-23
本稿では,Linear consecutive-k-out-of-n:Fシステムの最適配置を効率的に算出するために,Bi... [more] R2020-23
pp.1-6
NLP 2020-05-15
13:50
ONLINE オンライン開催 Spy Algorithm for Solving Continuous Optimization Problem
Dhidhi PambudiMasaki KawamuraYamaguchi Univ.NLP2020-5
We proposed the Spy algorithm for solving continuous optimiz... [more] NLP2020-5
pp.23-28
NS, RCS
(併催)
2019-12-20
13:30
徳島 徳島大学 [奨励講演]Service chain provisioning model with relaxation of virtual network function visit order and non-loop constraints
Naoki HyodoTakehiro SatoRyoichi ShinkumaEiji OkiKyoto Univ.NS2019-158
This paper presents a Virtual Network Function (VNF) placeme... [more] NS2019-158
pp.127-132
QIT
(第二種研究会)
2019-11-18
13:50
東京 学習院大学 [ポスター講演]単純グラフ最小カット問題における量子アニーリングの励起状態活用
寺西寛人永山翔太メルカリ
量子アニーリングはイジングモデルの基底状態を求める量子アルゴリズムであり, 実機へのアクセスがク ラウト... [more]
COMP 2019-10-25
14:40
北海道 北海道大学 札幌キャンパス 重み0のルール削除に基づくルール並び替え法
渕野 敬神奈川大)・原田崇司高知工科大)・田中 賢神奈川大)・三河賢治新潟大COMP2019-24
パケット分類とは,ネットワーク機器に到着するパケットの振る舞いをポリシーに対応するルールリストによって決定することである... [more] COMP2019-24
pp.47-52
AI 2018-07-02
10:25
北海道 札幌市教育文化会館 複数種類のフェロモンを用いたACOによる制約充足問題の解法
増金拓弥水野一徳拓殖大AI2018-2
近年,制約充足問題の解法の1つとして,蟻コロニー最適化(Ant Colony Optimization: ACO)が注目... [more] AI2018-2
pp.7-10
NLP 2018-04-27
16:10
熊本 熊本大学 動的最適化問題における解の追従性能を改善したABCアルゴリズム
大美賀真人中野秀洋宮内 新東京都市大NLP2018-26
本稿では,動的最適化問題のための人工蜂コロニー (ABC) アルゴリズムを提案する.動的に変化する解に対する追従性能を高... [more] NLP2018-26
pp.127-131
NS, IN
(併催)
2018-03-02
11:30
宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾート 高齢者見守りネットワークにおける高齢者密度に適応したグループ編成法とアプリケーションの基本実装
立川翔太谷川陽祐戸出英樹阪府大NS2017-209
近年,少子高齢化の進行に伴い高齢者の介護が問題となっている.また,核家族化による一人暮らしの高齢者の増加に伴い,家族や親... [more] NS2017-209
pp.237-242
NLP 2017-11-05
14:00
宮城 東北大学電気通信研究所 ナノ・スピン総合研究棟 カンファレンスルーム A40 PWMインバータのスイッチング位相の最適化
山﨑天砂神野健哉日本工大NLP2017-67
本稿では,PWMインバータの効率を改善することを目的として,スイッチング位相を差分進化法を用いて最適化する.
差分進化... [more]
NLP2017-67
pp.13-18
PN 2017-03-06
13:40
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) [奨励講演]サービスチェイニングにおけるVNFの依存関係とトラヒック変化率を考慮したVNF配置アルゴリズム
鷲見恭仁橘 拓至福井大PN2016-92
サービスチェイニングでは,処理される仮想ネットワーク機能(VNF, Virtual Network Function)の... [more] PN2016-92
pp.51-56
NS 2017-01-26
13:25
鹿児島 鹿児島市町村自治会館 [奨励講演]地域高齢者見守りネットワークにおける多様性のあるグループ編成法
立川翔太谷川陽祐戸出英樹阪府大NS2016-142
近年,少子高齢化の進行に伴い高齢者の介護が問題となっている.少子化による介護者の減少や核家族化による一人暮らしの高齢者の... [more] NS2016-142
pp.7-12
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2016-03-03
13:50
佐賀 虹の松原ホテル (佐賀県唐津市) Implementing Multicasting Openflow Controller Based on Heuristic algorithm
Alaa AllakanyKoji OkamuraKyushu Univ.SITE2015-60 IA2015-92
Many group communication applications require multipoint com... [more] SITE2015-60 IA2015-92
pp.67-71
NLP, CCS
(共催)
2015-06-11
09:50
東京 早稲田大学 Firefly Algorithmの動特性解析と評価
肖 鑑澤進藤卓也栗原拓哉神野健哉日本工大NLP2015-41 CCS2015-3
Firefly Algorithmは群知能の一つであり,ホタルの発光現像とそれに基づいたホタルの行動を模擬した最適化アル... [more] NLP2015-41 CCS2015-3
pp.13-18
NLP 2015-05-18
15:20
青森 道の駅浅虫温泉ゆ~さ浅虫(青森市) A Method for Deciding Feasible Solution of Quadratic Assignment Problem from Mutually Connected Chaotic Neural Network
Takafumi MatsuuraNippon Inst. of Tech.)・Tohru IkeguchiTokyo Univ. Sci.NLP2015-31
2次割当問題の良好な近似解を求める発見的解法として,相互結合型カオスニューラルネットを用いた手法が提案されている.この解... [more] NLP2015-31
pp.23-28
SC 2015-03-28
09:00
福島 会津大学UBIC Topology-aware Heuristic Data Allocation Algorithm for Big Data Infrastructure
Wuhui Chen・○Tetsuya TashiroIncheon PaikSamantha KumaraAizu Univ.SC2014-23
 [more] SC2014-23
pp.55-60
NS, IN
(併催)
2015-03-03
11:10
沖縄 沖縄コンベンションセンタ 発見的手法によるリンク負荷を考慮した仮想サービス資源配置法の検討
福野太洋橘 拓至福井大NS2014-225
仮想網上に仮想サービス資源を適切に配置するために,最適化問題を用いた方式が提案されている.
しかしながら,この方式では... [more]
NS2014-225
pp.281-284
 69件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会