研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
PN, EMT, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2025-01-24 14:50 |
兵庫 |
アクリエひめじ(409会議室) (兵庫県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]高品質な超広帯域任意波形生成のための光高周波移行技術 ○小西 毅(早大)・中山自然・辻 知樹(阪大)・西岡隼也・赤松孝俊・小西良明・中村誠希・望月敬太(三菱電機) PN2024-59 EMT2024-109 MWPTHz2024-97 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
PN2024-59 EMT2024-109 MWPTHz2024-97 pp.93-95 |
EID, ITE-IDY, SID-JC, IEIJ-SSL, IEE-EDD (連催) |
2025-01-23 14:30 |
静岡 |
静岡大学 浜松キャンパス 佐鳴会館 (静岡県) |
[ポスター講演]EL素子を用いた電力施設における高電圧充電部の視認化 ○永井涼介・池田伊吹・大観光徳(鳥取大)・中島翔太(中国電) EID2024-3 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
EID2024-3 pp.9-12 |
EE |
2025-01-23 15:25 |
神奈川 |
1日目:湯河原町商工会 302会議室,2日目:ホテルあかね 会議室「知恵袋」 (神奈川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
高電力密度・高入力電圧範囲に対応した電流共振コンバータにおけるトランス巻き線温度抑制について ○北 弥生(九工大)・石橋寛基・上松 武(オムロン)・安部征哉(九工大) EE2024-22 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
EE2024-22 pp.18-23 |
EE |
2025-01-23 15:50 |
神奈川 |
1日目:湯河原町商工会 302会議室,2日目:ホテルあかね 会議室「知恵袋」 (神奈川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
送受電器間における無線通信制御が不要なCC/CV ZVS高周波無線電力伝送システムの解析と設計 ○駒中綾乃・厳 佳欣・小宮山裕太郎・謝 寅晨・小西晃央(千葉大)・朱 聞起(東京理科大)・魏 秀欽(千葉工大)・グエン キエン・関屋大雄(千葉大) EE2024-23 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
EE2024-23 pp.24-29 |
VLD, RECONF (共催) |
2025-01-17 14:45 |
神奈川 |
キオクシア 横浜テクノロジーキャンパス Flagship棟 (神奈川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
超汎用SoCのための周辺機器専用アーキテクチャの自己キャリブレーションへの適用 ○篠崎日比樹・山脇 彰(九工大) VLD2024-97 RECONF2024-127 |
超汎用SoC(System on Chip)は,あらゆる周辺機器専用ハードウェアインターフェイスを持ち,接続された周辺機... [more] |
VLD2024-97 RECONF2024-127 pp.116-121 |
EMD |
2024-12-11 13:50 |
福岡 |
JR博多シティ (福岡県) |
Wear of carbon brushes containing molybdenum disulfide under high current conditions ○Shota Kanazawa・Yuta Kikuchi・Takahiro Ueno・Makoto Takanezawa(NIT) EMD2024-23 |
電気摺動接触機構は、主に発電機や電動機のブラシ/スリップリング(または整流子)、電気鉄道のトロリ線/パンタグラフやブラシ... [more] |
EMD2024-23 pp.11-16 |
MW |
2024-11-15 10:10 |
沖縄 |
JA久米島 阿里ゆんたく舘 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
0.9-4.0 GHzリアクティブ整合型30W級GaN MMIC HPA及び整合回路小型化に関する一検討 ○佐藤弘隆・神岡 純・三輪真一・加茂宣卓・新庄真太郎(三菱電機) MW2024-134 |
0.9-4.0 GHzの4倍帯域で動作する広帯域GaN MMIC高効率高出力増幅器の設計手法・試作結果について報告する.... [more] |
MW2024-134 pp.57-60 |
RCS, AP (併催) |
2024-11-15 16:00 |
石川 |
金沢商工会議所 (石川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マイクロストリップ線路アレーアンテナの高利得・高インピーダンス化 ○渡邉雄樹・野口啓介・坂井尚貴・津留正臣・伊東健治(金沢工大) AP2024-159 |
準ミリ波帯の周波数を用いた無線電力伝送システムを対象とし,受電レクテナ用アンテナの高利得化を検討している.受電電力を高め... [more] |
AP2024-159 pp.120-125 |
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-28 15:40 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター (岡山県) |
[ポスター講演]マイクロストリップ線路アレーアンテナの高利得・高インピーダンス化 ○渡邉雄樹・野口啓介・坂井尚貴・津留正臣・伊東健治(金沢工大) |
準ミリ波帯の周波数を用いた無線電力伝送システムを対象とし,受電レクテナ用アンテナの高利得化を検討している.受電電力を高め... [more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-28 15:40 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター (岡山県) |
[ポスター講演]期待値伝搬法に基づくIDDを用いた符号化高多値変調MIMO信号検出に関する検討 ○小林楓賀・高橋拓海(阪大)・衣斐信介(同志社大)・落合秀樹(阪大) |
基地局受信機で MIMO (Multi-Input Multi-Output) 信号検出を行う手法のとして,空間多重され... [more] |
|
EST, MW, EMCJ (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2024-10-18 14:55 |
秋田 |
あきた芸術村 温泉ゆぽぽ (秋田県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
モノポールプローブとリアクタンス回路を組み合わせたキャビティ共振モードWPTの給電周波数制御 ○井手 蒼・小林一成・田村昌也(豊橋技科大) EMCJ2024-61 MW2024-114 EST2024-85 |
本稿では,キャビティ内にモノポールプローブを挿入し,その後端のリアクタンス操作を行う反射プローブによる給電周波数制御手法... [more] |
EMCJ2024-61 MW2024-114 EST2024-85 pp.130-135 |
AP |
2024-10-17 10:00 |
福岡 |
アクロス福岡 (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]高出力レクテナDCアレー用の狭幅素子を用いた高密度アレーアンテナにおける素子数と素子間隔の影響に関する解析 ○河野大毅・西山英輔・豊田一彦(佐賀大) AP2024-67 |
本研究では,高密度アレーアンテナにおける素子数と素子間隔の影響を解析した.従来の正方素子に比べ,狭幅素子をアレー化するこ... [more] |
AP2024-67 pp.46-47 |
WPT, EE (併催) |
2024-10-10 13:30 |
京都 |
京都大学 木質ホール (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
大電力ワイヤレス給電に向けたケーブルの影響を考慮した理論検討 ○山縣一輝・日下佳祐(長岡技科大) WPT2024-16 |
磁気結合を用いたワイヤレス給電システムの設計において ,伝送電力の増加に伴い伝送コイルで必要となるインダクタンスが減少す... [more] |
WPT2024-16 pp.7-10 |
CQ, MIKA (併催) |
2024-09-25 13:40 |
北海道 |
函館市民会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]6G向けモバイルアクセスネットワークの研究開発 ○斉藤洋之・中平佳裕・鹿嶋正幸・更科昌弘(OKI) CQ2024-53 |
年々増加するモバイルトラヒックに対応するためにはNWの大容量化が必要となる。さらにカーボンニュートラル実現に向け、将来の... [more] |
CQ2024-53 pp.60-62 |
SID-JC (共催) ITE-IDY, EID (連催) [詳細] |
2024-08-02 15:45 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[招待講演]ハイブリッドバックプレーン向け高信頼性IGZO TFT開発による高精細HMDの量産化 ○蜂谷篤史・アマン メハディ(シャープ)・Hsin-Ying Chiu(リアリティ・ラボ)・篠原卓志(シャープ)・Wan Yu Lin・Hossein Nemati(リアリティ・ラボ)・竹内洋平・伊東一篤・齊藤裕一・古川博章・武田悠二郎・松木薗広志(シャープ)・Linghui Rao・Jacob Choi(リアリティ・ラボ)・伊藤康尚(シャープ)・Jim Zhuang(リアリティ・ラボ) |
CMOS-LTPSとIGZO TFTのハイブリッドバックプレーン技術を使用したQuest 3用の2.48インチ、1,21... [more] |
|
EMCJ, WPT, EMD (併催) |
2024-07-19 15:15 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
気流噴出構造を伴う電気接点対間で発生させた開離時アークに対する開離速度の影響 ○神田直輝・関川純哉(静岡大) EMD2024-3 |
直流電源電圧100V,回路電流10Aの抵抗性負荷回路において,気流噴出機構を伴う銀接点対を等速開離させ,開離時アークを発... [more] |
EMD2024-3 pp.13-18 |
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2024-07-12 14:10 |
北海道 |
小樽市民会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
100 GHz帯伝搬路内の架空送電線による追加損失の基礎測定 ~ 電力設備周辺におけるテラヘルツ無線の利用に向けて ~ ○池田研介・宮下充史・森村 俊・田中彰浩(電中研) EMT2024-43 MW2024-67 OPE2024-46 EST2024-44 MWPTHz2024-50 |
安定した電力を供給するため,電力設備の運用,事故時の安全確保や設備の保護,保全などには通信ネットワークが不可欠である.近... [more] |
EMT2024-43 MW2024-67 OPE2024-46 EST2024-44 MWPTHz2024-50 pp.182-187 |
UWT (第二種研究会) |
2024-06-21 16:05 |
新潟 |
新潟大学 駅南キャンパスときめいと (新潟県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Full-Swing PAM4 Modulation for Underwater Optical Wireless Communications using High-Power Transmitters with Strong Non-Linearity ○Ekkaphol Khansalee・Yasuhiro Okamura・Masanori Hanawa(Univ. of Yamanashi) |
This report proposes a full-swing PAM4 (FS-PAM4) modulation ... [more] |
|
WPT |
2024-06-13 14:55 |
北海道 |
函館市民会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
SSPS送電部DC-RF変換用高効率・高利得マイクロ波増幅器の小型化に関する検討 ○石川 亮・本城和彦(電通大) WPT2024-10 |
計画が進められている宇宙太陽光発送電システム(SSPS) において,太陽光発電の直流電力をマイクロ波電力に変換するための... [more] |
WPT2024-10 pp.12-17 |
SIS |
2024-06-06 15:20 |
広島 |
広島大学 学士会館 レセプションホール (広島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
高位合成とFPGA内蔵メモリを組み合わせたスプライト描画ハードウェアの開発 ○青木啓悟・山脇 彰(九工大) SIS2024-6 |
携帯端末には更なる高性能・高機能化と一層の省電力化が求められている.ハードウェアの動的再構成を備えたモバイル端末において... [more] |
SIS2024-6 pp.29-34 |