研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2025-03-05 09:55 |
京都 |
京都工芸繊維大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
アナログビームフォーミングMassive MIMOにおける位相制御によるヌル空間拡張方式 生田時空王・○丸田一輝(東京理科大)・黄 俊翔・生田耕嗣(京セラ) RCS2024-257 |
下りリンクにおけるマルチユーザMIMO空間多重は,ベースバンドにおけるデジタル信号処理部のプリコーディングで実行される.... [more] |
RCS2024-257 pp.7-12 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2025-03-07 10:10 |
京都 |
京都工芸繊維大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]3次元誘電体レンズを用いたアナログビームフォーミング給電回路に関する実験的解析 ○新井麻希・長谷川幹雄(東京理科大) SRW2024-72 |
将来無線通信システムでは,大容量化実現のために多数のアンテナ素子を使用したMassive MIMO伝送が必要とされる.
... [more] |
SRW2024-72 p.70 |
SR |
2025-01-31 17:05 |
香川 |
サンポートホール⾼松 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]Cell-Free massive MIMOにおけるAP間の位相差変動予測による無線品質改善の一検討 ○村上隆秀・塚本 優・伊神皓生・新保宏之・天野良晃(KDDI総合研究所) SR2024-95 |
Cell-Free massive MIMO(セルフリー)は,セルラーシステムでのセルカバレッジの概念を無くし,場所に依... [more] |
SR2024-95 pp.124-126 |
RCS, SIP, IT (共催) |
2025-01-29 16:35 |
山口 |
海峡メッセ下関 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Massive MIMOヌル空間拡張における繰り返しレプリカ減算型低演算プリコーディング ○角田佑太・鈴木大空斗・佐々木友基・丸田一輝(東京理科大) IT2024-42 SIP2024-81 RCS2024-225 |
本稿では,時変動チャネル環境下におけるマルチユーザ多素子(Multiple-Input Multipule-Output... [more] |
IT2024-42 SIP2024-81 RCS2024-225 pp.92-97 |
NS, RCS (併催) |
2024-12-20 09:30 |
北海道 |
函館アリーナ + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
セルフリー大規模MIMOにおけるユーザアクティビティ・搬送波周波数オフセット・通信路同時推定法 ○神崎涼司・上田康平(電通大)・高橋拓海(阪大)・石橋功至(電通大) RCS2024-193 |
本稿では,セルフリー大規模MIMO(CF-mMIMO: Cell-Free Massive MIMO)において,ユーザ端... [more] |
RCS2024-193 pp.104-109 |
NS, RCS (併催) |
2024-12-20 10:20 |
北海道 |
函館アリーナ + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
エネルギー利用効率最大化に基づくスケーラブルネットワーク全二重セルフリー大規模MIMOの設計 ○見戸悠弥・奥井滉史・上田康平・石橋功至(電通大) RCS2024-195 |
本研究では,ネットワーク全二重セルフリー大規模 MIMO (NAFD CF-mMIMO: Network-Assiste... [more] |
RCS2024-195 pp.117-122 |
SR |
2024-11-04 13:45 |
海外 |
Fraunhofer IPT |
[ポスター講演]An Improved Peak Cancellation Scheme for Massive MIMO-OFDM with Uniform Planar Array ○Mirena Omoto・Zhuoran Li・Osamu Muta(Kyushu Univ.)・Kazuki Maruta(Tokyo Univ. of Science) SR2024-50 |
[more] |
SR2024-50 pp.9-10 |
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-28 15:40 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター |
[ポスター講演]Massive MIMOヌル空間拡張におけるレプリカ減算型低演算プリコーディングの性能評価 ○角田佑太・鈴木大空斗・佐々木友基・丸田一輝(東京理科大) |
本稿では,時変動チャネル環境下におけるマルチユーザ多素子(Multiple-Input Multipule-Output... [more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-29 14:35 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター |
[ポスター講演]ユーザクラスタ中心のセルフリー大規模MIMOシステムにおける干渉抑制とパイロット割り当てに関する研究 ○夏 斯傑・陳 強(東北大)・亀田 卓(広島大)・安達文幸(東北大) |
[more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-29 14:35 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター |
[ポスター講演]アンテナクラスタ中心のセルフリー大規模MIMOシステムにおけるアンテナ配置方法の一検討 ○緒方和哉・夏 斯傑・三宅正尭・亀田 卓(広島大)・安達文幸(東北大) |
Beyond 5G に向けた要素技術として,Cell-free massive multiple-input and m... [more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-29 14:35 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター |
[ポスター講演]ガウス信念伝搬法と期待値伝搬法における自己雑音伝搬の抑制原理に関する比較検討 ○古土井智春・高橋拓海(阪大)・衣斐信介(同志社大)・落合秀樹(阪大) |
本発表では,無線通信における MIMO (Multiple-Input Multiple-Output) 空間多重信号の... [more] |
|
RCS |
2024-10-17 16:00 |
東京 |
電気通信大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
シミュレーションによるミッドバンドMassive MIMOの伝送特性評価 ○林 優太・毛利 檀・張 裕淵・須山 聡・蒋 恵玲(NTTドコモ) RCS2024-141 |
第6世代移動通信システム(6G)では,超高速・大容量通信や超低遅延通信を実現するため,100 GHzを超えるサブテラヘル... [more] |
RCS2024-141 pp.33-38 |
RCS |
2024-10-17 16:25 |
東京 |
電気通信大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ネットワーク全二重通信セルフリー大規模MIMOにおける潜在的盗聴者への情報漏洩抑制に関する一検討 ○奥井滉史(電通大)・安藤研吾・アブレウ ジュゼッペ(CU)・石橋功至(電通大) RCS2024-142 |
本研究では,ネットワーク全二重通信セルフリー大規模MIMOシステムにおいて,システム内の他のユーザへの意図しない情報漏洩... [more] |
RCS2024-142 pp.39-44 |
IT |
2024-08-07 09:50 |
岡山 |
岡山大学 津島キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
LDM-IST: Deep Unfolded Distributed Recovery Algorithm for Multiple Measurement Vector Problem ○Lantian Wei・Tadashi Wadayama(NITech)・Kazunori Hayashi(Kyoto Univ.) IT2024-19 |
[more] |
IT2024-19 pp.30-35 |
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING (併催) |
2024-07-17 11:00 |
北海道 |
かでる2・7(北海道立道民活動センター) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]ユーザセントリックRANにおけるCell-Free massive MIMOのためのAP間位相差の時間特性の実験的検討 ○村上隆秀・塚本 優・伊神皓生・新保宏之・天野良晃(KDDI総合研究所) SR2024-26 |
Cell-Free massive MIMO(セルフリー)は,セルラーシステムでのセルカバレッジの概念を無くし,場所に依... [more] |
SR2024-26 pp.13-15 |
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING (併催) |
2024-07-19 16:55 |
北海道 |
かでる2・7(北海道立道民活動センター) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
複数ビームと噴水符号を用いた車載向け大容量・高信頼・低遅延V2X通信に関する研究 ~ 他車両によるブロッキングを考慮したV2Xシミュレーション及び反射板による人工的マルチパス環境の構築 ~ ○土生晋太郎・阪口 啓・タン ザカン(東工大) RCS2024-114 |
完全自動運転を実現するV2X通信には,スループットや遅延時間,信頼性に厳しい要求条件が課される.それらの要求条件の実現に... [more] |
RCS2024-114 pp.144-149 |
RCS |
2024-06-19 15:25 |
沖縄 |
平良港フェリーターミナル (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
NOMAを用いた下りリンクMassive MIMOアナログビームフォーミングにおける水平・垂直方向角度次元適応ビームグループ化に基づくビーム選択法 ○松元 梓・野中信秀・原 郁紀・樋口健一(東京理科大) RCS2024-44 |
本稿では,下りリンクにおけるmassive MIMO (mMIMO: multiple-input multiple-o... [more] |
RCS2024-44 pp.99-105 |
RCS |
2024-06-20 13:25 |
沖縄 |
平良港フェリーターミナル (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
基地局にMassive アンテナを用いてMU-MIMOを効率よく実現するセル構成法の検討 ○光本昂平・藤井輝也(東工大) RCS2024-60 |
移動通信において複数端末が同一周波数を用いて同時に利用する MU-MIMO 伝送の通信容量の評価では、
現実的な条件で... [more] |
RCS2024-60 pp.191-196 |
RCS |
2024-06-20 16:30 |
沖縄 |
平良港フェリーターミナル (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
大規模マルチユーザMIMOにおけるビーム領域通信路推定のための複素t分布を用いたスパースベイズ学習に関する一検討 ○古田健悟・高橋拓海・落合秀樹(阪大) RCS2024-67 |
本稿では,大規模マルチユーザMIMOにおける高精度な通信路推定を実現することを目的に,複素t分布を仮の事前分布として設計... [more] |
RCS2024-67 pp.235-240 |
SRW, MWPTHz (共催) |
2024-06-07 13:10 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]直交指向性MIMO伝送のためのアンテナアレー構成最適化に関する一検討 ○新井麻希・長谷川幹雄(東京理科大) SRW2024-6 MWPTHz2024-6 |
複数の送受信アンテナを用いて同一時間・周波数で多重通信が可能なMIMO (Multiple-Input Multiple... [more] |
SRW2024-6 MWPTHz2024-6 pp.28-33 |