お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 86件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ, MICT
(併催)
2025-03-14
09:25
長崎 福江総合福祉保健センター(五島市) 透明かつフレキシブルな電波反射・吸収フィルムの検討
野本博之積水化学EMCJ2024-104
サービスロボットなどの自律移動体は, 今後利用シーンが増加すると考えられる. 自律移動体は駆動時に電気的雑音を発している... [more] EMCJ2024-104
pp.7-9
MW 2025-03-06
15:15
島根 大社文化プレイスうらら館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]トポロジカルフォノニクス:GHz帯弾性波制御と高集積化へ向けた物性科学的アプローチ
鶴田健二岡山大MW2024-180
物質内で特異な電子状態を持つトポロジカル絶縁体の古典波動アナロジーとして,“トポロジカルフォノニクス”が近年急速に注目を... [more] MW2024-180
p.69
MW 2025-03-07
15:20
島根 大社文化プレイスうらら館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
誘電体シートを伝送媒体とする120GHz帯シートLANにおける10Gbit/s近接通信
枚田明彦千葉工大MW2024-194
本研究では,誘電体シートを伝送媒体とした120 GHz 帯高速近接通信技術による10 Gbit/s データ伝送を提案する... [more] MW2024-194
pp.140-145
OME, IEE-DEI
(連催)
(連催) [詳細]
2025-01-31
09:45
愛知 愛知 日間賀島 アイランドホテル浦島 [依頼講演]深層学習による広帯域電波吸収メタマテリアルの逆設計
松井龍之介三重大OME2024-45
電波吸収体への関心が近年ますます高まる中,薄型の電波吸収体を実現する技術として電波吸収メタマテリアルに関する研究が国内外... [more] OME2024-45
pp.18-23
RISING
(第三種研究会)
2024-11-12
11:15
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 [ポスター講演]メタマテリアルを利用した低姿勢広帯域円偏波パッチアンテナの検討
伊佐山貞治越地福朗東京工芸大
近年,高速・大容量,低遅延,多数端末を実現する5Gなどの検討が進められている.5Gは,あらゆるものをネットワーク接続する... [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-26
15:20
北海道 北海道大学フロンティア応用科学研究棟
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
新たな構造により1層化したMACKEYⅢ小型化の検討
井出颯斗古川大晟深沢 徹金沢工大)・秋元晋平三菱電機)・牧野 滋AP2024-45
金属上でも動作可能な小型・薄型アンテナであるMACKEYが提案されている。従来のMACKEYは、放射素子と給電素子を異な... [more] AP2024-45
pp.129-132
SRW, MWPTHz
(共催)
2024-06-07
15:50
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]ゲート制御型GaAs半導体量子ドットとオンチップテラヘルツ光共振器とのコヒーレント結合状態の観測
黒山和幸權 晋寛荒川泰彦平川一彦東大SRW2024-12 MWPTHz2024-12
GaAs半導体量子ドットとTHz帯域の光共振器との結合系における光と物質のハイブリッド励起の実験的研究について紹介する。... [more] SRW2024-12 MWPTHz2024-12
pp.53-56
MW 2024-05-17
11:05
大阪 大阪大学 豊中キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
二次元非相反メタマテリアル共振器からの漏れ波放射
島田翔悟大島幹矢安田秀史上田哲也京都工繊大MW2024-14
本研究では,二次元非相反メタマテリアル共振器の具体的構造を提案する.スタブ構造の非対称性操作により,共振器内の電磁界分布... [more] MW2024-14
pp.35-40
WPT 2024-03-15
10:45
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
導波管型0次モード共振器を用いた均一マイクロ波加熱領域の伸長
高原 麦三谷友彦篠原真毅京大WPT2023-49
本研究では、均一マイクロ波加熱領域を伸張するために0次モード共振を利用することを提案する。特に、無負荷$Q$値が高く高効... [more] WPT2023-49
pp.71-75
MW 2024-03-01
11:20
岡山 岡山県立大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
偶数個の単位セルから構成される非相反CRLH線路の分散特性に関する一考察
円山知浩藤川挑夢坂口浩一郎岸原充佳大久保賢祐岡山県立大MW2023-191
偶数個の単位セルから構成される非相反CRLH線路の回路解析をおこなった. 伝送線路にジャイレータおよび直列キャパシタを装... [more] MW2023-191
pp.84-88
EST 2024-01-25
13:25
京都 京都大学 ローム記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
THz液晶デバイスのトポロジー最適化と自動計算環境の開発
保坂真志伊藤桂一田中将樹秋田高専)・佐々木友之長岡技科大EST2023-105
テラヘルツ帯の電磁波は情報通信や医療分野などでの応用が期待されている.テラヘルツ波を制御するデバイスの一つとして,テラヘ... [more] EST2023-105
pp.35-40
AP
(第二種研究会)
2024-01-08
- 2024-01-10
海外 EPU, ハノイ ガラスを通してビームを傾ける,ホイヘンスメタマテリアルを用いたトランスミットアレー素子
藤井健太長 敬三千葉工大)・道下尚文防衛大)・中林寛暁千葉工大)・佐々木隆吉チャイホンサ ワランカナ佐藤啓介大島一郎電気興業
本稿では, 28GHz 帯の電波が低損失でガラスを通過可能なトランスミットアレーを設計した結果について述べる.トランスミ... [more]
MW 2023-11-16
14:30
沖縄 名護市産業支援センター(沖縄)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
コルゲーション構造による曲率を持つメタマテリアル線路の非相反性増大の実験的検証
大島幹矢上田哲也京都工繊大MW2023-131
これまでに非相反メタマテリアル伝送線路として,垂直磁化フェライト基板右手/左手系複合伝送線路が提案されている.本研究では... [more] MW2023-131
pp.27-32
EMT, IEE-EMT
(連催)
2023-11-10
10:20
山口 海峡メッセ下関 非相反メタマテリアル線路ビーム走査アンテナにおける偏波面回転の電子制御
安田秀史近藤 巧上田哲也京都工繊大EMT2023-72
本稿では,非相反メタマテリアル線路を用いたビーム走査アンテナの電子的な偏波面回転制御を提案している.
非相反メタマテリ... [more]
EMT2023-72
pp.52-57
LQE, OPE, CPM, EMD, R
(共催)
2023-08-25
11:00
宮城 東北大学 電気通信研究所本館 オープンセミナールーム(M153)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]誘電体メタサーフェスによる機能性微小光学素子
岩見健太郎東京農工大R2023-31 EMD2023-26 CPM2023-36 OPE2023-75 LQE2023-22
誘電体ナノ構造を用いたメタサーフェスは、波面変換や偏光変換など幅広い分野への応用が期待され、注目されている。本講演では、... [more] R2023-31 EMD2023-26 CPM2023-36 OPE2023-75 LQE2023-22
pp.71-76
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2023-06-09
10:45
宮城 東北大(通研)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時間変調メタマテリアルに向けたスピン流誘起透磁率制御
児玉俊之菊池伸明岡本 聡大野誠吾冨田知志東北大MRIS2023-6
我々はスピントルク強磁性共鳴法を用いて、Ta/Py/Pt3層構造からなる磁性メタマテリアルの透磁率変調について研究を行っ... [more] MRIS2023-6
pp.32-36
MW 2023-05-19
13:50
京都 ⽴命館⼤学 朱雀キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CRLHメタマテリアル線路における非相反性の電子制御
安田秀史上田哲也京都工繊大MW2023-19
本稿では,垂直磁化フェライトを含む右手/左手系複合(CRLH)線路において, バラクタダイオード を用いて構造の非対称性... [more] MW2023-19
pp.55-59
MW 2023-03-03
10:30
鳥取 鳥取大学(鳥取) 鳥取キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マイクロ波融雪システムに利用するCRLH導波管の曲線形状部が電磁波伝搬特性に与える影響に関する検討
小橋健生戸川慶人山本綱之津山高専)・丸山珠美中津川征士中村尚彦函館高専)・伊藤桂一秋田高専)・村本 充奈須野 裕苫小牧高専)・大島功三旭川高専)・大宮 学北大)・玉山泰宏長岡技科大MW2022-173
著者らが検討しているマイクロ波融雪システムは,サーキット形状導波管に電磁波を給電・伝搬させることを想定している.特に筆者... [more] MW2022-173
pp.92-97
IT, RCS, SIP
(共催)
2023-01-24
10:00
群馬 前橋テルサ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
実環境における透明反射フィルムの電波伝搬特性及びその形状変化による影響の評価
関森柊太松浦大裕加藤 航遠藤大史水谷健人川本雄一加藤 寧東北大IT2022-29 SIP2022-80 RCS2022-208
近年,大容量かつ超高速な通信の需要が増加している.そこで,低周波数帯に比べて伝送できる情報量が多い高周波数帯の利用が期待... [more] IT2022-29 SIP2022-80 RCS2022-208
pp.1-6
MWPTHz, PN, EMT
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-01-23
13:50
大阪 大阪大学 豊中キャンパス シグマホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
曲率を持つCRLHメタマテリアル線路のコルゲーション構造による非相反性の増大
大島幹矢近藤 巧井手口拓夢黒澤裕之上田哲也京都工繊大PN2022-33 EMT2022-71 MWPTHz2022-59
これまでに非相反メタマテリアル伝送線路として,垂直磁化フェライト基板右手/左手系複合(CRLH)伝送線路が提案されている... [more] PN2022-33 EMT2022-71 MWPTHz2022-59
pp.12-16
 86件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会