お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 138件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-15
13:30
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]コミュニケーション環境が会話印象に与える影響 ~ VR・オンライン・対面会議の比較 ~
松山麻珠久永一郎磯田和生小林秀章竹下宣男天目隆平大日本印刷IMQ2023-78 IE2023-133 MVE2023-107
本研究では、多様なコミュニケーション環境の特徴を捉えることを目的に、VR・オンライン・対面の3種の会議スタイルにおいて、... [more] IMQ2023-78 IE2023-133 MVE2023-107
pp.350-355
NS, IN
(併催)
2024-02-29
11:10
沖縄 沖縄コンベンションセンター 教師なしオンライン機械学習による5G-IIoTデバイス分類・異常検知手法
師 宇軒潘 倩倩中尾彰宏東大NS2023-188
Society5.0の一環としてのIoTの発展に伴い,IoTシステムの輻輳とその解消が課題になっている.特に,ローカル5... [more] NS2023-188
pp.96-102
NLP, CAS
(共催)
2023-10-07
11:10
岐阜 ワークプラザ岐阜 自律分散型TDMAの性能向上に向けた振動子間結合モデルの性能評価
長田拓真東京理科大)・安田裕之東大)・新井麻希東京理科大)・金 成主SOBIN研)・長谷川幹雄東京理科大CAS2023-52 NLP2023-51
近年,急速に普及が進むIoT無線通信デバイスは,非常に高密度に設置されることが予測されており,その干渉を抑える通信方式の... [more] CAS2023-52 NLP2023-51
pp.100-103
NS 2023-10-04
15:20
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多数のユーザに対してオンラインクラスタリングを行うベイズ最適化
山東祐斗阪大)・木村達明同志社大)・木村拓人NTTコノキュー)・滝根哲哉阪大NS2023-76
ベイズ最適化は, 未知の連続値の報酬関数に対し, 逐次的に最適値の探索を行い, 累積された報酬の最大化を行う手法であり,... [more] NS2023-76
p.30
PN 2023-08-29
10:05
北海道 北海道大学 大学院地球環 境科学研究院 講義棟 大講義室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
位相シフトシンボル保持暗号化偏波多重QAM信号の光ファイバ長距離多中継伝送実験
助友伶依香森 結香天野秀俊島田啓司香川大)・松本怜典産総研)・小玉崇宏香川大PN2023-16
私たちは,非線形光学効果と低量子分解能の条件下における 7 ch WDM 32 GSymbol/s DP-16QAM 伝... [more] PN2023-16
pp.1-5
HCS 2023-08-26
11:00
兵庫 関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ネットを介して見知らぬ人と交流・対面する小学生の心理的特徴
鈴木千晴立命館大)・中山満子奈良女子大HCS2023-50
小学生がSNSやオンラインゲームを通じて知らない大人と繋がることによる事件が散見される.本研究は,ネット上の見知らぬ他者... [more] HCS2023-50
pp.41-46
SIP 2023-08-08
14:40
大阪 大阪大学吹田キャンパス コンベンションセンター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]音響エコーキャンセラの研究動向
岩居健太立命館大SIP2023-61
音響エコーキャンセラは拡声通話システムにおける音響エコーの問題を解決する手段として広く利用されており, これまでに多くの... [more] SIP2023-61
pp.71-76
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
14:15
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
過負荷MU-MIMOシステムの構成法
宮田一輝田野 哲侯 亜飛岡山大RCS2023-94
本報告では,複数のユーザへのダウンリンク通信をさらに大容量化するため,MU-MIMOシステムにおいて,過負荷通信を検討す... [more] RCS2023-94
pp.76-81
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-14
10:00
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自律分散型TDMAの性能向上に向けた振動子間結合モデルの検討
長田拓真東京理科大)・安田裕之東大)・新井麻希東京理科大)・金 成主SOBIN研)・長谷川幹雄東京理科大SR2023-42
IoT無線通信デバイスは,非常に高密度に設置されることが予測されており、その干渉を抑える通信方式の実現が重要となっている... [more] SR2023-42
pp.64-68
WIT 2023-06-17
14:55
沖縄 沖縄産業振興センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
重度障害児向けオンラインゲームの実用
伊藤史人島根大)・奥井大貴Wingarc 1stWIT2023-16
オンラインゲームは,子どもたちにとってはコミュニケーションを活性化させ,余暇活動をより充実させるツールである.一方,重度... [more] WIT2023-16
pp.74-75
RCS 2023-06-15
16:00
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
雑音による非線形性の緩和に関する基礎的理論研究
小松和暉豊橋技科大)・宮路祐一愛知工大)・上原秀幸豊橋技科大RCS2023-60
1ビット量子化器を用いる通信においては,所望信号に雑音を加えることで量子化誤差を抑制できるディザリングや確率共鳴と呼ばれ... [more] RCS2023-60
pp.188-193
MWPTHz 2023-06-07
15:25
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]マイクロ光コムを用いた低位相雑音テラヘルツ波発生と応用に向けた要素技術開発
鐵本智大古澤健太郎関根徳彦NICTMWPTHz2023-3
スペクトル純度が高い低位相雑音の発信器は,無線通信や分光等の応用において,機能の改善や信頼性を向上させるために有用である... [more] MWPTHz2023-3
pp.8-11
RCS, IN, NV
(併催)
2023-05-25
10:50
神奈川 慶應大学 日吉キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高出力増幅器を用いた帯域内全二重システムに向けたデジタル自己干渉キャンセラの性能評価
多和田基史髙木裕貴太田喜元ソフトバンクRCS2023-16
同一時間同一周波数帯域内で送受信を行う帯域内全二重通信 In-Band Full-Duplex(IBFD)はスペクトル効... [more] RCS2023-16
pp.13-17
IN, NS
(併催)
2023-03-03
13:50
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ノード次数に比例した外部刺激によるオンラインユーザダイナミクスの活発化
山本竜成会田雅樹都立大IN2022-123
今日のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は,情報発信や情報交換など他者とのコミュニケーションを支える重要な基盤... [more] IN2022-123
pp.341-346
OPE
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2023-02-17
12:20
沖縄 シャボン玉石けんくくる糸満
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FIRフィルタを用いた非線形劣化の低減に関する一検討
高嶋孝樹三好悠司久保田寛和阪公立大OCS2022-84 OPE2022-113
光コヒーレント伝送では大容量通信を実現するために、ルートレイズドコサインフィルタ(RRCフィルタ)を送受信端に用いること... [more] OCS2022-84 OPE2022-113
pp.73-76(OCS), pp.98-101(OPE)
HCS 2023-01-22
13:25
京都 京都工芸繊維大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
オンラインコミュニケーションの体験向上に向けた主観感覚の体系化の検討
後藤充裕内田聡一郎瀬下仁志NTTHCS2022-69
オンラインでのコミュニケーションの体験を高めるためには,話者に提示する情報が重要になる.しかしながら,従来のアプローチで... [more] HCS2022-69
pp.80-85
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多人数会話と個人対話の切り替えが容易なオンライン音声通話ツールの提案
富木菜穂伊達 亘ハウタサーリ アリ苗村 健東大
オンラインにおける音声コミュニケーションツールには,同じ部屋にいる人に均一に聞こえることで全体に共有する会話に適したもの... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
作業通話における安心感を得るための存在認識
小幡祐樹加藤隼太朗飛田和子本多博彦湘南工科大
通常のオンラインミーティングにおいて,我々は,誰かが同じ空間にいる安心感と,煩わしさのない居心地の良さを求めている場合が... [more]
RCS, AP, UWT
(併催)
2022-11-15
11:25
福岡 九州大学 病院キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]多項式デジタルプリディストータを用いる帯域内全二重の理論解析
小松和暉松村 武NICTRCS2022-159
帯域内全二重は周波数利用効率を向上させるが,実現するためには自己干渉の除去が必要である.自己干渉は送信機や受信機の増幅器... [more] RCS2022-159
pp.25-30
RCS, AP, UWT
(併催)
2022-11-17
15:00
福岡 九州大学 病院キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
等利得フィルタを適用した非線形過負荷MIMO通信方式
杉本 匠田野 哲侯 亜飛岡山大RCS2022-182
近年,スマートフォンやタブレット端末などの無線通信機器の普及,第 5 世代移動通信システム (5G) 等の仕様からもわか... [more] RCS2022-182
pp.155-160
 138件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会