お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-10
17:05
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 全天球動画像と座位運動検知を用いたVR寺院拝観システムの開発
上田雄大山田夢一途土谷匠磨河合紀彦大井 翔佐野睦夫阪工大IMQ2021-45 IE2021-107 MVE2021-74
2020年から始まった新型コロナウイルスの流行により,観光地に直接足を運び様々な体験を行う機会が減少している.それに伴い... [more] IMQ2021-45 IE2021-107 MVE2021-74
pp.181-186
SP 2020-01-28
15:50
富山 高岡市生涯学習センター rtMRI高速度撮影動画を利用した調音可動域における運動量変化の計測
浅井拓也菊池英明早大)・前川喜久雄国立国語研SP2019-44
我われは現在リアルタイム MRI (rtMRI) を利用した日本語調音運動データベースを構築している . これまで , ... [more] SP2019-44
pp.1-6
EMCJ, IEE-EMC
(連催)
2018-05-25
15:55
長野 長野市生涯学習センター 定常ウェーブレット変換を用いたウェアラブル心電図信号における体動ノイズのリアルタイム除去
小池啓介安在大祐王 建青名工大EMCJ2018-10
近年,少子高齢化や医師不足の問題に伴い,ウェアラブルBAN(Body Area Network) の医療ヘルスケア分野へ... [more] EMCJ2018-10
pp.31-36
EMT, MW, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2015-07-16
10:10
北海道 釧路市生涯学習センター 深度センサで構築したFDTD数値モデルの誤差が電磁界解析に及ぼす影響の定量評価
園田 潤今野海航仙台高専)・金澤 靖豊橋技科大)・佐藤源之東北大EMT2015-21 MW2015-59 OPE2015-33 EST2015-25 MWP2015-24
FDTD法などによる数値解析では,解析のための数値モデルが必要であり,CADモデルが存在しない場合には対象の位置や大きさ... [more] EMT2015-21 MW2015-59 OPE2015-33 EST2015-25 MWP2015-24
pp.71-75
SDM, ICD
(共催)
2013-08-02
16:30
石川 金沢大学 角間キャンパス アフィン動きモデル推定プロセッサの顔器官追跡への応用
森田峻介深山正幸松田吉雄金沢大SDM2013-86 ICD2013-68
顔・顔器官の検出にはHaar-like特徴とAdaboostで学習した分類器がよく用いられる.この方法による検出は高精度... [more] SDM2013-86 ICD2013-68
pp.111-116
DC, CPSY
(共催)
2013-04-26
13:50
東京 首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス FPGAを用いた実時間動画像手ブレ補正システムの構築
丸山裕士矢葺 徹山口佳樹児玉祐悦筑波大CPSY2013-3 DC2013-3
本稿では、小型組み込み機器向けの動画像撮影において、手ブレ補正処理を実時間で行うハードウエアシステムを提案する。本システ... [more] CPSY2013-3 DC2013-3
pp.13-18
PRMU 2006-03-17
09:00
福岡 九大(福岡市東区) 高速動き検出におけるEMDパラメータ最適化
高橋知子浅見真吾中村栄治沢田克敏愛知工大
リアルタイム動画像処理ではフレーム間内で必要な処理を行わなければならない.アルゴリズム自体の計算複雑性を低減することは,... [more] PRMU2005-265
pp.43-48
PRMU 2006-03-17
11:45
福岡 九大(福岡市東区) 超低解像度動き検出センサの開発
今川雅人中村栄治沢田克敏愛知工大
総画素数64ピクセルからなる動き検出に特化した超低解像度センサを提案する.このセンサは8×8個
のCdS素子から構成さ... [more]
PRMU2005-276
pp.115-120
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会