お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEE-CMN, ITE-BCT
(連催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2023-11-09
13:00
京都 YIC京都
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]光ファイバセンサ埋設構造物におけるインフラセンシングの開発
吉村雄一藤原航太郎那須郁香今井道男永谷英基川端淳一鹿島建設OFT2023-47
土木構造物の変状を網羅的に 検出 する分布型光ファイバセンシングについて,施工品質や安全性の向上を目的に施工管理への適用... [more] OFT2023-47
pp.1-4
IN, NS
(併催)
2023-03-03
15:20
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチホップHD-PLCおけるブロードキャスト通信のための再送制御方式の検討
古濱佑樹野林大起塚本和也池永全志九工大NS2022-247
D-PLCは,電力線を用いて最大PHYレート240Mb/sの高速通信を実現する通信技術である.長距離通信を可能にする手段... [more] NS2022-247
pp.458-463
IN, NS
(併催)
2021-03-05
16:10
ONLINE オンライン開催 アドホックネットワークにおける隣接ノード移動推定に基づくネットワークコーディング適用法
吉田政望ガジェゴス ラモネト アルベルト野口 拓立命館大NS2020-174
アドホックネットワークでは,端末が使用できる電池容量や周波数帯域などの資源が有限である.ブロードキャスト通信を行う場合,... [more] NS2020-174
pp.305-310
SR 2020-11-20
14:20
ONLINE オンライン開催 [パネル討論]ダイナミック周波数共用における周波数共用データベース技術の現状と高度化に向けて
澤井 亮ソニーSR2020-46
本稿では, 諸外国におけるダイナミック周波数共有の社会実装事例を踏まえ, 周波数共用データベース技術の基盤となるプライマ... [more] SR2020-46
pp.152-158
ICTSSL, CAS
(共催)
2020-01-31
12:50
東京 機械振興会館 IoTを用いた冬期交通網管理の効率化に関する研究 ~ ―降雪分布取得、融雪装置用井戸水位監視、道路除雪シミュレーションシステム、路面温度予測配信システムの開発― ~
山下克也山口 悟防災科学技研)・諸橋和行中越防災安全推進機構)・横山俊一防災科学技研CAS2019-87 ICTSSL2019-56
冬期道路管理の効率化を目指した取り組みの中で開発した詳細降雪・気象情報提供システム,消雪パイプ井戸水位監視システム,道路... [more] CAS2019-87 ICTSSL2019-56
pp.125-128
LOIS 2019-03-07
14:25
沖縄 宮古島市中央公民館 視聴覚室 みちれぽ:道路状況通報システム
内田 理東海大)・小杉将史ヤフー)・武井真人近藤拓也前田晃希東海大LOIS2018-64
市民と行政が連携して様々なまちの課題に取り組む市民協働型のまちづくりに積極的に取り組む自治体が増加している.近年では,ス... [more] LOIS2018-64
pp.53-56
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2017-09-15
14:00
東京 東京大学 本郷キャンパス ラベル伝播を用いた区画線の擦れ検出手法の提案
岸本康成飯田恭弘岩村相哲NTT)・河野 慎米澤拓郎中澤 仁徳田英幸慶大PRMU2017-51 IBISML2017-23
摩耗や損傷により発生する路面標示の擦れの点検は,街を走行する車上からの目視により行われている.しかし,大規模な道路の点検... [more] PRMU2017-51 IBISML2017-23
pp.97-102
SR, RCC, MICT, RCS, SRW
(併催)
(第二種研究会)
2016-05-16
- 2016-05-17
海外 Hotel Lasaretti, Oulu, Finland [Requested Talk] Analysis of sharing economy business antecedents for recent spectrum sharing concepts
Seppo YrjolaNokia Innovation Steering
The exponential growth of wireless services with diversity o... [more]
ITS, IEE-ITS
(連催)
2016-03-10
13:40
京都 京都大学 交通社会ダイナミックマップ構築におけるインフラカメラデータに対する車両トラッキングフレームワークの提案
平島侑人渡辺陽介高木建太朗高田広章名大ITS2015-92
近年,高性能なセンサの搭載や車々間・路車間通信規格の整備などのように,自動車や道路インフラの高機能化が進んできている.安... [more] ITS2015-92
pp.47-52
RCS 2015-06-24
13:20
北海道 北海道大学 ルーラルエリアにおけるVHF帯ブロードバンド移動通信システムを用いた中継伝送試験
柳澤 慶阿部達也川島芳博山本清志竹川雅之石崎雅之能崎友博堂坂淳也浅野勝洋加藤数衞日立国際電気)・原田博司水谷圭一京大RCS2015-48
本稿では,ルーラルエリア(山間部)におけるVHF(Very High Frequency)帯を用いた見通し外環境での単一... [more] RCS2015-48
pp.13-18
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE
(共催)
(連催) [詳細]
2015-02-23
09:30
北海道 北海道大学 道路管理における車載カメラを用いた道路上のクラック検出
許斐弘輝松島宏典寺尾慎寿久留米高専)・内村圭一熊本大ITS2014-52 IE2014-79
クラックは,道路の日々の温度変化に伴う収縮・膨張や,過大な交通量による反復作用等により発生する.クラックが更に悪化すると... [more] ITS2014-52 IE2014-79
pp.149-153
R 2014-10-17
15:00
鹿児島 第一工業大学 [招待講演]無線設備の防災設計に向けた信頼性管理
若井一顕第一工大R2014-58
東日本大震災を経験して多くの災害に対応する送信設備の在り方と最適な設備設計の解を求めるための不断の努力と開発、改善テーマ... [more] R2014-58
pp.19-24
SSS 2013-09-26
15:40
東京 機械振興会館 [招待講演]自動車の安全技術とISO39001の活用
永井勝典自動車事故対策機構SSS2013-20
道路交通安全の分野に特化したISO39001:2012“Road Traffic Safety Management S... [more] SSS2013-20
pp.23-26
ITS, IE
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2013-02-19
12:00
北海道 北海道大学 車載レンジセンサによる高速道路の長大トンネルの三次元モデリングと評価 ~ 高密度計測と絶対位置合わせ ~
小野晋太郎薛 亮阪野貴彦大石岳史佐藤啓宏池内克史東大ITS2012-51 IE2012-131
道路構造の精緻な三次元形状モデルは,安全対策や運転シミュレーション,自動運転の参照用データなどあらゆる用途に対して基本と... [more] ITS2012-51 IE2012-131
pp.299-304
ITE-CE, ITE-BCT
(共催)
CQ, MoNA
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2011-09-08
13:55
熊本 熊本県立大学 モバキャスにおけるコンテンツ情報管理方法の検討
前橋佳林日比野 壮深津真二小野 朗堀井統之NTT
モバキャスでは,映像作品や,画像,ゲーム,書籍などといった多種多様なコンテンツが放送される。そのような多岐にわたるコンテ... [more]
ICM 2011-07-07
15:15
岐阜 飛騨地域地場産業振興センター [招待講演]ホームICTに関連するBroadband Forumの技術動向
前大道浩之NTTICM2011-11
Broadband Forum において策定している CWMP(CPE Wan Management Protocol,... [more] ICM2011-11
pp.13-16
ICM 2011-07-07
16:50
岐阜 飛騨地域地場産業振興センター [招待講演]M2M管理プラットフォームの標準化に関する取り組み ~ ホーム環境での広域オープンM2Mプラットフォームの実現に向けて ~
塩尻浩久NECICM2011-13
生活品質の向上と持続可能な社会の実現に向けて,きめ細かい実世界のセンシングと制御に基づく,新世代のネットワークサービスへ... [more] ICM2011-13
pp.23-25
ITS 2011-05-26
16:45
神奈川 横須賀リサーチパーク 東日本大震災からの教訓 ~ その時、私はどう行動したか? ~
野崎敬策交通ジャーナリストITS2011-8
東日本大震災発生時、筆者は高速道路を運転中。緊急地震速報受信後どのように運転行動したかを、ITSはじめ様々な情報や状況を... [more] ITS2011-8
pp.43-50
ITE-BCT, ITE-CE
(共催)
MoNA, CQ
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2010-09-10
16:30
福岡 NHK福岡放送局 通信サービスと放送サービスに関する品質基準の比較検討
遠藤直人川口銀河野尻秀樹NTTCQ2010-47
近年のIPネットワークは,従来の電話サービス等の通信インフラとしての役割に加え,地上デジタル放送の再送信等の放送インフラ... [more] CQ2010-47
pp.75-79
DC 2007-12-07
15:30
山口 下関市勤労福祉会館 GPSによる車両位置管理機能を使用した踏切事故防止装置の検討
吉永 純・○水間 毅工藤 希交通安全環境研)・伊藤 昇竹内俊裕菊池 実大同信号DC2007-64
GPS(全地球測位システム)利用技術は拡大しているが、鉄道と自動車交通との連携利用はなされていない。そこで、著者らはGP... [more] DC2007-64
pp.25-28
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会