お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 613件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2025-02-21
13:45
愛知 豊橋科学技術大学 (愛知県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A Proposal of Single-Feed Quad-Polarization Switchable Patch Array Antenna Using Slot-Line Based Phase Shifters
Maodudul HasanMasaya TamuraToyohahsi Univ. of Technology
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
SR 2025-01-31
11:00
香川 サンポートホール⾼松 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]ミリ波を用いた人・社会インフラに関するセンシング技術とその活用
黒田 淳戸羽辰夫香島 裕本間拓也京セラ
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MW, ED
(共催)
2025-01-23
15:15
東京 深谷公民館・深谷生涯学習センター (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高速ビームステアリングに向けた高速位相切換電流モード移相器
小林亜彩香今西 蓮野坂秀之立命館大ED2024-71 MW2024-157
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] ED2024-71 MW2024-157
pp.30-35
EE 2025-01-24
09:25
神奈川 1日目:湯河原町商工会 302会議室,2日目:ホテルあかね 会議室「知恵袋」 (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
DABコンバータの広負荷範囲での高電力効率駆動を目指したシームレスな切り替え制御方式の検討
遠藤拓馬長崎大)・廣瀬俊郎ニシム電子)・石浜裕一石塚洋一長崎大EE2024-25
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] EE2024-25
pp.36-41
VLD, RECONF
(共催)
2025-01-16
10:55
神奈川 キオクシア 横浜テクノロジーキャンパス Flagship棟 (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
積分画像による重心計算を用いた物体追跡システムのFPGA実装
原 佑輔福間慎治福井大VLD2024-80 RECONF2024-110
ハードなリアルタイム性を要求される移動物体の追跡システムでは、高解像度画像の利用は計算負荷の増大,処理遅延の増加によりス... [more] VLD2024-80 RECONF2024-110
pp.23-28
IBISML 2024-12-21
15:30
北海道 北海道大学大学院環境科学院棟講義室1(D101) (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
モデル性能を保証した分布ロバストな訓練事例選択
田中智成名大)・花田博幸理研)・杨 瀚霆青山竜也名大)・稲津 佑名工大)・赤羽智志大藏芳斗名大)・橋本典明理研)・村山太朗李 翰柱小嶋信矢デンソー)・竹内一郎名大/理研IBISML2024-53
開発段階と運用段階でデータ分布が異なる問題設定として,共変量シフトと呼ばれるものがある.共変量シフト下では,開発段階と運... [more] IBISML2024-53
pp.151-158
NS, RCS
(併催)
2024-12-19
10:55
北海道 函館アリーナ + オンライン開催 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高速移動体向けミリ波バックホール通信におけるアンテナ切替のためのドップラーシフト事前補償に関する一検討
白瀬大地竹内俊樹村岡一志NECRCS2024-178
本報告では,高速移動体向けミリ波バックホール通信において,車載CPE (Customer Premises Equipm... [more] RCS2024-178
pp.19-24
WBS, ITS, RCC
(共催)
2024-12-04
11:05
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター) (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
海中可視光通信のための階層型カラーシフトキーイング変調方式のビット誤り率性能評価
吉田有希小澤佑介羽渕裕真茨城大WBS2024-33 ITS2024-14 RCC2024-38
近年, 海洋開発における効率的な探索や海底インフラの保守技術として海中可視光通信(UVLC)が注目されている. このU... [more] WBS2024-33 ITS2024-14 RCC2024-38
pp.18-23
WBS, ITS, RCC
(共催)
2024-12-04
16:30
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター) (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
送信電力制御を用いた空間デジタル制御型CSKの通信路容量
石塚直己小澤佑介羽渕裕真茨城大WBS2024-42 ITS2024-23 RCC2024-47
近年,通信トラフィック量の増大に伴う無線周波数資源の枯渇に対して新しい無線周波数帯域の開拓が検討されている.その手法の1... [more] WBS2024-42 ITS2024-23 RCC2024-47
pp.58-63
UWT
(第二種研究会)
2024-11-19
15:00
鹿児島 勤労者交流センター(鹿児島) (鹿児島県) LEDを用いたCSK水中光カメラ通信における空間分割多重伝送及び復調方式の検討
古川雄太佐々木友基東京理科大)・久野大介阪大)・中山 悠東京農工大)・丸田一輝東京理科大
通信技術における大容量化の要求が高まる中,水中光カメラ通信(UnderwaterOpticalCameraCommuni... [more]
RCS, AP
(併催)
2024-11-15
14:05
石川 金沢商工会議所 (石川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]適応デジタルダウンコンバージョンによる水中音響通信における信号長変化の影響抑制
出口充康樹田行弘渡邊佳孝志村拓也海洋研究開発機構AP2024-155 RCS2024-171
水中音響通信では、信号受信中に非常に早くチャネル応答が変化するために、時間領域等化が非常に有効となるといった特徴がある。... [more] AP2024-155 RCS2024-171
p.106(AP), p.99(RCS)
MIKA
(第三種研究会)
2024-10-28
15:40
岡山 岡山コンベンションセンター (岡山県) [ポスター講演]海中可視光通信のための階層型カラーシフトキーイング変調方式の信号点最適化に関する一検討
吉田有希小澤佑介羽渕裕真茨城大
近年,海洋開発における効率的な探索や海底インフラの保守技術として海中可視光通信 (UVLC: Underwater
V... [more]

MIKA
(第三種研究会)
2024-10-28
15:40
岡山 岡山コンベンションセンター (岡山県) [ポスター講演]空間変調を用いたデジタル制御型CSKにおける送信電力制御法に関する一検討
石塚直己小澤佑介羽渕裕真茨城大
近年,無線周波数資源の枯渇と発光ダイオード(LED)の普及により,照明可視光通信(VLC)が大きな注目を集めている.この... [more]
MIKA
(第三種研究会)
2024-10-28
15:40
岡山 岡山コンベンションセンター (岡山県) [ポスター講演]CSK光カメラ通信における深層学習を用いた等化手法
瀧川啓介古川雄太東京理科大)・久野大介阪大)・中山 悠東京農工大)・丸田一輝東京理科大
可視光通信の一種である光カメラ通信(Optical Camera Communication, OCC) は,送信源とし... [more]
MIKA
(第三種研究会)
2024-10-29
14:35
岡山 岡山コンベンションセンター (岡山県) [ポスター講演]浅海可視光ワイヤレス給電通信における複数波長帯と太陽光雑音の影響解析
吉永帆花小澤佑介羽渕裕真茨城大
近年,海底資源の探索に利用される水中ドローンに対して,可視光を用いて無線給電と無線通信を同時に実現する技術である,水中可... [more]
AP 2024-10-17
10:00
福岡 アクロス福岡 (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Beyond 5Gを対象とした超高速鉄道におけるドップラーシフトの評価
長岡 裕徐 晨涛栗原啓弥前山利幸拓殖大AP2024-78
2027年の開業を目標にリニア中央新幹線の建設が進んでいる.このような超高速鉄道の車内において5GNRを提供するためには... [more] AP2024-78
pp.70-71
OFT 2024-10-10
15:20
東京 古河電気工業(本社) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]マッハツェンダ干渉計を用いた振動伝送システムの雑音耐性に関する検証
長松希海伊藤勇人真鍋哲也三重大)・中村篤志戸毛邦弘NTTOFT2024-54
我々は光ファイバケーブルの外被に変調した振動を与え,光ファイバ振動センサを受信器として用いることで情報を伝送するシステム... [more] OFT2024-54
pp.100-103
NS 2024-10-10
11:15
徳島 徳島大学 + オンライン開催 (徳島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2A4PSKフォーマットを用いた電力・容量適応強度・位相直交基底多重のポイント・ツー・マルチポイント下り伝送の検討
森 結香島田啓司小玉崇宏香川大NS2024-101
我々は,光アクセスシステムのアクセス区間において,ONU間の伝送距離差がある状況で,各ONUに異なる直交基底を割り当てた... [more] NS2024-101
pp.58-63
SIS, ITE-BCT
(連催)
2024-10-03
11:35
北海道 北星学園大学 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
水中音響測位ドップラーシフト補正手法の試験評価
松浦雄祐吉澤真吾北見工大)・小西晋輔多摩川電子)・津久井智也IHI)・白銀和浩JMU DSSIS2024-15
水中音響測位では,マルチパス,ドップラーシフト,雑音の影響により測位精度が低下することが知られ,その対策技術が求められる... [more] SIS2024-15
pp.1-4
AP, MW
(併催)
2024-09-19
14:00
香川 高松商工会議所会議室 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Optimal Output Phase Difference Assignment in One-Dimensional Parallel Switching Matrix with Five Beams
Shengjia WuJiro HirokawaTakashi TomuraTokyo Tech.)・Nelson J. G. FonsecaAnywavesAP2024-49
 [more] AP2024-49
pp.1-4
 613件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会