お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2024-06-13
13:30
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
上空の基地局と路上の移動局間との遅延プロファイルと角度プロファイル推定の検討
市坪信一 AP2024-17
近年ではHAPSやドローンといった飛行体に基地局を設置して地上の街をサービスエリアとする検討が行われている。これにより、... [more] AP2024-17
pp.1-6
AP 2024-03-15
13:25
福井 福井大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
移動通信三次元空間セル構成における上空セルのKファクタ測定精度
藤井輝也東工大)・米田 進ソフトバンク)・川合功一伊藤武志エムテックスAP2023-216
携帯通信網を利用したドローンの飛行制御や撮影した映像データの転送が期待されている。筆者らは5Gのビームフォーミング技術を... [more] AP2023-216
pp.85-90
NS, RCS
(併催)
2023-12-15
14:50
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
上空セルにおける仲上-ライス変動Kファクタの高精度三次元空間測定法
藤井輝也東工大RCS2023-202
携帯通信網を利用した上空飛行するドローンの飛行制御や撮影した映像データの転送が期待されている。筆者らは5Gのビームフォー... [more] RCS2023-202
pp.129-134
RCS, AP, UWT
(併催)
2022-11-17
10:20
福岡 九州大学 病院キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
上空の電波伝搬における仲上-ライス変動の三次元空間相関特性の理論解析
津濱ひかり東工大)・藤井輝也東工大/ソフトバンクAP2022-166
携帯通信網を利用したドローンの飛行制御や撮影した映像データの転送が期待されている。それに伴い、5Gのビームフォーミング技... [more] AP2022-166
pp.109-114
AP 2022-05-19
09:55
兵庫 神戸ポートオアシス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
移動通信三次元空間セル構成における上空セルのKファクタ推定の検討
藤井輝也政岡龍之介東工大AP2022-11
携帯通信網を利用したドローンの飛行制御や撮影した映像データの転送が期待されている。筆者らは5Gの適応ビームフォーミング技... [more] AP2022-11
pp.1-6
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会