お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 196件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2025-02-19
13:55
東京 東京科学大学 大岡山キャンパス 蔵前会館 ロイアルブルーホール リング型超音波画像診断装置のアーチファクトのシミュレーション評価
公門 陸都立大)・東 隆Lily MedTech)・関根紀夫都立大US2024-78
リング型超音波画像診断装置「COCOLY」の撮像シミュレーションをMATLAB上で作成し、撮像時の事象や撮像条件が点応答... [more] US2024-78
pp.40-44
US 2025-02-19
14:15
東京 東京科学大学 大岡山キャンパス 蔵前会館 ロイアルブルーホール 競走馬の脚皮質骨における超音波音速とBMD,HApの配向強度の関係
児玉周大同志社大)・三田宇宙田村周久JRA総研)・松川真美同志社大US2024-79
競走馬の脚部の損傷や疾病を未然に防ぐことは重要である.現在,競走馬の脚の骨診断にはX線CTなどが用いられる.CTにより骨... [more] US2024-79
pp.45-50
EA, US
(併催)
2024-12-20
13:45
大分 大分大学 学生交流会館 [ポスター講演]円筒のたわみ進行波によって発生する流体中の旋回流と光デバイスへの応用
富田理紗子岩 青葉小山大介同志社大US2024-60
小型軽量化が期待される現在の電子デバイス市場において,カメラモジュールの小型化は大きな課題として挙げられている.一般的な... [more] US2024-60
pp.6-9
EA, US
(併催)
2024-12-20
13:45
大分 大分大学 学生交流会館 [ポスター講演]空中超音波の非線形性を利用した金属板減肉部の高調波イメージング ~ 位相差を利用したイメージング ~
石川周男神谷大樹日大)・清水鏡介愛媛大)・伊藤洋一大隅 歩日大US2024-61
薄板構造物の検査手法として空中超音波の透過波を用いた非破壊検査方法が開発されている.この方法では透過波の位相に着目するこ... [more] US2024-61
pp.10-13
EA, US
(併催)
2024-12-20
13:45
大分 大分大学 学生交流会館 [ポスター講演]生体内のせん断波伝搬を対象としたFDTDシミュレーションにおける数値分散性の評価
小林 翔吉田憲司山口 匡平田慎之介千葉大US2024-62
超音波画像診断装置において生体組織の硬さ(弾性)を評価・可視化する技術であるせん断波エラストグラフィ(SWE)は、生体内... [more] US2024-62
pp.14-18
EA, US
(併催)
2024-12-20
13:45
大分 大分大学 学生交流会館 [ポスター講演]機械的バースト加振SWVEにおける粘弾性パラメータの推定手法に関する検討
白石裕之小林 翔松田歩夢菅 幹夫吉田憲司山口 匡千葉大)・蜂屋弘之東工大)・平田慎之介千葉大US2024-63
超音波画像診断装置における組織弾性評価技術であるshear wave elastography(SWE)では,超音波を集... [more] US2024-63
pp.19-24
US 2024-10-22
16:00
宮城 東北大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
HIFUパルスを重畳した超音波イメージングにおけるキャビテーション気泡挙動の解析
伊藤健輔森 翔平吉澤 晋東北大US2024-49
キャビテーション気泡は強力集束超音波(HIFU)加熱治療において,熱的効果を増強することが知られている.キャビテーション... [more] US2024-49
pp.30-33
US 2024-10-22
16:25
宮城 東北大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
空中超音波の非線形性を利用した複数信号の加算による高調波イメージング
神谷大樹日大)・清水鏡介愛媛大)・伊藤洋一大隅 歩日大US2024-50
大型の金属性薄板構造物を効率よく検査する手法として空中超音波波源走査法(Scanning Airborne Ultras... [more] US2024-50
pp.34-39
OFT 2024-10-10
13:20
東京 古河電気工業(本社)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Initial Phase Bias Enhanced Sagnac Interferometer Using a 3x3 Fiber Coupler for Airborne Ultrasound Detection
Zijian WangKentaro NakamuraTitechOFT2024-48
 [more] OFT2024-48
pp.74-77
US 2024-08-01
11:25
島根 松江テルサ 微粒子集合体の弾性率解析 ~ インデンテーション法と超音波スペクトロスコピー法の比較 ~
廣本眞結則末智久京都工繊大US2024-18
密度が一様な均一球と比較して、一次粒子が集合してできた微粒子集合体(Supraball, SB)は、広大な表面積を活用す... [more] US2024-18
pp.5-10
US 2024-08-01
13:30
島根 松江テルサ サブミクロン・ミクロン粒子の速度揺らぎのセル高さと粒径効果に関する研究
平野万柚子則末智久京都工繊大US2024-20
ミクロンサイズの粒子は自重の影響で沈降し、その際の流体力学的相互作用により速度の揺らぎを生ずる。このメカニズムは熱揺動す... [more] US2024-20
pp.17-21
US 2024-08-01
13:55
島根 松江テルサ 動的超音波散乱法による二峰性微粒子懸濁液の濃厚系ダイナミクス解析
山根舞奈美喜多尾佳奈谷 美咲則末智久京都工繊大US2024-21
動的超音波散乱(DSS)法は、散乱振幅の時間変化から液体中でブラウン運動している微粒子の拡散係数および粒径を評価する手法... [more] US2024-21
pp.22-25
US 2024-08-01
15:00
島根 松江テルサ 沈降を伴うミクロン微粒子のゼータ電位解析 ~ 電気泳動超音波散乱法と電気泳動光散乱法の比較検証 ~
山田真央則末智久京都工繊大US2024-23
ゼータ電位は分散安定性の尺度として考えられており、主に電気泳動光散乱(ELS)法により評価されてきた。光学的な手法では、... [more] US2024-23
pp.31-36
US 2024-06-28
10:25
石川 石川県政記念 しいのき迎賓館 矩形波電圧が超音波液晶光学レンズに与える影響
水野稜山黒田悠真同志社大)・江本顕雄徳島大)・松川真美小山大介同志社大US2024-7
一般的な光学レンズは単一の焦点を持ち,撮像時に遠近様々な場所で焦点を合わせるために複数枚のレンズと機械的機構を用いた組み... [more] US2024-7
pp.6-10
US 2024-06-28
11:15
石川 石川県政記念 しいのき迎賓館 3次元造影超音波における単独マイクロバブルの定位・追尾手法の基礎検討
福地蓮太郎吉田憲司山口 匡平田慎之介千葉大US2024-9
造影超音波とは,血液中を流れるマイクロバブル(MB)から発生した非線形なエコーのみを可視化することで,血管領域を選択的に... [more] US2024-9
pp.15-20
US 2024-06-28
13:25
石川 石川県政記念 しいのき迎賓館 高周波条件下での多成分振幅包絡特性解析による基礎検証
白井麻美張 廷楨千葉大)・田村和輝浜松医科大)・森 翔平東北大)・平田慎之介吉田憲司山口 匡千葉大US2024-11
定量的超音波診断法の一つであるエコー信号の振幅包絡統計のうち,複数の散乱成分を弁別しての肝臓の脂肪量評価の可能性が示唆さ... [more] US2024-11
pp.23-27
US 2024-06-28
13:50
石川 石川県政記念 しいのき迎賓館 矩形パルス送信の応答特性を利用した超音波の高分解能化の検討
田中雄介伊津美 隆小倉幸夫ジャパンプローブUS2024-12
負の矩形パルスを超音波探触子に印加すると立下りパルスと立上りパルスが印加された瞬間に負の超音波と正の超音波がそれぞれ送信... [more] US2024-12
pp.28-33
US 2024-06-28
15:25
石川 石川県政記念 しいのき迎賓館 空中超音波定在波の強度変化が浮揚液滴の挙動に与える影響
平山喬也小山大介同志社大US2024-15
媒質中に発生する超音波定在波を利用することによって,波長に対して十分小さい物体を非接触で捕捉・操作することができ,本技術... [more] US2024-15
pp.43-46
US 2024-06-28
15:50
石川 石川県政記念 しいのき迎賓館 VHF帯域の強力超音波照射によって誘起される屈折率勾配中の光伝搬シミュレーション
原田裕生同志社大)・石河睦生桐蔭横浜大)・松川真美小山大介同志社大US2024-16
外部刺激によって媒質の屈折率を変調させることで,光の伝搬を高速かつ可逆的に制御することができる.この光を制御する技術は,... [more] US2024-16
pp.47-50
US 2024-05-30
13:50
東京 日本大学 駿河台キャンパス トポロジー最適化により設計された超音波振動工具の振動分布測定
和田有司中村健太郎東工大US2024-3
超音波接合等を目的とする振動工具を平坦に振動させることは産業応用上重要であるが,波動性の効果でその設計には多くのノウハウ... [more] US2024-3
pp.10-15
 196件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会