お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WPT 2024-03-15
10:45
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
導波管型0次モード共振器を用いた均一マイクロ波加熱領域の伸長
高原 麦三谷友彦篠原真毅京大WPT2023-49
本研究では、均一マイクロ波加熱領域を伸張するために0次モード共振を利用することを提案する。特に、無負荷$Q$値が高く高効... [more] WPT2023-49
pp.71-75
WPT 2022-03-08
16:15
京都 京都大学 宇治キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マイクロ波融雪システムへの利用を想定した右手/左手系複合導波管における給電位置と放射特性に関する一検討
戸川慶人山本綱之津山高専)・丸山珠美中津川征士中村尚彦函館高専)・伊藤桂一秋田高専)・村本 充奈須野 裕苫小牧高専)・大島功三旭川高専)・大宮 学北大WPT2021-41
筆者らが検討しているマイクロ波融雪システムにおいては導波管をサーキット状に配置し, 継ぎ目の無い導波管へ電磁波を給電・伝... [more] WPT2021-41
pp.89-92
MIKA
(第三種研究会)
2021-10-29
10:30
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]平面状0次共振チョーク付きスリーブアンテナ
榊原圭介橋口 弘道下尚文森下 久防衛大
スリーブアンテナのチョーク構造は漏れ電流を抑制するために必要である.しかし,チョーク構造の長さは一般に1/4波長であるた... [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2021-07-29
10:50
ONLINE オンライン開催 0次共振チョークで構成された平面状スリーブアンテナ
榊原圭介橋口 弘道下尚文森下 久防衛大AP2021-34
スリーブアンテナの漏れ電流を抑制するためにチョークが必要であるが,低い周波数で大型になる問題があるため,スリーブアンテナ... [more] AP2021-34
pp.61-64
AP, WPT
(併催)
2020-01-23
10:00
香川 サンポートホール高松 1.4GHz(WMTS)帯用小型低背アンテナの設計
川田章弘フクダ電子AP2019-152
米国における医療用テレメータ・バンド(1.395~1.432GHz, WMTS)で使用可能な小型低背アンテナを設計した。... [more] AP2019-152
pp.19-22
AP
(第二種研究会)
2018-05-30
11:05
海外 The Univ. of Da nang, Sci. and Tech. Design and Fabrication Array of Zeroth-order Resonance Antenna with a Pair of Double Positive and Epsilon Negative Materials
Dang Thi Tu MyQuy Nhon Univ.)・Tran Thi HuongThe University of Danang
In this paper, fabrication one-dimensional antenna arrays us... [more]
EMT, IEE-EMT
(連催)
2017-11-11
11:40
山形 山形県天童温泉天童ホテル メタマテリアルによるマッシュルームアンテナの広帯域化と等価回路モデル
寺田周平上田哲也京都工繊大)・池田正和杉本勇次SOKEN)・小出士朗デンソーEMT2017-74
メタマテリアルの一種であるマッシュルーム構造を用いた垂直偏波水平方向無指向性の低姿勢アンテナにおいて,複数のマッシュルー... [more] EMT2017-74
pp.279-284
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会