Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380
[TOP] | [2007] | [2008] | [2009] | [2010] | [2011] | [2012] | [2013] | [Japanese] / [English]
OCS2010-24
2並列Mach-Zehnder変調器を用いた任意光波形生成のための自動バイアス制御
○吉田 剛・杉原隆嗣・宇藤健一・別所浩資・澤田和重・石田和行・水落隆司(三菱電機)
pp. 1 - 6
OCS2010-25
ディジタル信号処理による予等化を用いた場合における光変調器構成の検討
○中村守里也・神尾享秀・宮崎哲弥(NICT)
pp. 7 - 10
OCS2010-26
送信端歪み補償のビット誤り率特性のLUTサイズ依存性
○中村円香・中戸川 剛・小山田公之(NHK)
pp. 11 - 16
OCS2010-27
光OFDM信号生成におけるデジタル/アナログ変換器の所要ビット分解能
○高橋英憲・森田逸郎・田中英明(KDDI研)
pp. 17 - 21
OCS2010-28
可視光通信システムにおける2値符号拡散変調方式による雑音除去に関する検討
○西濱瑛太・大柴小枝子(京都工繊大)・松岡義大・氏家 健(日本信号)
pp. 23 - 28
OCS2010-29
搬送波送出光SSB信号の光ファイバ伝送による波形劣化に関する検討
高野勝美・○一條義明・石原昌幸・中川清司(山形大)
pp. 29 - 33
OCS2010-30
フィードフォワード制御による光強度変調信号の改善
○欅田直也・河原光貴・井上 恭(阪大)
pp. 35 - 39
OCS2010-31
擬似RZ変調信号を用いた周波数領域でのデジタル信号処理による信号モニタリング技術
○有川 学・ル・タヤンディエ・ドゥ・ガボリ エマニュエル・藤田定男・前田和佳子・福知 清(NEC)
pp. 41 - 46
OCS2010-32
超広帯域光伝送システムによる新光周波数帯TバンドとC、Lバンドの同時伝送
○山本直克(NICT)・小見川 祐(青学大)・菅野敦史・赤羽浩一・川西哲也(NICT)・外林秀之(青学大)
pp. 47 - 50
OCS2010-33
将来光ネットワークのための160Gb/s光16QAMの長距離伝送技術
○小林孝行・佐野明秀・石原浩一・吉田英二・宮本 裕・山崎裕史・山田 貴(NTT)
pp. 51 - 55
OCS2010-34
デジタルコヒーレント伝送システムのための逆伝播型非線形効果補償とその半ブラインド最適化
○谷村崇仁(富士通研)・星田剛司(富士通)・小田祥一朗・田中俊毅(富士通研)・中島久雄(富士通)・Lei Li・Zhenning Tao(Fujitsu Research and Development Center Co., Ltd.)・Jens C. Rasmussen(富士通)
pp. 57 - 62
注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.