Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380
[TOP] | [2015] | [2016] | [2017] | [2018] | [2019] | [2020] | [2021] | [Japanese] / [English]
ICTSSL2018-16
危機管理における情報共有システムに登録された情報の取りまとめ方法に関する考察
○倉 恒子・小阪尚子・小山 晃・吉田芳浩・岸 晃司(NTT)
pp. 1 - 6
ICTSSL2018-17
危機対応のコミュニケーションログ分析によるリスク推定の検討
○小阪尚子・小山 晃・倉 恒子・吉田芳浩・岸 晃司(NTT)
pp. 7 - 12
ICTSSL2018-18
パーソナライズド動画を用いた個人型ハザードマップの提案 ~ "動画で理解!わが家のハザードマップ"プロジェクト ~
○井ノ口宗成(富山大)・真野栄一(楽しいチリビジ)・栗原 龍・大崎雄二(NTTデータCCS)
pp. 13 - 16
ICTSSL2018-19
[記念講演]Pavement Surface Deformation Monitoring by Radar Interferometry Technique
○Lilong ZOU・Motoyuki Sato(Tohoku Univ.)
pp. 17 - 22
ICTSSL2018-20
グラフ彩色と無線通信におけるチャネル割当の関連について
○田村 裕・松本 峻(中大)・中野敬介(新潟大)
pp. 23 - 27
ICTSSL2018-21
緊急通報の標準化動向とIP網間インタフェース仕様の標準化
○小川宗晃(NTT)
pp. 29 - 34
ICTSSL2018-22
被災地支援と大規模イベント警備を目的とした移動式モニタリング拠点「オンサイトセンター」の開発
○小松原康弘(セコム)
pp. 35 - 37
ICTSSL2018-23
緊急救命避難支援システムのための突発性災害時の通路混雑状況を考慮した避難誘導方式
○和田友孝・松本航輝・上村和暉・中嶋真悟(関西大)・大月一弘(神戸大)
pp. 39 - 44
ICTSSL2018-24
[記念講演]情報フローティングと交通制御に関する研究
○宮北和之・中野敬介(新潟大)
pp. 45 - 50
ICTSSL2018-25
情報フローティングを用いた災害時の通行可能マップの生成に関する考察
○稲川優斗・中野敬介・宮北和之・小林航大(新潟大)
pp. 51 - 55
注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.