電子情報通信学会技術研究報告

Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 121, Number 258

非線形問題

開催日 2021-11-19 / 発行日 2021-11-12

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2018] | [2019] | [2020] | [2021] | [2022] | [2023] | [2024] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

NLP2021-35
粒子群最適化を用いた自律系の局所的分岐点導出法
○後藤友綺(中京大)・黒川弘章(東京工科大)・松下春奈(香川大)・高坂拓司(中京大)
pp. 1 - 4

NLP2021-36
1次元離散非線形REDモデルの有効性について
○加藤海渡(中京大)・麻原寛之(岡山理科大)・伊藤大輔(岐阜大)・高坂拓司(中京大)
pp. 5 - 8

NLP2021-37
変形した蔵本モデルを一方向に環状に結合した系にみられる位相差の伝搬現象の調査
○笠井威志・山内将行(広島工大)
pp. 9 - 12

NLP2021-38
トーラス状に結合された4×4と6×6のvan der Pol発振器における安定解の解析
○恩田 輝・山内将行(広島工大)
pp. 13 - 18

NLP2021-39
ランダム化された結合Lorenz振動子系における同期
○大抜倖司朗・宮野尚哉(立命館大)
pp. 19 - 22

NLP2021-40
Leaky Echo State Networkを用いた音声データの特徴抽出
○菊川尚杜・大抜倖司朗・宮野尚哉(立命館大)
pp. 23 - 26

NLP2021-41
スピン軌道相互結合が作用する電子のカオス的運動の古典解析
○山中 蓮・藤坂尚登(広島市大)
pp. 27 - 31

NLP2021-42
シミュレーションを用いた初期値がわずかに違う2種類の解の軌道間の距離から系の特性を調査手法の開発
○永井佳輔・山内将行(広島工大)
pp. 32 - 37

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会