お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-06-10 11:35
多層基板における伝送線路間のクロストーク
橋本良太肖 鳳超電通大)・村野公俊東海大)・上 芳夫電通大
抄録 (和) 電子機器での誤動作などの障害発生の基本的研究として,多層基板における伝送線路間のクロストークについてシミュレーションと実験的な検討をおこなっている.
まず,2本の有限長線路が単層の基板上に平行に接近して存在する場合のクロストークについて取り上げ,遠端で大きな結合が発生し,その原因はバランスモードとアンバランスモードでの実効誘電率の不一致ということを確認している.多層基板において線路の重ね幅を変化させ,各モードにおける実効誘電率,特性インピーダンス,キャパシタンス,伝送特性をシミュレーションし,そのなかのいくつかの重ね幅の場合において実際に測定し,遠端結合を小さく抑えることの可能性を検討した. 
(英) Crosstalk between transmission lines in multilayer substrate is studied from experimental and computed results. When two parallel lines are closed on a surface layer in a microstrip-line type, relatively high coupling occurs at the far end of an under victim line. It was confirmed from the experimental and computed results that the difference of effective permittivities in orthogonal modes of a balanced and unbalanced modes causes the phenomenon. Next, we focused the far-end crosstalk between trace lines on the surface and inside layers of three-layer printed-circuit board. We studied that the distance between trace lines makes the effective permittivity vary and then the optimum configuration exists to decrease the far-end crosstalk, which was confirmed by the experiments in time and frequency domains.
キーワード (和) クロストーク / 多層基板 / / / / / /  
(英) Crosstalk / multilayer substrate / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 107, EMCJ2005-34, pp. 75-78, 2005年6月.
資料番号 EMCJ2005-34 
発行日 2005-06-02 (EMCJ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 EMCJ  
開催期間 2005-06-09 - 2005-06-10 
開催地(和) 北海道大学学術交流会館 
開催地(英) Hokkaido University 
テーマ(和) 生体EMC/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMCJ 
会議コード 2005-06-EMCJ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 多層基板における伝送線路間のクロストーク 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Crosstalk between transmission lines in multilayer substrate 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) クロストーク / Crosstalk  
キーワード(2)(和/英) 多層基板 / multilayer substrate  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 橋本 良太 / Ryota Hashimoto / ハシモト リョウタ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 肖 鳳超 / Fengchao Xiao / ショウ ホウチョウ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 村野 公俊 / Kimitoshi Murano / ムラノ キミトシ
第3著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 上 芳夫 / Yoshio Kami / カミ ヨシオ
第4著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-06-10 11:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EMCJ 
資料番号 EMCJ2005-34 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.107 
ページ範囲 pp.75-78 
ページ数
発行日 2005-06-02 (EMCJ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会