お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-09-09 14:10
地域共同利用燃料電池システムの研究 ~ 消費電力パターン依存性と経済性 ~
飯野智紀小林伸一小林宏典山田一允谷内利明東京理科大
抄録 (和) 21世紀は環境問題やエネルギー事情を背景に燃料電池を機軸とした分散型電源システムの導入拡大が期待される.しかし現在,燃料電池は価格低減が進まず,既存の発電設備と比較して電力単価が割高である.本研究では電力単価の低減と環境低負荷化を目標に,病院と周囲の住宅で燃料電池の共同利用を行う地域共同利用燃料電池システムを提案している.今回,夏期に消費電力が大きくなる夏型住宅と冬期に消費電力が大きくなる冬型住宅において,設備稼働率,定格出力と導入台数の違いによる一次エネルギー消費量および経済性を検討した.その結果,設備稼働率は燃料電池を病院のみに導入した場合と比べ,夏型住宅と共同利用した場合は12.6%,冬型住宅では19.2%改善できた.一方,経済性については商用電力を利用した場合と比べ,現状では経費削減が図れるのはシステム導入後38年以降になり,燃料費の1/2の低減が図れれば10年以下になることを明らかにした. 
(英) The fuel cell are promising because high efficiency generation of electricity can be expected. More effective use of them is desired for popularization, because fuel cells are very expensive at present.
This research simulates an independent-type distributed generation system of the fuel cell. In order to lower the generation cost of the fuel cell and decrease the environmental burden, we propose the shared distributed fuel cells system for a hospital and houses. This simulation looked at two different behaviors for electricity consumption which are summer household type and winter household type. It was found that the utilization factor is improved by 12.6% at summer household type by 19.2% at winter household type as compared with the situation in which fuel cells are only installed in the hospital. It was clarified to become after 38 years after the cost cut had introduced the system compared with the case to use a commercial power about the economy.
キーワード (和) 燃料電池 / 負荷平準化 / 一次エネルギー消費量 / / / / /  
(英) Fuel Cell / Load Leveling / Primary Energy COnsumption / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 269, EE2005-33, pp. 7-12, 2005年9月.
資料番号 EE2005-33 
発行日 2005-09-02 (EE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 EE  
開催期間 2005-09-09 - 2005-09-09 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 部品・デバイス・材料技術関連、一般 
テーマ(英) Parts,device,material, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EE 
会議コード 2005-09-EE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 地域共同利用燃料電池システムの研究 
サブタイトル(和) 消費電力パターン依存性と経済性 
タイトル(英) Shared Distribution Fuel Cell System for Hospital and Many Houses 
サブタイトル(英) Electricity Consumption Dependency and Economy 
キーワード(1)(和/英) 燃料電池 / Fuel Cell  
キーワード(2)(和/英) 負荷平準化 / Load Leveling  
キーワード(3)(和/英) 一次エネルギー消費量 / Primary Energy COnsumption  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 飯野 智紀 / Tomonori Iino / イイノ トモノリ
第1著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 伸一 / Shinichi Kobayashi / コバヤシ シンイチ
第2著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 宏典 / Hironori Kobayashi / コバヤシ ヒロノリ
第3著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 一允 / Kazumasa Yamada / ヤマダ カズマサ
第4著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 谷内 利明 / Toshiaki Yachi / ヤチ トシアキ
第5著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-09-09 14:10:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 EE 
資料番号 EE2005-33 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.269 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2005-09-02 (EE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会