お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-11-04 12:05
サービス適応型プラットフォームのための柔軟に構成変更可能なハードウェアアーキテクチャ
樋口淳一飛鷹洋一柳町成行吉川隆士荒木壮一郎岩田 淳阿留多伎明良NECエレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2005-94 LQE2005-102
抄録 (和) 本稿ではサービス適応型プラットフォームを実現するためのモジュラー型スケーラブルスイッチについて述べる。サービスカード間を接続するにはサービス要求に対し柔軟に適応できるよう柔軟性と拡張性に富むモジュラー型スイッチ構成が望ましい。その場合、モジュール間接続が従来の電気接続では容量ボトルネック等により拡張性が制限される課題がある。これに対し、光接続の大容量性を活用したスタッカブル・モジュラーシステムを提案する。また、モジュラー型スイッチではスケジューラを分散配置すると拡張性が高くなる。一方、分散配置した場合、スイッチ規模が大きくなるにつれ遅延・バッファ量が増加し、拡張性が制限される課題がある。これに対し、分散スケジューラ間の相互情報交換を行わないことにより遅延の増加を抑え、スイッチポートの重複割当による過剰なブロッキングを回避する新規な分散スケジューリング方式を提案する。本技術を用いたモジュラー型スケーラブルスイッチを用いることにより、光接続による豊富なスイッチ間リンク容量から100%スループットを維持しつつ遅延を抑え、最小構成から約1000 倍程度の拡張性を達成でき、サービス要求に対し柔軟に成長・構成変更可能なプラットフォームを実現できる。 
(英) We propose new modular scalable switch architecture which is composed of an optical interconnection stackable modular system, and distributed scheduler. The scalability of switch which connects between the service cards must to have flexibly to respond increase of service requests. But, the scalability is limited by the bandwidth bottleneck of the electric
connection. To solve this problem, we propose the optical interconnected stackable modular system with distributed scheduler. The distributed scheduler doesn’t share resource assignment information. Therefore, the delay is not increased even if the system size increased, and the maximum throughput is maintained by using high bandwidth of optical interconnection. The proposed new modular scalable switch realizes wide range of scalability up to 1000 times. The service oriented platform can be achieved using this modular scalable switch.
キーワード (和) Generation Free, Platform / モジュラー型スケーラブルスイッチ / 光接続スタッカブルシステム / 光接続モジュラーシステム / 分散スケジューラ / / /  
(英) Generation Free, Platform / Modular Scalable Switch / Optical Interconnection stackable system / Optical interconnection modular system / Distributed scheduler / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 380, OCS2005-64, pp. 37-40, 2005年11月.
資料番号 OCS2005-64 
発行日 2005-10-28 (OCS, OPE, LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2005-94 LQE2005-102

研究会情報
研究会 OCS OPE LQE  
開催期間 2005-11-03 - 2005-11-04 
開催地(和) 九州工業大学 
開催地(英)  
テーマ(和) 超高速伝送・変復調技術、超高速光・電子デバイス技術、広帯域WDMデバイス技術、一般 
テーマ(英) Ultra-high-speed transmission, modulation technologies, Ultra-high-speed optical / electrical devices, wideband WDM devices 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OCS 
会議コード 2005-11-OCS-OPE-LQE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) サービス適応型プラットフォームのための柔軟に構成変更可能なハードウェアアーキテクチャ 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Reconfigurable and Scalable Hardware Architecture for a Service Oriented Platform 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Generation Free, Platform / Generation Free, Platform  
キーワード(2)(和/英) モジュラー型スケーラブルスイッチ / Modular Scalable Switch  
キーワード(3)(和/英) 光接続スタッカブルシステム / Optical Interconnection stackable system  
キーワード(4)(和/英) 光接続モジュラーシステム / Optical interconnection modular system  
キーワード(5)(和/英) 分散スケジューラ / Distributed scheduler  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 樋口 淳一 / Junichi Higuchi / ヒグチ ジュンイチ
第1著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 飛鷹 洋一 / Youichi Hidaka / ヒダカ ヨウイチ
第2著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 柳町 成行 / Shigeyuki Yanagimachi / ヤナギマチ シゲユキ
第3著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉川 隆士 / Takashi Yoshikawa / ヨシカワ タカシ
第4著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 荒木 壮一郎 / Soichiro Araki / アラキ ソウイチロウ
第5著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩田 淳 / Atsushi Iwata / イワタ アツシ
第6著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 阿留多伎 明良 / Akira Arutaki / アルタキ アキラ
第7著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-11-04 12:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OCS 
資料番号 OCS2005-64, OPE2005-94, LQE2005-102 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.380(OCS), no.382(OPE), no.384(LQE) 
ページ範囲 pp.37-40 
ページ数
発行日 2005-10-28 (OCS, OPE, LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会