お知らせ
2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ
技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ
電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
トップに戻る
前のページに戻る
[Japanese]
/
[English]
講演抄録/キーワード
講演名
2006-05-12 11:00
光ファイバブラッググレーティング(FBG)による道路舗装維持データーの動的センシング
○
水間幸大
(
北海道工大
)・
安倍隆二
(
土木研
)・
笠原 篤
(
北海道工大
)・
佐々木一正
(
北海道工大/アドヴァンストテクノロジ
)
OFT2006-13
抄録
(和)
(まだ登録されていません)
(英)
(Not available yet)
キーワード
(和)
/ / / / / / /
(英)
/ / / / / / /
文献情報
信学技報, vol. 106, no. 33, OFT2006-13, pp. 55-60, 2006年5月.
資料番号
OFT2006-13
発行日
2006-05-04 (OFT)
ISSN
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード
OFT2006-13
研究会情報
研究会
OFT
開催期間
2006-05-11 - 2006-05-12
開催地(和)
九州大学
開催地(英)
KYUSHU UNIVERSITY
テーマ(和)
高機能光ファイバ及び一般
テーマ(英)
講演論文情報の詳細
申込み研究会
OFT
会議コード
2006-05-OFT
本文の言語
日本語
タイトル(和)
光ファイバブラッググレーティング(FBG)による道路舗装維持データーの動的センシング
サブタイトル(和)
タイトル(英)
Dynamic Sesing of Load Maintenance Data by Using Fiber Bragg Gratin
サブタイトル(英)
キーワード(1)(和/英)
/
キーワード(2)(和/英)
/
キーワード(3)(和/英)
/
キーワード(4)(和/英)
/
キーワード(5)(和/英)
/
キーワード(6)(和/英)
/
キーワード(7)(和/英)
/
キーワード(8)(和/英)
/
第1著者 氏名(和/英/ヨミ)
水間 幸大
/
Yukihiro Mizuma
/
ミズマ ユキヒロ
第1著者 所属(和/英)
北海道工業大学
(略称:
北海道工大
)
Hokkaido Institute of Technology
(略称:
HIT
)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ)
安倍 隆二
/
Ryuji Abe
/
アベ リュウジ
第2著者 所属(和/英)
独立行政独立行政法人 土木研究所 寒地土木研究法人 土木研究所 寒地土木研究所
(略称:
土木研
)
CIVIL ENGINEERING RESEARCH INSTITUTE FOR COLD REGION
(略称:
CERI
)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ)
笠原 篤
/
Atsushi Kasahara
/
カサハラ アツシ
第3著者 所属(和/英)
北海道工業大学
(略称:
北海道工大
)
Hokkaido Institute of Technology
(略称:
HIT
)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ)
佐々木 一正
/
Issei Sasaki
/
ササキ イッセイ
第4著者 所属(和/英)
北海道工業大学/アドヴァンストテクノロジ
(略称:
北海道工大/アドヴァンストテクノロジ
)
Hokkaido Institute of Technology
(略称:
HIT
)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第5著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第6著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第7著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第8著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第9著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第10著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第11著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第12著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第13著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第14著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第15著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第16著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第17著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第18著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第19著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第20著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
講演者
第1著者
発表日時
2006-05-12 11:00:00
発表時間
25分
申込先研究会
OFT
資料番号
OFT2006-13
巻番号(vol)
vol.106
号番号(no)
no.33
ページ範囲
pp.55-60
ページ数
6
発行日
2006-05-04 (OFT)
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
IEICE / 電子情報通信学会