お知らせ
2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ
技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ
電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
トップに戻る
前のページに戻る
[Japanese]
/
[English]
講演抄録/キーワード
講演名
2006-06-02 15:45
光パラメトリック発振器を用いたガス画像計測システムの開発
○
今城勝治
・
廣田智史
・
稲葉寛憲
・
安達 睦
・
小林喬郎
(
福井大
)
エレソ技報アーカイブへのリンク:
LQE2006-13
抄録
(和)
(まだ登録されていません)
(英)
(Not available yet)
キーワード
(和)
/ / / / / / /
(英)
/ / / / / / /
文献情報
信学技報, vol. 106, no. 90, LQE2006-13, pp. 59-62, 2006年6月.
資料番号
LQE2006-13
発行日
2006-05-26 (LQE)
ISSN
Print edition: ISSN 0913-5685
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード
エレソ技報アーカイブへのリンク:
LQE2006-13
研究会情報
研究会
LQE
開催期間
2006-06-02 - 2006-06-02
開催地(和)
福井大学
開催地(英)
University of Fukui
テーマ(和)
量子光学、非線形光学、超高速現象、レーザ基礎、及び一般
テーマ(英)
Quantum Optics, Non-linear Optics, Ultra-high Speed Phenomenon, Laser Physics
講演論文情報の詳細
申込み研究会
LQE
会議コード
2006-06-LQE
本文の言語
日本語
タイトル(和)
光パラメトリック発振器を用いたガス画像計測システムの開発
サブタイトル(和)
タイトル(英)
Development of gas imaging system using optical parametric oscillator
サブタイトル(英)
キーワード(1)(和/英)
/
キーワード(2)(和/英)
/
キーワード(3)(和/英)
/
キーワード(4)(和/英)
/
キーワード(5)(和/英)
/
キーワード(6)(和/英)
/
キーワード(7)(和/英)
/
キーワード(8)(和/英)
/
第1著者 氏名(和/英/ヨミ)
今城 勝治
/
Masaharu Imaki
/
イマキ マサハル
第1著者 所属(和/英)
福井大学 工学研究科
(略称:
福井大
)
Graduate School of Engineering, University of Fukui
(略称:
Univ. of Fukui
)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ)
廣田 智史
/
Satoshi Hirota
/
ヒロタ サトシ
第2著者 所属(和/英)
福井大学 工学研究科
(略称:
福井大
)
Graduate School of Engineering, University of Fukui
(略称:
Univ. of Fukui
)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ)
稲葉 寛憲
/
Hironori Inaba
/
イナバ ヒロノリ
第3著者 所属(和/英)
福井大学 工学研究科
(略称:
福井大
)
Graduate School of Engineering, University of Fukui
(略称:
Univ. of Fukui
)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ)
安達 睦
/
Makoto Adachi
/
アダチ マコト
第4著者 所属(和/英)
福井大学 工学研究科
(略称:
福井大
)
Graduate School of Engineering, University of Fukui
(略称:
Univ. of Fukui
)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ)
小林 喬郎
/
Takao Kobayashi
/
コバヤシ タカオ
第5著者 所属(和/英)
福井大学 工学研究科
(略称:
福井大
)
Graduate School of Engineering, University of Fukui
(略称:
Univ. of Fukui
)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第6著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第7著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第8著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第9著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第10著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第11著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第12著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第13著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第14著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第15著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第16著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第17著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第18著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第19著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第20著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
講演者
第1著者
発表日時
2006-06-02 15:45:00
発表時間
25分
申込先研究会
LQE
資料番号
LQE2006-13
巻番号(vol)
vol.106
号番号(no)
no.90
ページ範囲
pp.59-62
ページ数
4
発行日
2006-05-26 (LQE)
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
IEICE / 電子情報通信学会