お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-07-13 15:55
映像ショット分類で生成したシンボル列に基づく任意映像区間の検索
近藤 功嶌田 聡森本正志NTT
抄録 (和) 放送映像を対象とした学習を伴わない任意映像区間の検索方法を提案する.従来の映像区間検索方法の多くは,事前に探したい映像イベントを定め,学習によってそのイベントを高精度に探し出す手法,または,基本的に同一映像を想定した映像検索方法である.そのため,予め定められた検索要求以外には即座に応じることが困難,または,検索対象が特定の映像に限定されるという問題が生じる.
本稿では,視聴に伴って生じるユーザの様々な検索要求を想定し,視覚的特徴に基づく汎用性の高い任意映像区間検索の実現を試みた.提案方法では,映像内容が変化するショットを単位に構図に基づくショットの分類を行い,ショット分類列の類似性によりユーザの所望する映像区間を検索する.実際の放送波を用いた予備実験を行い,その可能性について検討を行った. 
(英) This paper presents a non-supervised content-based video retrieval technique based on the sequence of symbols created by shot clustering. The proposed method creates symbols based on the similarity of shot composition in the same types of video. The retrieval of similar video scenes is processed by an error-tolerant matching between the sequences of symbols in the same type of videos. Experiments conducted on broadcast videos illustrate the possibility of the proposed method.
キーワード (和) 任意映像区間検索 / 映像ショット分類 / 構図 / EMD / / / /  
(英) Content-based video retrieval / shot clustering / composition of shot / EMD / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 155, IE2006-24, pp. 31-36, 2006年7月.
資料番号 IE2006-24 
発行日 2006-07-06 (IE, MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 MVE IE  
開催期間 2006-07-13 - 2006-07-14 
開催地(和) 金沢大学 
開催地(英) Kanazawa University 
テーマ(和) 映像・マルチメディア処理および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IE 
会議コード 2006-07-MVE-IE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 映像ショット分類で生成したシンボル列に基づく任意映像区間の検索 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A video retrieval technique based on the sequence of symbols created by shot clustering 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 任意映像区間検索 / Content-based video retrieval  
キーワード(2)(和/英) 映像ショット分類 / shot clustering  
キーワード(3)(和/英) 構図 / composition of shot  
キーワード(4)(和/英) EMD / EMD  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 近藤 功 / Isao Kondo / コンドウ イサオ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 NTTサイバーソリューション研究所 (略称: NTT)
NTT Cyber Solutions Laboratories (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 嶌田 聡 / Satoshi Shimada / シマダ サトシ
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 NTTサイバーソリューション研究所 (略称: NTT)
NTT Cyber Solutions Laboratories (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 森本 正志 / Masashi Morimoto / モリモト マサシ
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 NTTサイバーソリューション研究所 (略称: NTT)
NTT Cyber Solutions Laboratories (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-07-13 15:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IE 
資料番号 IE2006-24, MVE2006-30 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.155(IE), no.157(MVE) 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2006-07-06 (IE, MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会