お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-08-24 14:55
低屈折率材料を用いた微小曲げ構造を有する小型アレイ導波路回折格子の作製
伊藤二郎鈴木崇功トム ファン楯 敦次津田裕之慶大エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2006-31 CPM2006-61 OPE2006-73 LQE2006-38
抄録 (和) 導波路の両側面に深溝を形成し、低屈折率材料を充填して光閉じ込めを強めることによって、最小曲げ半径を縮小することを提案した。8チャネル、100 GHz間隔、最小曲げ半径300 μmの小型アレイ導波路回折格子の作製に成功した。 
(英) We proposed a low-refractive index material filled trenches on both sides of silica waveguide to reduce bending radius. We have successfully fabricated a compact arrayed-waveguide grating with 8 channels, 100GHz channel spacing and 300 m bending radius.
キーワード (和) アレイ導波路格子 / 光回路 / 曲げ半径 / 導波路 / / / /  
(英) AWG / lightwave circuits / bending radius / waveguide / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 215, LQE2006-38, pp. 33-37, 2006年8月.
資料番号 LQE2006-38 
発行日 2006-08-17 (EMD, CPM, OPE, LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2006-31 CPM2006-61 OPE2006-73 LQE2006-38

研究会情報
研究会 EMD CPM LQE OPE  
開催期間 2006-08-24 - 2006-08-25 
開催地(和) 千歳アルカディア・プラザ 
開催地(英) Chitose Arcadia Plaza 
テーマ(和) 光部品・電子デバイス実装技術、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 LQE 
会議コード 2006-08-EMD-CPM-LQE-OPE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 低屈折率材料を用いた微小曲げ構造を有する小型アレイ導波路回折格子の作製 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Fabrication of a compact arrayed-waveguide grating using small bend structures with low-refractive index material 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) アレイ導波路格子 / AWG  
キーワード(2)(和/英) 光回路 / lightwave circuits  
キーワード(3)(和/英) 曲げ半径 / bending radius  
キーワード(4)(和/英) 導波路 / waveguide  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊藤 二郎 / Jiro Ito / イトウ ジロウ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 崇功 / Takanori Suzuki / スズキ タカノリ
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) トム ファン / Tom Fan / トム ファン
第3著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 楯 敦次 / Atsushi Tate / タテ アツシ
第4著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 津田 裕之 / Hiroyuki Tsuda / ツダ ヒロユキ
第5著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-08-24 14:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 LQE 
資料番号 EMD2006-31, CPM2006-61, OPE2006-73, LQE2006-38 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.212(EMD), no.213(CPM), no.214(OPE), no.215(LQE) 
ページ範囲 pp.33-37 
ページ数
発行日 2006-08-17 (EMD, CPM, OPE, LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会