お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-10-19 13:50
MIMO-OFDMのための簡易化された判定帰還形伝搬路トラッキング法の実験的検討
浅井裕介姜 聞杰鬼沢 武相河 聡NTTRCS2006-135
抄録 (和) パケット通信をベースとしたMIMO (Multiple-Input Multiple-Output) - OFDM (Orthogonal Frequency Divison Multiplexing)に適した簡易な判定帰還形伝搬路トラッキング法をFPGA回路に1/5スケールで実装した。実装したトラッキング法は、はじめにサブキャリアごとに送信信号のレプリカを用いて仮推定した後に、異なる時刻に推定された複数の伝達係数推定行列を重み付け合成し、これを過去に推定された伝達係数推定行列の代わりに逐次用いることにより伝搬路変動に対する追従性を実現する。
判定帰還形伝搬路トラッキング回路を含むMIMO-OFDM送受信装置の特性を伝送実験により取得した。送受信アンテナがそれぞれ2本の場合において、PER=1e-2を達成するための所要SNR を評価した。無線周波数が5GHzであり、受信器における空間多重信号の検出方法としてZero-forcingアルゴリズムを用い、サブキャリア変調方式と符号化率が16QAM, R=1/2の場合において、端末の移動速度が45km/h以下であれば所要SNRの劣化量を1dB以下に抑制することを確認し、提案手法が実動作においても伝搬路の変動に対して高い追従性を発揮することを明らかにした。 
(英) This paper describes the experimental performance for the test bed of a simple decision-feedback channel tracking scheme for a packet based MIMO-OFDM system. The test bed is implemented on field programmable gate array (FPGA) by 1/5 scale. The channel tracking scheme continuously estimates the channel state matrix for each subcarrier by using both received signal and replica of the transmitted signal. The estimated channel state matrices, which are estimated mutually different timings, are combined and each channel state matrix is updated.
The experimental packet error rate (PER) performances are evaluated. The experimental conditions are as follows: RF frequency is 5GHz, Zero-forcing algorithm is used for MIMO signal detection, subcarrier modulation scheme and coding rate are 16QAM and 1/2, and “required SNR for 1e-2 of PER” is used for performance evaluation . The proposed channel tracking scheme keeps the degradation of the required SNR within 1 dB when the velocity of mobile terminal is less than 45 km/h. The experimental results confirm that the proposed scheme effectively tracks the fluctuation of a MIMO channel when it is implemented on FPGA.
キーワード (和) MIMO / OFDM / 伝搬路推定 / 伝搬路トラッキング / ドップラーシフト / 無線LAN / IEEE802.11n /  
(英) MIMO / OFDM / channel estimation / channel tracking / Doppler shift / wireless LAN / IEEE802.11n /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 305, RCS2006-135, pp. 13-18, 2006年10月.
資料番号 RCS2006-135 
発行日 2006-10-12 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2006-135

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2006-10-19 - 2006-10-20 
開催地(和) 香川大学 
開催地(英) Kagawa Univ 
テーマ(和) アダプティブアンテナ,MIMOおよび無線信号処理技術,無線通信一般(香川大学工学部共催) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2006-10-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) MIMO-OFDMのための簡易化された判定帰還形伝搬路トラッキング法の実験的検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Experimental Studies on Simpified Decision-Feedback Channel Tracking Scheme for MIMO-OFDM Systems 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) MIMO / MIMO  
キーワード(2)(和/英) OFDM / OFDM  
キーワード(3)(和/英) 伝搬路推定 / channel estimation  
キーワード(4)(和/英) 伝搬路トラッキング / channel tracking  
キーワード(5)(和/英) ドップラーシフト / Doppler shift  
キーワード(6)(和/英) 無線LAN / wireless LAN  
キーワード(7)(和/英) IEEE802.11n / IEEE802.11n  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 浅井 裕介 / Yusuke Asai / アサイ ユウスケ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT Corporation)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 姜 聞杰 / Wenjie Jiang / ジャン ウェンジェ
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT Corporation)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 鬼沢 武 / Takeshi Onizawa / オニザワ タケシ
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT Corporation)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 相河 聡 / Satoru Aikawa / アイカワ サトル
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT Corporation)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-10-19 13:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2006-135 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.305 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2006-10-12 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会