お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-10-20 11:15
テクスチャを特徴量とする手書き文字領域と活字文字領域の判別
小山純平東大)・加藤雅弘富士ゼロックス)・廣瀬 明東大
抄録 (和) 非定型文書を手書き文字領域と活字文字領域に判別する技術の実現は,それぞれに特化したOptical Character Reader (OCR) を用いて文字認識を行う作業を自動化する観点から非常に有用である.われわれは手書きに起因する揺らぎを利用した手書き文字領域と活字文字領域の判別手法を提案する.本報告では、文書画像に二次元フーリエ変換を施して得た周波数空間画像をテクスチャ特徴量として利用する.ここでは、手書き文字の揺らぎ基軸の水平・鉛直からのずれや基軸へのスペクトルの非集中性として表現される.その揺らぎを評価するために手書き文字度という新しい評価尺度を定義した.提案手法による漢字サンプルデータを利用した実験の結果、手書き文字と活字文字の差異を顕著に表す評価量を得ることに成功した. 
(英) The realization of a technique to distinguish between hand-written-character and printed-character regions is significantly important because it can automates the process that an optical character reader reads the characters by switching specifically prepared engines. We propose a new technique paying attention to fluctuations in characters, which are caused by hand writing. Two-dimensional Fourier transform generates a Fourier domain image, i.e., spectrum, from which we extract feature quantities in texture. In this image, the fluctuations in characters are expressed as non-concentricity of the power onto principal axes (PAs) and the skew of the PAs. Based on the spectral image, we define the degree of hand-written-character region. Experimental results show that our method successfully indicates the difference between hand-written-character regions and printed-character ones.
キーワード (和) 手書き / 活字 / 二次元フーリエ変換 / 文書領域判別 / テクスチャ / 光学文字読取装置(OCR) / /  
(英) hand-written character / printed character / two-dimensional Fourier transform / text-regions / texture / optical character reader (OCR) / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 301, PRMU2006-108, pp. 23-28, 2006年10月.
資料番号 PRMU2006-108 
発行日 2006-10-13 (PRMU) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 PRMU NLC TL  
開催期間 2006-10-19 - 2006-10-20 
開催地(和) NHK技研 
開催地(英)  
テーマ(和) (1) ヒューマンインタラクションとパターン認識・メディア理解・言語理解 (2) 深い言語処理のためのフレームワーク 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2006-10-PRMU-NLC-TL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) テクスチャを特徴量とする手書き文字領域と活字文字領域の判別 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Distinction between Hand-Written-Character and Printed-Character Regions Based on Textural Features 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 手書き / hand-written character  
キーワード(2)(和/英) 活字 / printed character  
キーワード(3)(和/英) 二次元フーリエ変換 / two-dimensional Fourier transform  
キーワード(4)(和/英) 文書領域判別 / text-regions  
キーワード(5)(和/英) テクスチャ / texture  
キーワード(6)(和/英) 光学文字読取装置(OCR) / optical character reader (OCR)  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小山 純平 / Jumpei Koyama / コヤマ ジュンペイ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: The Univ. of Tokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 雅弘 / Masahiro Kato / カトウ マサヒロ
第2著者 所属(和/英) 富士ゼロックス株式会社 (略称: 富士ゼロックス)
Fuji Xerox Co., Ltd. (略称: Fuji Xerox)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 廣瀬 明 / Akira Hirose / ヒロセ アキラ
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: The Univ. of Tokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-10-20 11:15:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 PRMU2006-108 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.301 
ページ範囲 pp.23-28 
ページ数
発行日 2006-10-13 (PRMU) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会