お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-03-09 15:40
順次短縮リンク群による広帯域無線マルチホップ配送のためのルーティングプロトコル(RH2SWL)における経路検出率の改善
沼田祐哉桧垣博章東京電機大IN2006-244
抄録 (和) 無線アドホックネットワークやセンサネットワークにおいて、限られた無線通信電力で高い接続性を得るためには無線マルチホップ配送の適用が必要である。ここで、高いエンドエンドスループットを得るためには、マルチホップ配送経路の隣接移動コンピュータ以外との送信無線信号の衝突を回避することが不可欠である。我々は、マルチホップ配送経路に含まれるすべての移動コンピュータが次ホップに到達するために必要な最小送信電力でデータメッセージを送信する電力制御(機構を備えること)を前提として、順次短縮する無線リンク群からなるマルチホップ配送経路の適用によって衝突回避が可能であり、このような経路を検出するルーティングプロトコルRH2SWL(Routing Protocol for Multihop Transmission along a Sequence of Hop-by-Hop Shortening Wireless Links) を設計した。RH2SWLでは、経路探索要求(Rreq)メッセージのフラッディングを用いており、各移動コンピュータは1度だけRreqメッセージのブロードキャスト送信を行なう。本論文では、この制約が経路検出率を低減させることを指摘し、中継移動コンピュータがRreqメッセージのブロードキャスト再転送を行なうことによって、経路検出率が改善することを示す。また、再転送によって経路内における無線信号の衝突が発生する可能性があることを示し、これを回避することが可能なルーティングプロトコルRH2SWLwRB (RH2SWL with Re-Broadcasts)を提案する。 
(英) In wireless ad-hoc networks and sensor networks, for achieving higher connectivity with limited battery capacity, wireless multihop transmission should be applied for data messages. In order to achieve higher end-to-end throughput, collisions between wireless signals transmitted by multiple mobile computers not adjacent in the multihop transmission route should be avoided. The authors have proposed H2SWL (Multihop Transmission along a Sequence of Hop-by-Hop Shortening Wireless Links) by which the collisions are avoided with an assumption of power control signal transmission mechanism in each mobile computers and shown that it achieves higher end-to-end throughput by simulation. Though the authors have also designed a routing protocol RH2SWL (Routing Protocol for H2SWL), achieved routing ratio is not so high since RH2SWL is based-on flooding and each mobile computer broadcasts Rreq control message only once. In order to solve this problem, this paper proposes an extended protocol RH2SWLwRB (RH2SWL with Re-Broadcasts) which includes re-broadcast of Rreq in each mobile computers for higher routing ratio and additional mechanism for avoidance of wireless signal collisions.
キーワード (和) MANET / 電力制御 / 広帯域通信 / / / / /  
(英) MANET / transmission power control / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 578, IN2006-244, pp. 381-386, 2007年3月.
資料番号 IN2006-244 
発行日 2007-03-01 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2006-244

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2007-03-08 - 2007-03-09 
開催地(和) 沖縄コンベンションセンター 
開催地(英) Okinawa Convention Center 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2007-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 順次短縮リンク群による広帯域無線マルチホップ配送のためのルーティングプロトコル(RH2SWL)における経路検出率の改善 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Improvement of Routing Ratio in RH2SWL with Re-Broadcasts of Rreq Control Messages 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) MANET / MANET  
キーワード(2)(和/英) 電力制御 / transmission power control  
キーワード(3)(和/英) 広帯域通信 /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 沼田 祐哉 / Yuya Numata / ヌマタ ユウヤ
第1著者 所属(和/英) 東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: TDU)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 桧垣 博章 / Hiroaki Higaki / ヒガキ ヒロアキ
第2著者 所属(和/英) 東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: TDU)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-03-09 15:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2006-244 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.578 
ページ範囲 pp.381-386 
ページ数
発行日 2007-03-01 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会