お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-03-16 14:50
振動刺激によるナビゲーション情報の認知評価
水野統太青学大)・内田雅文電通大)・井出英人青学大
抄録 (和) 運転免許の取得制限の緩和に伴い、重度聴覚障害者によるカーナビゲーション装置の利用が見込まれる。本研究は、聴覚障害者によるカーナビゲーション装置の利用を想定した触覚ナビゲーション装置の開発を目的とする。両耳裏付近に装着した扁平型偏芯振動モータを用いて触感覚にファントムセンセーションを生起し、位置情報の伝達を試みた。ファントムセンセーションによる認知生起位置と振動強度比による生起位置の比較検討した結果を報告する。 
(英) The use of a car navigation device by a heavy auditory handicapped person is anticipated because acquisition restriction of driver's license becomes easy. This study is aimed for development of the sense of touch navigation which assumed the use of a car navigation device by a heavy auditory handicapped person. It is occurrence by phantom sensation to tactile perception with the tactile motor of the Flatness type and the core is unbalanced which attached to the both ears back, and we tried transmission of position information. We report the result of having compared an occurrence position by the vibration strength ratio with a recognition occurrence position by phantom sensation.
キーワード (和) 振動モータ / 触覚ナビゲーション / 振動強度 / 弁別閾 / ファントムセンセーション / / /  
(英) Tactile motor / Tactual sense navigation / Vibration strength / Discrimination threshold / Phantom sensation / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 592, MBE2006-142, pp. 41-44, 2007年3月.
資料番号 MBE2006-142 
発行日 2007-03-09 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 MBE  
開催期間 2007-03-15 - 2007-03-16 
開催地(和) 玉川大学工学部 
開催地(英) Tamagawa Univ. 
テーマ(和)  
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2007-03-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 振動刺激によるナビゲーション情報の認知評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation of Cognition of Navigated Information evoked by Vibratory Stimulus 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 振動モータ / Tactile motor  
キーワード(2)(和/英) 触覚ナビゲーション / Tactual sense navigation  
キーワード(3)(和/英) 振動強度 / Vibration strength  
キーワード(4)(和/英) 弁別閾 / Discrimination threshold  
キーワード(5)(和/英) ファントムセンセーション / Phantom sensation  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 水野 統太 / Tota Mizuno / ミズノ トウタ
第1著者 所属(和/英) 青山学院大学 (略称: 青学大)
Aoyamagakuin University (略称: AGU)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 内田 雅文 / Masafumi Uchida / ウチダ マサフミ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 井出 英人 / Hideto Ide / イデ ヒデト
第3著者 所属(和/英) 青山学院大学 (略称: 青学大)
Aoyamagakuin University (略称: AGU)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-03-16 14:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2006-142 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.592 
ページ範囲 pp.41-44 
ページ数
発行日 2007-03-09 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会