お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-03-23 15:40
方向不整合のある多人数映像会話システムは発話行動に影響を与えるか? ~ 視線による発話交替のビデオ分析 ~
新井久美子武川直樹湯浅将英東京電機大
抄録 (和) 近年,映像会話サービスが普及し始めているが,市販の映像会話サービスでは,その設計上,相手と視線を合わせることができないといった問題がある.本研究では,こうした映像会話空間の方向不整合が,会話中の人のノンバーバル行動にどのような影響を及ぼすのか明らかにし,映像会話における人の行動モデルを作成することを目標とする.そのために,(1)視線一致条件と(2)視線逆一致条件の2条件を設定し,会話実験行った.得られたデータを発話交替と視線行動に着目して分析したところ,発話交替時に視線一致条件では,実空間会話と同様の視線行動が行われ,視線逆一致条件では,相手に視線を送らないという状況に応じた会話ルールが存在する可能性が示唆された. 
(英) Video-mediated communication systems which support multi-person conversation are spreading. Most systems on the market, however, do not convey eye contact information and may affect users’ communication behaviors. In this research, we analyze the relation between nonverbal behaviors in conversation and “spatial consistency” of the video mediated communication system. For this purpose, we observe the conversation scenes and record video sequences and analyze the two conditions: (1) eye-contact condition which supports participant mutual gaze, and (2) inverse eye-contact condition in which the information of “person A’s gaze to B” is represented as the information of “person C is gazed by person A.” The video sequences are analyzed in terms of gaze-direction and turn-taking. The analysis suggests that (1) in eye-contact condition, users behave in the same way as in face-to-face communication, e.g. speaker tend to look at one of the hearers at the end of his/her utterances, while, (2) in inverse eye-contact condition, speaker do not look at the other hearers at the end of the utterances.
キーワード (和) 映像会話 / ノンバーバルコミュニケーション / 視線一致 / 視線逆一致 / 発話交替 / / /  
(英) Video mediated communication / nonverval communication / eye-contact / turn-taking / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 609, HCS2006-64, pp. 31-36, 2007年3月.
資料番号 HCS2006-64 
発行日 2007-03-16 (HCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 HCS  
開催期間 2007-03-23 - 2007-03-23 
開催地(和) 中京大学(名古屋キャンパス) 
開催地(英)  
テーマ(和) ヒューマンコミュニケーション一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCS 
会議コード 2007-03-HCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 方向不整合のある多人数映像会話システムは発話行動に影響を与えるか? 
サブタイトル(和) 視線による発話交替のビデオ分析 
タイトル(英) How does directional inconsistency of video-mediated communication systems affect multiparty conversation? 
サブタイトル(英) A gaze analysis in turn-taking 
キーワード(1)(和/英) 映像会話 / Video mediated communication  
キーワード(2)(和/英) ノンバーバルコミュニケーション / nonverval communication  
キーワード(3)(和/英) 視線一致 / eye-contact  
キーワード(4)(和/英) 視線逆一致 / turn-taking  
キーワード(5)(和/英) 発話交替 /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 新井 久美子 / Kumiko Arai / アライ クミコ
第1著者 所属(和/英) 東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: Tokyo Denki Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 武川 直樹 / Naoki Mukawa / ムカワ ナオキ
第2著者 所属(和/英) 東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: Tokyo Denki Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 湯浅 将英 / Masahide Yuasa / ユアサ マサヒデ
第3著者 所属(和/英) 東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: Tokyo Denki Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-03-23 15:40:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 HCS 
資料番号 HCS2006-64 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.609 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2007-03-16 (HCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会