講演抄録/キーワード |
講演名 |
2007-06-21 15:35
[招待講演]FMC環境におけるNGN技術:標準化動向とサービス ○山田秀昭(KDDI研) IN2007-13 |
抄録 |
(和) |
インターネットプロトコル(IP)ベースの通信は、固定網や移動網に基づく様々なインフラ環境においてますます拡大している。通信のオールIP化に基づくNext Generation Network (NGN)アーキテクチャは、アクセスネットワークの種類やモビリティ技術の多様化を踏まえ、同一ネットワーク内はもちろんのこと、互い異なるネットワーク間でのモビリティ機能をサポートするものである。国際電気通信連合の電気通信標準化部門(ITU-T)においては、NGNリリース1と呼ばれる最初の主要勧告群が、NGN技術検討成果として2006年に国際標準化された。その後、NGNアーキテクチャに基づく幾つかのシステム製品が開発されつつある。本発表では、NGN検討の背景とサービス例を示すとともに、NGN技術の標準化動向とFixed Mobile Convergence(FMC)ネットワークを考慮した今後の課題について概説する。 |
(英) |
IP communications are expanding widely into a variety of infrastructures based on fixed networks as well as mobile networks. NGN architecture based on the All IP-based network supports the capability to provide mobility within and between its various access network types and mobility technologies. Since ITU-T SG13 released a first package of major standards called NGN Release 1 in 2006, several system products based on the NGN architecture have been developing. This paper provides the back ground of the NGN study and service examples as well as the overview of NGN standardization and its future issues considering the Fixed Mobile Convergence (FMC) networks. |
キーワード |
(和) |
FMC / ITU-T / NGN / QoS / RTP / RTCP / / |
(英) |
FMC / ITU-T / NGN / QoS / RTP / RTCP / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 107, no. 98, IN2007-13, pp. 13-18, 2007年6月. |
資料番号 |
IN2007-13 |
発行日 |
2007-06-14 (IN) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
IN2007-13 |
研究会情報 |
研究会 |
IN |
開催期間 |
2007-06-21 - 2007-06-22 |
開催地(和) |
はこだて未来大学 |
開催地(英) |
Future University-Hakodate |
テーマ(和) |
NGN,VoIP,コンテンツ配信,IPv6,次世代ネットワークおよび一般 |
テーマ(英) |
NGN, VoIP, Contents Delivery Network, IPv6, Next Generation Network, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IN |
会議コード |
2007-06-IN |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
FMC環境におけるNGN技術:標準化動向とサービス |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
NGN technology of FMC-enabled networks: Standard perspective and application services |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
FMC / FMC |
キーワード(2)(和/英) |
ITU-T / ITU-T |
キーワード(3)(和/英) |
NGN / NGN |
キーワード(4)(和/英) |
QoS / QoS |
キーワード(5)(和/英) |
RTP / RTP |
キーワード(6)(和/英) |
RTCP / RTCP |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山田 秀昭 / Hideaki Yamada / ヤマダ ヒデアキ |
第1著者 所属(和/英) |
KDDI研究所 (略称: KDDI研)
KDDI R&D Laboratories (略称: KDDI R&D Labs.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第2著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2007-06-21 15:35:00 |
発表時間 |
45分 |
申込先研究会 |
IN |
資料番号 |
IN2007-13 |
巻番号(vol) |
vol.107 |
号番号(no) |
no.98 |
ページ範囲 |
pp.13-18 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2007-06-14 (IN) |