お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-06-28 15:10
映像シーンとWeb文書との自動対応付けによるWeb情報ナビゲーションシステム
長田秀信嶌田 聡NTT)・森本正志NTTレゾナント)・谷口行信NTTDE2007-7 PRMU2007-33
抄録 (和) 我々は、映像コンテンツとWeb記事との動的な対応付けを用いた映像ナビゲーションシステムの構築を目指している。映像とWeb記事とを低コストかつロバストに対応付けることを狙い、対応付けにおいては映像と記事からそれぞれ音響モデルと音素音節表に基づいて生成した音素記号からなるシンボル列集合の類似度を用いる。しかしながら、類似度の計算量は映像シーンの長さとWeb記事の量に比例するため、計算量の削減が課題となっていた。本稿では、映像シーンの内容に関連するWeb記事を効率的に発見することを目的とし、形態素解析に基づいて類似度算出に使用するシンボル列の絞込みを行うとともに、映像シーンに対して対応付けの対象となるWeb記事を類似度の値に基づいて動的に絞り込むことによる対応付け処理の効率化を提案する。およそ20分の実際のニュース番組を用いて評価実験を行い、対応付けの精度を大きく損なうことなく計算コストを47%程度削減することが出来た。さらに、提案手法に基づき情報ナビゲーションシステムのプロトタイプを実装した。 
(英) This paper presents a Video-Web information navigation system based on the semantic video indexing using the Web. Focusing on the co-occurrence
of topics in broadcasts and Web articles, our system find related Web-articles for videos based on a similarity measurement of phonetic symbol sequences that are derived both from videos and Web-articles. We propose an effective matching method for topically related videos and Web-articles, using morphological analysis of Web-articles and heuristic pruning in similarity measurements. In the evaluation, we find that our proposed method could cutoff 47\% of similarity mesurements, with few negative effects on precisions. A prototype of video navigation tool which can enable user to navigate to related Web pages for recorded videos is also described in this paper.
キーワード (和) video indexing / information navigation / metadata / phonetic / / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 114, DE2007-7, pp. 37-42, 2007年6月.
資料番号 DE2007-7 
発行日 2007-06-21 (DE, PRMU) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード DE2007-7 PRMU2007-33

研究会情報
研究会 PRMU DE  
開催期間 2007-06-28 - 2007-06-29 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido Univ. 
テーマ(和) データ工学とメディア理解との融合 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 DE 
会議コード 2007-06-PRMU-DE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 映像シーンとWeb文書との自動対応付けによるWeb情報ナビゲーションシステム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Web navigation system based on automatic video indexing by Web articles 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) video indexing /  
キーワード(2)(和/英) information navigation /  
キーワード(3)(和/英) metadata /  
キーワード(4)(和/英) phonetic /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 長田 秀信 / Hidenobu Nagata / ナガタ ヒデノブ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 嶌田 聡 / Satoshi Shimada / シマダ サトシ
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 森本 正志 / Masashi Morimoto / モリモト マサシ
第3著者 所属(和/英) NTTレゾナント株式会社 (略称: NTTレゾナント)
NTT Resonant Inc. (略称: NTT Resonant)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 谷口 行信 / Yukinobu Taniguchi / タニグチ ユキノブ
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-06-28 15:10:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 DE 
資料番号 DE2007-7, PRMU2007-33 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.114(DE), no.115(PRMU) 
ページ範囲 pp.37-42 
ページ数
発行日 2007-06-21 (DE, PRMU) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会