お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-07-20 13:40
容易に管理可能な無線センサネットワークのための冗長性デザイン
大西 圭田村 瞳塚本和也尾家祐二九工大IN2007-39
抄録 (和) 本論文は,人にとって管理が容易な無線センサネットワーク構築の
ためのセンシングデータ収集機構を提案し,それをシミュレーション
により評価する.本論文では,電池切れとなった離脱ノードからデータ
を取得するという前提の下で,人が一度に分析できるデータ量と一度に
復旧できるセンサノード数は多くないと考え,人にとって管理が容易であることを,
(1)センサネットワークに耐故障性と長い持続性がある,
(2)センシングデータがリアルタイムかつ確実に得られる,
(3)時間的に分散してセンサノードがネットワークから離脱する,
ことと捉える.
提案機構は,センサ間に先天的に与えられたセンシングおよび
コミュニケーション頻度の違いを利用して,センサノードを
時間的に分散してネットワークから離脱させ,離脱センサノードから
データを収集する.そのために,この機構はセンサノード数
やセンシングデータのセンサ間での共有に関して冗長性を必要とする.
シミュレーションの結果は,
適切な冗長性を持つ提案機構が,人にとって管理が容易なセンサネットワークの
構築に寄与することを示唆する. 
(英) This paper presents an architecture for collecting sensing data to
build easy manageable wireless sensor networks for humans, and evaluates the architecture by simulations.
Under the assumption that sensing data is obtained from sensor nodes exhausting their batteries,
we herein suppose that the amount of sensing data which humans can analyze at once and the number of sensor nodes
which humans can recovery at once are small, and think it easy manageable that
(1) a sensor network is fault-tolerant and sustained longer,
(2) sensing data is surely obtained in realtime,
and (3) sensor nodes leave a sensor network dispersively in time.
The presented architecture first makes sensor nodes leave from a sensor network dispersively in time by
utilizing innate differences among the sensor nodes in frequency of sensing and communication,
and then collects sensing data from the leaving sensor nodes.
To do so, the presented architecture requires redundancy with respect to the number of sensor nodes and
sharing sensing data among sensor nodes.
Simulation results suggest that the presented architecture with appropriate redundancy
better contributes to building easy manageable wireless sensor networks.
キーワード (和) センサネットワーク / データ収集機構 / 管理の容易さ / 冗長性 / / / /  
(英) wireless sensor networks / architecture for collecting sensing data / easy management / redundancy / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 148, IN2007-39, pp. 73-78, 2007年7月.
資料番号 IN2007-39 
発行日 2007-07-12 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2007-39

研究会情報
研究会 IN  
開催期間 2007-07-19 - 2007-07-20 
開催地(和) 神戸大学 
開催地(英) Kobe University 
テーマ(和) ネットワーク制御,QoS,ルーティング,マルチキャストおよび一般 
テーマ(英) Network Control, QoS, Routing, Multicast, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2007-07-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 容易に管理可能な無線センサネットワークのための冗長性デザイン 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Designing Redundancy for Easy Manageable Wireless Sensor Networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) センサネットワーク / wireless sensor networks  
キーワード(2)(和/英) データ収集機構 / architecture for collecting sensing data  
キーワード(3)(和/英) 管理の容易さ / easy management  
キーワード(4)(和/英) 冗長性 / redundancy  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大西 圭 / Kei Ohnishi / オオニシ ケイ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 田村 瞳 / Hitomi Tamura / タムラ ヒトミ
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 塚本 和也 / Kazuya Tsukamoto / ツカモト カズヤ
第3著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 尾家 祐二 / Yuji Oie / オイエ ユウジ
第4著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-07-20 13:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2007-39 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.148 
ページ範囲 pp.73-78 
ページ数
発行日 2007-07-12 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会