お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-10-15 16:15
多世代データを保持する複製プロトコルのノード時間配置
福本 聡・○池田貴彦新井雅之岩崎一彦首都大東京DE2007-122 DC2007-19
抄録 (和) 本稿では,多世代データを保持する複製プロトコルのノード配置について議論する.各データ世代のノード数を表す密度関数を定義し,期待アクセスコストを最小にするように解析的にこの関数を導出する.さらに,解析結果から得られた密度関数を用いて,最適なノード時間配置の数値例を示す. 
(英) This paper discusses time assignment of nodes in the replication protocol for multigenerational data conservation. We introduce the density function which represents the number of nodes in each data generation. Then the function is analytically derived from minimizing the expected access cost. We further show the numerical examples for the optimal time assignment of nodes by using the density function obtained above.
キーワード (和) データ複製プロトコル / 多世代データ / 時間的配置 / 変分法 / / / /  
(英) data replication protcol / multigenerational data / time assignment / calculus of variations / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 255, DC2007-19, pp. 43-46, 2007年10月.
資料番号 DC2007-19 
発行日 2007-10-08 (DE, DC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード DE2007-122 DC2007-19

研究会情報
研究会 DE DC  
開催期間 2007-10-15 - 2007-10-16 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg 
テーマ(和) インターネット環境でのデータ工学とディペンダビリティ、および 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 DC 
会議コード 2007-10-DE-DC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 多世代データを保持する複製プロトコルのノード時間配置 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Time Assignment of Nodes in the Replication Protocol for Multigenerational Data Conservation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) データ複製プロトコル / data replication protcol  
キーワード(2)(和/英) 多世代データ / multigenerational data  
キーワード(3)(和/英) 時間的配置 / time assignment  
キーワード(4)(和/英) 変分法 / calculus of variations  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 福本 聡 / Satoshi Fukumoto / フクモト サトシ
第1著者 所属(和/英) 首都大学東京 (略称: 首都大東京)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metropolitan Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 池田 貴彦 / Takahiko Ikeda / イケダ タカヒコ
第2著者 所属(和/英) 首都大学東京 (略称: 首都大東京)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metropolitan Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 新井 雅之 / Masayuki Arai / アライ マサユキ
第3著者 所属(和/英) 首都大学東京 (略称: 首都大東京)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metropolitan Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩崎 一彦 / Kazuhiko Iwasaki / イワサキ カズヒコ
第4著者 所属(和/英) 首都大学東京 (略称: 首都大東京)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metropolitan Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第2著者 
発表日時 2007-10-15 16:15:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 DC 
資料番号 DE2007-122, DC2007-19 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.254(DE), no.255(DC) 
ページ範囲 pp.43-46 
ページ数
発行日 2007-10-08 (DE, DC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会