お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-11-21 16:10
動的リコンフィギャラブルプロセッサにおける電力分析
西村 隆長谷川揚平堤 聡天野英晴慶大RECONF2007-41
抄録 (和) 動的リコンフィギャラブルプロセッサは,動的再構成機能を用いた時分割実行により,従来の FPGA に代表される細粒度のリコンフィギャラブルデバイスの課題である面積効率,電力効率を改善することができるデバイスとして期待されている.近年様々な商用デバイスが登場してきているが,その消費電力に関しては,十分に解析されておらず,特に回路再構成に要する電力の増大が懸念されている.本研究ではマルチコンテキスト型アーキテクチャの消費電力構成をアーキテクチャレベルで検討するための第一歩として,我々がMuCCRA プロジェクトで開発したプロトタイプチップ,MuCCRA-1 を対象としてハードウェアリソース毎のダイナミック電力について分析を行った.その結果,比較的実装密度の高いストリームアプリケーションでは、アレイ上での演算に要する電力は全体の約60\%,クロックネットワークについては約20\%,回路再構成に要する消費電力は全体の約15\% という結果が得られた. 
(英) Dynamically Reconfigurable Processors have been expected to improve area and power eciency with the time-multiplexed execution using the run time reconfiguration compared with the traditional programmable devices such as FPGAs. Although some devices are commercially available recently, almost no efforts have been reported to analyze their power consumption, especially the additional power required for dynamic reconfiguration. Here, we analyzed the dynamic power consumption of MuCCRA-1, a prototype for the first step of developing a low power dynamically reconfigurable architecture. We reported the evaluation results for each hardware resource of the reconfigurable system. As the results, they shows about 60\% for processing, 20\% for clock tree, and 15\% for reconfiguration power on the benchmark streem application.
キーワード (和) 動的リコンフィギャラブルプロセッサ / 電力分析 / / / / / /  
(英) Dynamically Reconfigurable Processor / power analysis / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 341, RECONF2007-41, pp. 31-36, 2007年11月.
資料番号 RECONF2007-41 
発行日 2007-11-14 (RECONF) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RECONF2007-41

研究会情報
研究会 VLD CPSY RECONF DC IPSJ-SLDM IPSJ-ARC  
開催期間 2007-11-20 - 2007-11-22 
開催地(和) 北九州国際会議場 
開催地(英) Kitakyushu International Conference Center 
テーマ(和) デザインガイア2007 ―VLSI設計の新しい大地を考える研究会― 
テーマ(英) Design Gaia 2007 ---A New Frontier in VLSI Design--- 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RECONF 
会議コード 2007-11-VLD-CPSY-RECONF-DC-IPSJ-SLDM-IPSJ-ARC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 動的リコンフィギャラブルプロセッサにおける電力分析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Power analysis on Dynamic Reconfigurable Processor 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 動的リコンフィギャラブルプロセッサ / Dynamically Reconfigurable Processor  
キーワード(2)(和/英) 電力分析 / power analysis  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 西村 隆 / Takashi Nishimura / ニシムラ タカシ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 長谷川 揚平 / Yohei Hasegawa / ハセガワ ヨウヘイ
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 堤 聡 / Satoshi Tsutsumi / ツツミ サトシ
第3著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 天野 英晴 / Hideharu Amano / アマノ ヒデハル
第4著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-11-21 16:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RECONF 
資料番号 RECONF2007-41 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.341 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2007-11-14 (RECONF) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会