お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-12-15 10:15
マンガ教材における学習者の解釈抽出手法
堀田大輔越山 修山田隆志吉川 厚東工大)・山本秀男一橋大)・寺野隆雄東工大ET2007-57
抄録 (和) 本研究では,ナラティブアプローチを用いたマンガ教材における学習者の解釈を抽出するために,Kellyのパーソナルコンストラクト理論(PCT)を用いて学習者のタイプ分けを行った.まず,被験者にPCTによる登場人物の評価を行わせ,その評価を用いて学習者のクラスタリングを行った.次に,登場人物の評価に影響するコマの取り上げと自由記述を分析した.それらの結果,クラスタの特徴が抽出でき,タイプ分けができることが確認された. 
(英) In this paper, we classify learners with Kelly’s Personal Construct Theory (PCT) to extract latent interpretations of learners on the contexts of a manga textbook. At first we let subjects evaluate the character with PCT and cluster learners with the evaluation. Then, we perform the questionary survey of free description for evaluation of the character and analyze them. As a result, we confirm that it is possible to abstract features of each cluster and classify subjects properly.
キーワード (和) マンガ教材 / ナラティブアプローチ / パーソナルコンストラクト理論 / / / / /  
(英) Manga Textbook / Narrative Approach / Personal Construct Theory / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 391, ET2007-57, pp. 13-18, 2007年12月.
資料番号 ET2007-57 
発行日 2007-12-08 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2007-57

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2007-12-15 - 2007-12-15 
開催地(和) 九州大学 
開催地(英) Kyushu Univ. 
テーマ(和) VR技術の教育利用/一般 
テーマ(英)
【キーワード:バーチャルリアリティ,VR酔い,IPT,コンテンツ制作,インタラクティブ学習,仮想体験学習,臨場感,没入感,立体視,教育評価,教材開発,授業実践 】
 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2007-12-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) マンガ教材における学習者の解釈抽出手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Extracting Learners' Latent Interpretations on the Contexts of a Manga Textbook about Business Behaviors 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マンガ教材 / Manga Textbook  
キーワード(2)(和/英) ナラティブアプローチ / Narrative Approach  
キーワード(3)(和/英) パーソナルコンストラクト理論 / Personal Construct Theory  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 堀田 大輔 / Daisuke Hotta / ホッタ ダイスケ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 越山 修 / Osamu Koshiyama / コシヤマ オサム
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 隆志 / Takashi Yamada / ヤマダ タカシ
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉川 厚 / Atsushi Yoshikawa / ヨシカワ アツシ
第4著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 秀男 / Hideo Yamamoto / ヤマモト ヒデオ
第5著者 所属(和/英) 一橋大学 (略称: 一橋大)
Hitotsubashi University (略称: Hitotsubashi Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 寺野 隆雄 / Takao Terano / テラノ タカオ
第6著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-12-15 10:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2007-57 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.391 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2007-12-08 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会