お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-12-20 13:20
Widely Linearの概念を用いたトレーニング型DLS-Equalizer
津留真一郎古川利博東京理科大RCS2007-112
抄録 (和) ディジタル伝送系において受信信号から元の送信信号を再生するシステムとして線形等化器が知られている.本研究ではTLS(Total Least Square)法に基礎を置くDLS(Data Least Square) Equalizerに注目している.DLSの概念は入力に誤差が生じるデータに対して摂動を加え,その摂動のパワーを最小にするように等化器パラメータを求めることにある.
ところで,無線通信では,送信信号の一次変調として直交振幅変調が主に使用されるが,受信側でのアイ・パターンの開口度を確保するために,オフセット処理を用いることが推奨される.この処理を施した信号系列の擬似自己相関行列は零行列にはならず,この種の信号処理にはWL(Widely Linear)システムの適用が有効とされている.
本研究では,処理すべき信号が回線雑音を含み,かつその擬似自己相関行列が零行列でないことに注目し,その特性に適合したDLS等化器について議論している.またその有効性を計算機シミュレーションにより検証している. 
(英) In digital transmission system, linear equalizer is known as the system to regenerate transmitter signals from receiving ones.
About this work, we focus DLS equalizer based on TLS method.
The concept of DLS is that it perturbs the input data generated the error and calculates the equalizer parameters that minimize the power of the perturbation.
Meanwhile, in wireless communication, quadrature amplitude modulation of transmitter signals is used as primary modulation mainly and the use of offset processing is suggested to save aperture of eye-pattern in receiving side.
Pseudo-autocorrelation matrix of signals done the processing is not a zero matrix, and applying Widely-Linear system in this sort of signal processing is effective.
In this work, we focus that signals to process include circuit noise and their pseudo-autocorrelation matrix is not a zero matrix, and discuss about DLS equalizer fitted the feature.
Simulation results show the effectiveness of the proposed method.
キーワード (和) TLS / DLS / Widely-Linear / 等化器 / / / /  
(英) TLS / DLS / Widely-Linear / Equalizer / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 402, RCS2007-112, pp. 1-6, 2007年12月.
資料番号 RCS2007-112 
発行日 2007-12-13 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2007-112

研究会情報
研究会 RCS SAT  
開催期間 2007-12-20 - 2007-12-21 
開催地(和) 湯布郷館 
開催地(英)  
テーマ(和) 移動衛星通信,無線通信一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2007-12-RCS-SAT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Widely Linearの概念を用いたトレーニング型DLS-Equalizer 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Widely-Linear DLS Equalizer Based on the Training Mode 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) TLS / TLS  
キーワード(2)(和/英) DLS / DLS  
キーワード(3)(和/英) Widely-Linear / Widely-Linear  
キーワード(4)(和/英) 等化器 / Equalizer  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 津留 真一郎 / Shinichiro Tsuru / ツル シンイチロウ
第1著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: Tokyo Univ. of Science)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 古川 利博 / Toshihiro Furukawa / フルカワ トシヒロ
第2著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: Tokyo Univ. of Science)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-12-20 13:20:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2007-112 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.402 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2007-12-13 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会