お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-01-16 13:30
適応型木構造SOMの提案と画像分類への応用
須藤一郎湯野智己田向 権関根優年東京農工大NC2007-105
抄録 (和) 従来のKohonenの自己組織化マップ(Standard-SOM)や,階層型SOMでは,
時間の経過で著しく変化する入力データには対応できない.
そこで,本稿では,動的に変化する高次元の入力に対応し,追加学習を可能にする適応型木構造SOM(以下ATSOM)を提案する.
ATSOMはSOMを内包するノードで構成された木構造をもち,下位のノードは上位のノードでフィルタリングされた条件付の入力のみを用いて学習する.
また,各ノードに入力データを貯めるバッファを設け,ノードはバッファのデータを用いたバッチ学習を行う.バッファの存在により,ツリーの各ノードは非同期的に学習を行うことができ,過学習や入力の大きな変化に柔軟に対応する.
%また,ノード間の関係を動的に再接続することで,過学習や入力の大きな変化に柔軟に対応する.
実験により,ATSOMが動的に変化する2次元の散布図の分類や,画像分類に利用できることを示した. 
(英) Generally, Standard-SOM or Tree Structured-SOM are not able to adapt in input data which has changed widely toward time's process.

To solve this problem, we propose ATSOM( Adaptive Tree Structured-SOM ) algorithm,
which adapts high dimensional inputs that is changing the whole time,
in other words, ATSOM can execute additional learning.
ATSOM is tree structures, which have nodes that represented by SOM,
which is learned by using only local training set, that given by high rank's father nodes.

Local training sets are kind of buffers, that save input data in each node,
and the nodes execute Batch Learning-SOM used buffer's data, every time.
By using buffer, each nodes of tree can learn asynchronously,
ATSOM can adapt to large changes of input data.
キーワード (和) ニューラルネットワーク / 自己組織化マップ / 追加学習 / 階層型クラスタリング / 画像分類 / / /  
(英) Neural Network / Self-Organizing Map / Additional learning / Hierarchical Clustering / Image Classification / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 413, NC2007-105, pp. 109-114, 2008年1月.
資料番号 NC2007-105 
発行日 2008-01-08 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2007-105

研究会情報
研究会 NC  
開催期間 2008-01-15 - 2008-01-16 
開催地(和) 北海道大学(100年記念会館) 
開催地(英) Centennial Hall, Hokkaido Univ. 
テーマ(和) 機械学習、一般 
テーマ(英) Machine Learning, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2008-01-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 適応型木構造SOMの提案と画像分類への応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The Proposal of Adaptive Tree Structured SOM and Its Application for Image Classification 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ニューラルネットワーク / Neural Network  
キーワード(2)(和/英) 自己組織化マップ / Self-Organizing Map  
キーワード(3)(和/英) 追加学習 / Additional learning  
キーワード(4)(和/英) 階層型クラスタリング / Hierarchical Clustering  
キーワード(5)(和/英) 画像分類 / Image Classification  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 須藤 一郎 / Ichiro Sudo / スドウ イチロウ
第1著者 所属(和/英) 東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TAT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 湯野 智己 / Tomomi Yuno / ユノ トモミ
第2著者 所属(和/英) 東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TAT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 田向 権 / Hakaru Tamukoh / タムコウ ハカル
第3著者 所属(和/英) 東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TAT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 関根 優年 / Masatoshi Sekine / セキネ マサトシ
第4著者 所属(和/英) 東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TAT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-01-16 13:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2007-105 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.413 
ページ範囲 pp.109-114 
ページ数
発行日 2008-01-08 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会